記録ID: 6101238
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山
紅葉終盤天狗角力取山経由障子ヶ岳周回
2023年10月26日(木) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:27
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 1,394m
- 下り
- 1,430m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 大井沢温泉 湯ったり館 |
写真
撮影機器:
感想
大朝日岳登山中に周囲を見渡すとやたらとんがっている
あのかっこいい山は何なのだろうと気になった人は自分だけではないはず。
大朝日岳山頂から南西の方に見えるのが祝瓶山。
小朝日に向かう途中に北方に見える障子ヶ岳。
今回は天狗登山口から障子ヶ岳周回に行ってきました。
天狗角力取山までのルートは時々急な所はありますが徐々に登っていくほぼトレッキングコース。
障子ヶ岳の最後の登りが山容見たまんまの登り...きっつぅぅぅ〜
天狗角力取山から紫ナデまでは気持ちの良い稜線歩き。と言いたい所ではありますが滑って落ちたらただではすまないような切れ落ちた所もあり気が抜けません。
悪天候時にふらついたらと思うと...
アップダウンも多め。
結構早い時間に帰ってこれたので、時間許す限り以東岳方面に行ってもよかったかもと思ったが暗くなるの早くなったし行かなくて正解でしょう。
よく見たら天狗の相撲場まで行って満足して天狗角力取山の山頂踏んで無いし
下山後はいつもの大井沢湯ったり館で汗を流しアイス食べて帰ってきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:304人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する