ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6103203
全員に公開
ハイキング
近畿

コスモス鑑賞と丹波篠山 針螢原(三十三所観音 山めぐり)

2023年10月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:06
距離
3.4km
登り
258m
下り
245m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:47
休憩
1:06
合計
2:53
11:52
29
12:21
12:31
24
12:55
12:57
7
13:04
13:11
10
13:21
14:03
3
(のんびりタイム)
14:06
14:06
29
14:35
14:35
5
14:40
14:45
0
14:45
2023年11月01日(水)にUPしました。
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今日は「波豆川100万本のコスモス」を堪能してます。
野菜も仕入た後 サクッと上れそうな山へ〜
2023年10月22日 10:27撮影 by  SH-M19, SHARP
1
10/22 10:27
今日は「波豆川100万本のコスモス」を堪能してます。
野菜も仕入た後 サクッと上れそうな山へ〜
丹波篠山の「弘誓寺(ぐぜいじ)」にやってきました。
駐車場から下におりて。
2023年10月22日 11:55撮影
10/22 11:55
丹波篠山の「弘誓寺(ぐぜいじ)」にやってきました。
駐車場から下におりて。
正面から寺内へ。
2023年10月22日 11:56撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/22 11:56
正面から寺内へ。
由緒書き。
古刹です。
2023年10月22日 11:56撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/22 11:56
由緒書き。
古刹です。
階段をあがったら。
2023年10月22日 11:57撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/22 11:57
階段をあがったら。
立派な門です。
2023年10月22日 11:58撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
10/22 11:58
立派な門です。
境内です。
2023年10月22日 12:03撮影
10/22 12:03
境内です。
右に鐘楼。
2023年10月22日 11:59撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/22 11:59
右に鐘楼。
左は多宝塔と阿弥陀堂。
2023年10月22日 11:59撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
10/22 11:59
左は多宝塔と阿弥陀堂。
大きな地蔵様。
2023年10月22日 12:00撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
10/22 12:00
大きな地蔵様。
これは立派!
樹齢800年と言われる大イチョウが印象的。
色付いたらスゴイんでしょうね。
2023年10月22日 12:01撮影
1
10/22 12:01
これは立派!
樹齢800年と言われる大イチョウが印象的。
色付いたらスゴイんでしょうね。
では阿弥陀堂横の標識に従い「山めぐり」にはいります。
2023年10月22日 12:05撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/22 12:05
では阿弥陀堂横の標識に従い「山めぐり」にはいります。
さっそうと歩く長靴の男性は何処へ…と思いましたが この方マツタケ山の管理者でした。(山中“9月中旬から入山禁止!”と厳しく注意を受けましたが今回はお許しを頂きました)
2023年10月22日 12:05撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/22 12:05
さっそうと歩く長靴の男性は何処へ…と思いましたが この方マツタケ山の管理者でした。(山中“9月中旬から入山禁止!”と厳しく注意を受けましたが今回はお許しを頂きました)
ここから観音様の逗子が現れました。
2023年10月22日 12:07撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
10/22 12:07
ここから観音様の逗子が現れました。
「一番」様〜
2023年10月22日 12:07撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
10/22 12:07
「一番」様〜
「三番」に標識あり。
ここからツヅラ折れの参道になります。
2023年10月22日 12:10撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
10/22 12:10
「三番」に標識あり。
ここからツヅラ折れの参道になります。
では上りましょう。
この後順番にいろんな表情の観音様が続きます。
全部写真に納めましたがカツアイさせていただきます。
2023年10月22日 12:09撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/22 12:09
では上りましょう。
この後順番にいろんな表情の観音様が続きます。
全部写真に納めましたがカツアイさせていただきます。
標識もあります。
2023年10月22日 12:16撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/22 12:16
標識もあります。
この先 尾根に合流。(ヨメが立っている)
2023年10月22日 12:20撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/22 12:20
この先 尾根に合流。(ヨメが立っている)
尾根には「十八番」。
観音めぐりは尾根越え直進ですが…
2023年10月22日 12:20撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
10/22 12:20
尾根には「十八番」。
観音めぐりは尾根越え直進ですが…
ここが「槙ヶ峰とりつき」です。
2023年10月22日 12:21撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
10/22 12:21
ここが「槙ヶ峰とりつき」です。
上って行くと左前方と直進に分岐してる。
直進しました。
2023年10月22日 12:22撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
10/22 12:22
上って行くと左前方と直進に分岐してる。
直進しました。
が 結局左折して左ルートに合流。
2023年10月22日 12:24撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
10/22 12:24
が 結局左折して左ルートに合流。
そこからが大変!
シダ シダ シダの急な尾根をなんとか踏み跡探して上って行きます。
2023年10月22日 12:25撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
10/22 12:25
そこからが大変!
シダ シダ シダの急な尾根をなんとか踏み跡探して上って行きます。
頼りはこの白リボン。
2023年10月22日 12:27撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
10/22 12:27
頼りはこの白リボン。
シダは少なくなったけど まだ急登で少し嫌気が…
2023年10月22日 12:31撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/22 12:31
シダは少なくなったけど まだ急登で少し嫌気が…
緩傾斜になってホッと。
2023年10月22日 12:34撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/22 12:34
緩傾斜になってホッと。
ピークです。
2023年10月22日 12:38撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
10/22 12:38
ピークです。
あたりにモフモフに苔(?)が群生。
2023年10月22日 12:38撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/22 12:38
あたりにモフモフに苔(?)が群生。
緩い下り。
2023年10月22日 12:42撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/22 12:42
緩い下り。
右に展望がひらけます。
2023年10月22日 12:42撮影
2
10/22 12:42
右に展望がひらけます。
上りに。
2023年10月22日 12:45撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/22 12:45
上りに。
急登だ〜
ゆっくり慎重に。
2023年10月22日 12:50撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/22 12:50
急登だ〜
ゆっくり慎重に。
頂上かっ?
2023年10月22日 12:54撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/22 12:54
頂上かっ?
違いました。
ここの高みは「槙ヶ峰神社」。
2023年10月22日 12:55撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/22 12:55
違いました。
ここの高みは「槙ヶ峰神社」。
標柱と。
2023年10月22日 12:55撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
10/22 12:55
標柱と。
祠を拡大して分岐(?)を右折します。
ここでヨメから“下り続けてるのでおかしいから上に戻る”との連絡。
2023年10月22日 12:55撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/22 12:55
祠を拡大して分岐(?)を右折します。
ここでヨメから“下り続けてるのでおかしいから上に戻る”との連絡。
祠の先。
正面尾根と右前方赤テープ方向に分岐してます。
私はテープ方向に下ります。
2023年10月22日 12:59撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/22 12:59
祠の先。
正面尾根と右前方赤テープ方向に分岐してます。
私はテープ方向に下ります。
下にコル部。
ヨメが左方向からコル部に来てるのが見えました。
いつも道迷いする奴やなあ…
2023年10月22日 12:59撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/22 12:59
下にコル部。
ヨメが左方向からコル部に来てるのが見えました。
いつも道迷いする奴やなあ…
合流して上りです。
2023年10月22日 13:00撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/22 13:00
合流して上りです。
今度こそ頂上か?
2023年10月22日 13:03撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/22 13:03
今度こそ頂上か?
あれっ?三叉路?
手前に三角点があるけど…(三等三角点 宇土 467.21)
2023年10月22日 13:04撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
10/22 13:04
あれっ?三叉路?
手前に三角点があるけど…(三等三角点 宇土 467.21)
なんか実感がないけど この三叉路が「槙ヶ峰」山頂でした。
2023年10月22日 13:04撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
10/22 13:04
なんか実感がないけど この三叉路が「槙ヶ峰」山頂でした。
左方向。
2023年10月22日 13:09撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/22 13:09
左方向。
右方向。
2023年10月22日 13:09撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/22 13:09
右方向。
次は食事場所探しにウロウロ。
ここは祠と山頂間のコル部です。
今直登してますが 先ほどヨメは右側のトラバースから現れてた。
2023年10月22日 13:13撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/22 13:13
次は食事場所探しにウロウロ。
ここは祠と山頂間のコル部です。
今直登してますが 先ほどヨメは右側のトラバースから現れてた。
結局 祠手前の適当な場所でのんびりタイムも終えて 急傾斜をくだります。
2023年10月22日 14:07撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/22 14:07
結局 祠手前の適当な場所でのんびりタイムも終えて 急傾斜をくだります。
上りです。
2023年10月22日 14:14撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/22 14:14
上りです。
左てに展望。
2023年10月22日 14:16撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/22 14:16
左てに展望。
この辺りはマツが多い。
マツタケ山?
2023年10月22日 14:18撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
10/22 14:18
この辺りはマツが多い。
マツタケ山?
この小コル部は堀切にも見えますね。
2023年10月22日 14:18撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/22 14:18
この小コル部は堀切にも見えますね。
ピーク部。
2023年10月22日 14:20撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/22 14:20
ピーク部。
さあシダの急傾斜にはいります。
2023年10月22日 14:24撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/22 14:24
さあシダの急傾斜にはいります。
下りは恐さが倍ですね。
2023年10月22日 14:29撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/22 14:29
下りは恐さが倍ですね。
ここ路肩を踏み抜いて片足が落ちました〜
ビックリしました。
2023年10月22日 14:31撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/22 14:31
ここ路肩を踏み抜いて片足が落ちました〜
ビックリしました。
ここ左から直進ルートが合流してきた地点です。
下りはまっすぐ左前方ルートへすすみます。
2023年10月22日 14:32撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/22 14:32
ここ左から直進ルートが合流してきた地点です。
下りはまっすぐ左前方ルートへすすみます。
結局 上りも左前方ルートが楽なことがわかりました。
2023年10月22日 14:34撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/22 14:34
結局 上りも左前方ルートが楽なことがわかりました。
すぐ「十八番観音分岐」に着地。
左折して下ります。
2023年10月22日 14:35撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/22 14:35
すぐ「十八番観音分岐」に着地。
左折して下ります。
順路方向ということ。
2023年10月22日 14:36撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/22 14:36
順路方向ということ。
ここは「展望台」分岐です。(参拝順路は右方向)
ヨメが立つ所も分岐してます。
2023年10月22日 14:36撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/22 14:36
ここは「展望台」分岐です。(参拝順路は右方向)
ヨメが立つ所も分岐してます。
私は直進〜
2023年10月22日 14:37撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/22 14:37
私は直進〜
あれあれ 左に這いつくばってる人がいる!
直進して正解でしたね。
2023年10月22日 14:40撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/22 14:40
あれあれ 左に這いつくばってる人がいる!
直進して正解でしたね。
ここの展望台はなかなかの穴場でした〜
2023年10月22日 14:41撮影
1
10/22 14:41
ここの展望台はなかなかの穴場でした〜
では「展望台分岐」にもどって左下へ。
2023年10月22日 14:45撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/22 14:45
では「展望台分岐」にもどって左下へ。
「十九番観音」様から続きが始まります。
2023年10月22日 14:45撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/22 14:45
「十九番観音」様から続きが始まります。
幾重にもツヅラに下りながら観音様に手を合わせます。
2023年10月22日 14:45撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/22 14:45
幾重にもツヅラに下りながら観音様に手を合わせます。
「二十五番」まで来ました。
2023年10月22日 14:48撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/22 14:48
「二十五番」まで来ました。
「三十番」まで下りると。
2023年10月22日 14:50撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/22 14:50
「三十番」まで下りると。
お寺が見えてきます。
2023年10月22日 14:51撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/22 14:51
お寺が見えてきます。
正面に「三番」が見えてきて巡回路はお終いです。
2023年10月22日 14:52撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/22 14:52
正面に「三番」が見えてきて巡回路はお終いです。
最後の「三十三番観音」に手をあわせて駐車場へ。
2023年10月22日 14:52撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/22 14:52
最後の「三十三番観音」に手をあわせて駐車場へ。
多重塔の外をとおり。
2023年10月22日 14:55撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
10/22 14:55
多重塔の外をとおり。
戻ってきました。
コスモスの後に観音巡りもできていい山行でした。
2023年10月22日 14:57撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
10/22 14:57
戻ってきました。
コスモスの後に観音巡りもできていい山行でした。

感想

○「波豆川100万本のコスモス」



○ 槙ヶ峰/「槙ヶ峰神社」



○ 槙ヶ峰/「槙ヶ峰山頂」



○ 槙ヶ峰/「宇土観音展望台」


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:94人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら