記録ID: 6107136
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
雄国沼から山小屋を求めて
2023年10月28日(土) ~
2023年10月29日(日)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:57
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 710m
- 下り
- 722m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:29
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 7:32
距離 12.2km
登り 727m
下り 535m
14:57
2日目
- 山行
- 0:58
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:58
距離 2.7km
登り 5m
下り 198m
天候 | 曇り時々晴れ、夜は雨と強風。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
紅葉が綺麗でした。よく整備されていて歩きやすい。 |
その他周辺情報 | 高湯温泉あったか湯。250円。 |
写真
感想
秋の天気に振り回されて行き先がなかなか決まりませんでしたが、最終的に雄国沼周辺と猫魔ヶ岳へ行くことに。紅葉のタイミングはぴったりで、登山口から色とりどりの紅葉樹が見られました。とても素晴らしいロケーションだったのですが、アイツらのせいで止むなく下山し大移動することになりました。いろいろあり過ぎて、密度の濃い充実の二日間でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:150人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する