ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 610919
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

桜を観てから、2度目の雨乞岳へ・・・・。

2015年04月06日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.6km
登り
990m
下り
987m

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
0:15
合計
5:15
8:15
15
スタート地点
9:55
20
水場
10:15
55
ガレ場上
11:10
11:25
25
11:50
25
ガレ場上
12:15
60
水場
13:30
ゴール地点
天候 曇り時々少しだけ晴れ間・・・・。
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央高速道路の須玉インターチェンジから、山高の神代桜とワニ塚の桜を観た後に甲州街道を諏訪方面に進み、荒田の交差点の次の下教来石の信号を左折して、雨乞尾白川林道を走り、ビレッジ白州手前のゲートまで自家用車を利用しました。
コース状況/
危険箇所等
とてもよく整備されていますが、積雪の影響で、一部登山道が分かり難い場所がありました。
その他周辺情報 下山後は、小淵沢の「延命の湯」に立ち寄り登山の汗を流してから帰宅しました。平日なので、とても空いていました。
山高の神代桜は、残念ながら、あたりにガスが掛かってしまい、今一の感じでした。
2015年04月06日 05:59撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9
4/6 5:59
山高の神代桜は、残念ながら、あたりにガスが掛かってしまい、今一の感じでした。
今年は、例年に比べると花の数が少なくなったような気がしました。
2015年04月06日 06:01撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
4/6 6:01
今年は、例年に比べると花の数が少なくなったような気がしました。
実相寺の中庭のスイセンも満開です。
2015年04月06日 06:05撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
12
4/6 6:05
実相寺の中庭のスイセンも満開です。
レンギョウの黄色が鮮やかでした・・・・。
2015年04月06日 06:06撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
8
4/6 6:06
レンギョウの黄色が鮮やかでした・・・・。
神代桜の近くの民家の1本桜です。本来なら後ろ側には甲斐駒ケ岳と鳳凰山が見えているのですが・・・・・。
2015年04月06日 06:09撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
14
4/6 6:09
神代桜の近くの民家の1本桜です。本来なら後ろ側には甲斐駒ケ岳と鳳凰山が見えているのですが・・・・・。
神山町まで移動して、わに塚の桜です。
2015年04月06日 06:42撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
31
4/6 6:42
神山町まで移動して、わに塚の桜です。
ほぼ満開でした。次第に陽射しが出て来て、ピンク色が濃くなります。
2015年04月06日 06:43撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
12
4/6 6:43
ほぼ満開でした。次第に陽射しが出て来て、ピンク色が濃くなります。
この桜の背後にも、晴れていれば、八ヶ岳が見えているのですが・・・・。
2015年04月06日 06:46撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
13
4/6 6:46
この桜の背後にも、晴れていれば、八ヶ岳が見えているのですが・・・・。
わに塚の桜の根元にはスイセンの花も満開でした。
2015年04月06日 06:50撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
4/6 6:50
わに塚の桜の根元にはスイセンの花も満開でした。
雨乞岳の登山口に移動中の雨乞尾白川林道で見えた鳳凰山です。
2015年04月06日 07:44撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7
4/6 7:44
雨乞岳の登山口に移動中の雨乞尾白川林道で見えた鳳凰山です。
林道はビレッジ白州の1劼曚票蠢阿妊押璽箸閉鎖されていましたので、ここから登山スタートです。
2015年04月06日 08:13撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
4/6 8:13
林道はビレッジ白州の1劼曚票蠢阿妊押璽箸閉鎖されていましたので、ここから登山スタートです。
ビレッジ白州の中にある、平久保池です。誰もいないので閑散とした雰囲気でした・・・・。
2015年04月06日 08:23撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
4/6 8:23
ビレッジ白州の中にある、平久保池です。誰もいないので閑散とした雰囲気でした・・・・。
ビレッジ白州を少し過ぎた所に雨乞岳への登山口があります。
2015年04月06日 08:28撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
4/6 8:28
ビレッジ白州を少し過ぎた所に雨乞岳への登山口があります。
カラマツ林の中を緩やかに登りますが、足が重くてペースが上がりません・・・・。
2015年04月06日 17:48撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4/6 17:48
カラマツ林の中を緩やかに登りますが、足が重くてペースが上がりません・・・・。
とてもよく整備された登山道で、木の階段が延々と設置されていました。
2015年04月06日 08:57撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
4/6 8:57
とてもよく整備された登山道で、木の階段が延々と設置されていました。
ダケカンバの木も現われ始めて、なかなかいい感じになって来ます・・・・。
2015年04月06日 17:48撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
4/6 17:48
ダケカンバの木も現われ始めて、なかなかいい感じになって来ます・・・・。
残雪も現われ始めます。一部、登山道が完全に雪に隠れてしまい分かり難い場所が・・・・。
2015年04月06日 17:48撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
4/6 17:48
残雪も現われ始めます。一部、登山道が完全に雪に隠れてしまい分かり難い場所が・・・・。
「運がよければ水場」ですが、今日は雪解け水が力強く沢になって音をたてて流れていました。
2015年04月06日 09:57撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
4/6 9:57
「運がよければ水場」ですが、今日は雪解け水が力強く沢になって音をたてて流れていました。
稜線に出る前の急登で、唯一、ロープが設置されていました。
2015年04月06日 17:48撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
4/6 17:48
稜線に出る前の急登で、唯一、ロープが設置されていました。
開放地に出ました。晴れていれば大展望なのでしょうが、甲斐駒ケ岳も頭の部分は雲に隠れてしまっていました。
2015年04月06日 10:28撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
4/6 10:28
開放地に出ました。晴れていれば大展望なのでしょうが、甲斐駒ケ岳も頭の部分は雲に隠れてしまっていました。
山頂直下は、ほぼ登山道が雪に埋もれてしまっていました。踏み抜きも多少ですがあります。
2015年04月06日 10:32撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
4/6 10:32
山頂直下は、ほぼ登山道が雪に埋もれてしまっていました。踏み抜きも多少ですがあります。
何とか、雨乞岳の山頂に到着しました。二度目の登頂です。
2015年04月06日 11:11撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9
4/6 11:11
何とか、雨乞岳の山頂に到着しました。二度目の登頂です。
眼下には白州の街並みが・・・・。
2015年04月06日 11:12撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
4/6 11:12
眼下には白州の街並みが・・・・。
石尊神社からの登山道と水晶ナギ、そして日向山が見えました・・・・。
2015年04月06日 11:13撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
4/6 11:13
石尊神社からの登山道と水晶ナギ、そして日向山が見えました・・・・。
コメツガとシラビソの原生林・・・・。
2015年04月06日 11:39撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
4/6 11:39
コメツガとシラビソの原生林・・・・。
開放地から、日向山の天空の砂礫地です。
2015年04月06日 11:43撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
8
4/6 11:43
開放地から、日向山の天空の砂礫地です。
苔・・・・。
2015年04月06日 12:17撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
4/6 12:17
苔・・・・。
本日の数少ない、春の訪れです。
2015年04月06日 13:13撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
4/6 13:13
本日の数少ない、春の訪れです。
なかなか広い駐車場でした。
2015年04月06日 13:16撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
4/6 13:16
なかなか広い駐車場でした。
♪倒木の敗者復活戦♫・・・・。
2015年04月06日 13:34撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
4/6 13:34
♪倒木の敗者復活戦♫・・・・。
本日登った雨乞岳の山容です。
2015年04月06日 13:56撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
4/6 13:56
本日登った雨乞岳の山容です。
地元に戻って、元八王子にある淨福寺の枝垂れ桜です。
この桜は、かなり白っぽい花弁です。
2015年04月06日 16:48撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
12
4/6 16:48
地元に戻って、元八王子にある淨福寺の枝垂れ桜です。
この桜は、かなり白っぽい花弁です。
タチツボスミレも満開でした。
2015年04月06日 16:51撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9
4/6 16:51
タチツボスミレも満開でした。
撮影機器:

感想

 今日は、天気はあまり期待できませんでしたが、わに塚と神代桜が満開なので、桜を観たあとに近くの山に登ろうと計画して、結局、雨乞岳をチョイスしました。数年前に石尊神社側の登山道から歩いたことがあるので、今日はビレッジ白州側の登山道から歩くことにしました。
 登山道までの林道上には、かなり落石が転がっており、かなり荒れた感じでしたが、登山道はとてもよく整備されていました。でも、まだ山頂近くからは雪も残っていて、一部、登山道が分かり難い場所もあります。最悪のケースも考慮して、チェーンスパイクにワカンまで持参しましたが、凍結場所はなかったので、最後までツボ足で歩くことができました。
 下山後には、小淵沢を廻って、道の駅の中にある「延命の湯」に立ち寄り、登山の汗を流してから帰宅しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1088人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら