ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6095827
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

日光 山王帽子山と太郎山

2023年10月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.4km
登り
1,181m
下り
1,193m

コースタイム

日帰り
山行
5:20
休憩
0:55
合計
6:15
6:15
45
光徳駐車場
7:00
7:05
5
7:50
8:00
10
9:00
9:05
20
9:25
9:55
10
10:05
70
11:15
11:20
30
12:30
光徳駐車場
12:40 日光アストリアホテル 13:40
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
光徳園地の駐車場からの周回になります。
光徳園地は戦場ヶ原の少し先のあたり。このあたりに車で来るなら日光道の清滝ICからが最寄りで、清滝ICからはいろは坂を登って約40分。コンビニに用があるなら清滝ICを降りてすぐのあたりを利用しておきましょう。
光徳園地の駐車場はかなり広大で、トイレもありますし、何なら日光アストリアホテルにほぼ併設しているのでそのまま日帰り入浴にも行けます。最高です!

またこの時期の日光となると好天の週末となればどこも阿鼻叫喚の有様ですが、光徳園地の駐車場はかなり空いていると思います。今回到着時6:00頃も下山時12:00過ぎ頃も全然ガラガラ、静かなものでした。もちろん帰宅時にはいろは坂や華厳の滝の周辺などで大渋滞に捕まっていますが・・・。朝5:30頃ですらいろは坂は割とにぎやかで、明智平の駐車場などはいっぱいになっていましたね。
コース状況/
危険箇所等
問題のあるような箇所は無いと思いますが、太郎山の周辺などはちょっと険しい箇所のあるコースです。
特に太郎山から志津方面への下降は強烈な急坂で、ところどころロープも登場します。この箇所を登りに取る方が無難と思いますので、今回のコースは反時計回りの方が良い感じかも。

ちなみに今回上の方ではうっすらと雪が見られました。特に影響はありませんでしたし、まだすぐに消えそうな量ですが、ぼちぼち備えが必要になりそう。しかしとりあえず日光は閉山が11/11に迫っています。今回到着時の光徳園地が1℃、標高2000m付近を歩いていた時が-5℃程度でした。
その他周辺情報 日光アストリアホテルの日帰り入浴へ。下山して車を動かさずに行けるありがたいパターンです!1000円でタオル付き、やや古き良き雰囲気のお風呂で最高でした。
ただし日光アストリアホテルの日帰り入浴は12:30~15:00の少し短めの時間のみです。しかし朝一から登山をするとちょうどぴったり利用可能な時間でもある。これはターゲティングされていますね!
少し久しぶりになった登山は光徳園地をスタート
2023年10月22日 06:14撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 6:14
少し久しぶりになった登山は光徳園地をスタート
湯元光徳線ときたか
2023年10月22日 06:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 6:23
湯元光徳線ときたか
すでにキレイな色合いでした
2023年10月22日 06:41撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 6:41
すでにキレイな色合いでした
山王峠に到着
2023年10月22日 07:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 7:02
山王峠に到着
あれが山王帽子山かな。
それにしてもこの木道、うっすらと雪が付いていてちょっと驚き
2023年10月22日 07:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 7:08
あれが山王帽子山かな。
それにしてもこの木道、うっすらと雪が付いていてちょっと驚き
少し草むらをかき分けて行きます。この時間は凍っていたので特に濡れずにすみました
2023年10月22日 07:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 7:40
少し草むらをかき分けて行きます。この時間は凍っていたので特に濡れずにすみました
白根山は・・・どうなってるんだろうあれは
2023年10月22日 07:51撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 7:51
白根山は・・・どうなってるんだろうあれは
山王帽子山に到着です
2023年10月22日 07:52撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 7:52
山王帽子山に到着です
こじんまりとした山頂ですがなかなかの展望があります!
2023年10月22日 07:52撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 7:52
こじんまりとした山頂ですがなかなかの展望があります!
次は太郎山へ。とても眩しい
2023年10月22日 07:59撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 7:59
次は太郎山へ。とても眩しい
鞍部らしき場所。ここから登り返していきます
2023年10月22日 08:12撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 8:12
鞍部らしき場所。ここから登り返していきます
霜だらけ登山道を登っていくと
2023年10月22日 08:57撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 8:57
霜だらけ登山道を登っていくと
かなり立派な白根山が姿を見せていました。いい天気!
2023年10月22日 08:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 8:58
かなり立派な白根山が姿を見せていました。いい天気!
そして小太郎!太郎山の西峰です
2023年10月22日 09:03撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 9:03
そして小太郎!太郎山の西峰です
展望はバツグン!これぞ日光という風景をがっつり眺めさせてもらいました
2023年10月22日 09:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:04
展望はバツグン!これぞ日光という風景をがっつり眺めさせてもらいました
こちらは真子たちと女峰山
2023年10月22日 09:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:04
こちらは真子たちと女峰山
白根山と戦場ヶ原。戦場ヶ原の右少し後ろあたりが皇海山、のはず
2023年10月22日 09:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:04
白根山と戦場ヶ原。戦場ヶ原の右少し後ろあたりが皇海山、のはず
太郎山へ向かいます
2023年10月22日 09:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:05
太郎山へ向かいます
小太郎〜太郎山の間は少し険しめ
2023年10月22日 09:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:09
小太郎〜太郎山の間は少し険しめ
太郎山に到着です。展望は小太郎といい勝負!
2023年10月22日 09:27撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:27
太郎山に到着です。展望は小太郎といい勝負!
男体山と小太郎
2023年10月22日 09:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:29
男体山と小太郎
男体山とカップヌードルPRO
今日はゆっくりさせてもらいました
2023年10月22日 09:39撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:39
男体山とカップヌードルPRO
今日はゆっくりさせてもらいました
よく見れば富士山。日光から富士山が見えるのは個人的には貴重な経験になりました
2023年10月22日 09:47撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:47
よく見れば富士山。日光から富士山が見えるのは個人的には貴重な経験になりました
ずいぶんゆっくりした後下山していきます
2023年10月22日 09:55撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:55
ずいぶんゆっくりした後下山していきます
ここはお花畑。まぁ時期でも無いのですが、手元の地図には「花は期待できない」の記述も
2023年10月22日 10:03撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 10:03
ここはお花畑。まぁ時期でも無いのですが、手元の地図には「花は期待できない」の記述も
お花畑を過ぎるとちょっと大変な下りの始まり
2023年10月22日 10:07撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 10:07
お花畑を過ぎるとちょっと大変な下りの始まり
かなりの急斜面でした。ちょっと注意
2023年10月22日 10:14撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 10:14
かなりの急斜面でした。ちょっと注意
だいたい標高1800m程度まで降りると落ち着けます
2023年10月22日 10:57撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 10:57
だいたい標高1800m程度まで降りると落ち着けます
そしてここからは紅葉狩りスポット
2023年10月22日 11:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 11:02
そしてここからは紅葉狩りスポット
かなり見事な色づきと空色です!ラッキーでした
2023年10月22日 11:12撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/22 11:12
かなり見事な色づきと空色です!ラッキーでした
日光パレット
2023年10月22日 11:39撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 11:39
日光パレット
裏男体林道。何度か歩いた覚えがありますが、今日はキレイで飽きない
2023年10月22日 11:57撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 11:57
裏男体林道。何度か歩いた覚えがありますが、今日はキレイで飽きない
これはもう裏男体林道の入り口付近。けっこう穴場です!
2023年10月22日 12:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 12:05
これはもう裏男体林道の入り口付近。けっこう穴場です!
割とあっという間に感じた下山でした。そして12:30からの日帰り入浴にぴったり!
2023年10月22日 12:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 12:28
割とあっという間に感じた下山でした。そして12:30からの日帰り入浴にぴったり!
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ 長袖インナー フリース ズボン タイツ 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 ネックウォーマー ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ

感想

今年の捻挫は9/9のボルダリングにて・・・これで3年連続で夏の終わりは捻挫中です。。二度あることは三度あるとはまさにこのことで、またもしばらく山はおあずけになっていたところでした。実際もう回復はしていたのですが都合が付かなかった次第だったので、今回はリハビリと言うより久々に行きたいと思っていた日光へ。長すぎず短すぎない程度のコースを歩いてきました。

太郎山は以前に仲間外れにしてしまっていて気になっていた山だったのですが、案の定良いところでした!良い天気と紅葉状態に恵まれてあちこち楽しすぎましたね。普段あまり紅葉を狙って山に行く、ということは考えないのですが今回はタイミングがとても良かったです。しかし久々の登山にしては険しいコースだったかも。いや良い刺激になりましたし、全然問題も無かったのでまたボチボチ色々なところへ行きたいと思います!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:165人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら