ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6116278
全員に公開
ハイキング
丹沢

千鳥橋-V尾根3本-権現山-大出山(ミツバ岳)

2023年10月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.9km
登り
1,231m
下り
1,230m

コースタイム

日帰り
山行
5:05
休憩
0:45
合計
5:50
6:30
6:30
75
7:45
8:05
45
8:50
8:50
30
稜線
9:20
9:30
35
千鳥橋付近
10:05
10:05
10
稜線
10:15
10:25
10
10:35
10:35
25
11:00
11:05
40
11:45
11:45
35
12:20
ゴール地点
天候 晴れ・曇り・晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
浅瀬ゲート前:5台程度 6時ちょい過ぎ一番乗り 帰りは満車&路駐2台
トイレなし(ゲート先のいのしし檻の近くにあるが、これまで使用したことなし。公用かどうか聞き忘れた)
道の駅かダム広場入口(神縄バス停付近)の公衆トイレ
コース状況/
危険箇所等
一般登山道以外を含みます。ルート手書きで正確ではありません。
*読図必須
その他周辺情報 帰路途中、大井の野菜直売寄ったが品数少なし。里芋やサツマイモ、キウイくらい。本日は購入せず。
2023年10月29日 06:32撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
4
10/29 6:32
雨上がりのイイ感じ
2023年10月29日 06:36撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
5
10/29 6:36
雨上がりのイイ感じ
2週前から大分進んだか
2023年10月29日 07:01撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
7
10/29 7:01
2週前から大分進んだか
渓谷の色づき
2023年10月29日 07:02撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
6
10/29 7:02
渓谷の色づき
大股ダム
2023年10月29日 07:39撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
7
10/29 7:39
大股ダム
うんまそうなんだけど?
ナメコに似てるけど白いフリフリ、どなた?
2023年10月29日 07:43撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
8
10/29 7:43
うんまそうなんだけど?
ナメコに似てるけど白いフリフリ、どなた?
黄ペが興味削ぐ
2023年10月29日 08:16撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
4
10/29 8:16
黄ペが興味削ぐ
古道交差
2023年10月29日 08:29撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
5
10/29 8:29
古道交差
稜線合流
2023年10月29日 08:48撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
5
10/29 8:48
稜線合流
下降尾根でも当然古道横切る
2023年10月29日 09:01撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
4
10/29 9:01
下降尾根でも当然古道横切る
千鳥橋〜二本杉峠のルート
2023年10月29日 09:18撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
4
10/29 9:18
千鳥橋〜二本杉峠のルート
小Pか
2023年10月29日 09:44撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
4
10/29 9:44
小Pか
根っこ尾根
2023年10月29日 09:48撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
4
10/29 9:48
根っこ尾根
綺麗な葉っぱ
2023年10月29日 09:52撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
7
10/29 9:52
綺麗な葉っぱ
古道
2023年10月29日 09:59撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
6
10/29 9:59
古道
もうすぐ稜線
2023年10月29日 10:05撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
5
10/29 10:05
もうすぐ稜線
振り返って富士山の裾
2023年10月29日 10:07撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
7
10/29 10:07
振り返って富士山の裾
はい、稜線
2023年10月29日 10:08撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
4
10/29 10:08
はい、稜線
今季初きっこちゃん
2023年10月29日 10:09撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
9
10/29 10:09
今季初きっこちゃん
二本杉峠
2023年10月29日 10:17撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
5
10/29 10:17
二本杉峠
茅の丸
2023年10月29日 10:34撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
4
10/29 10:34
茅の丸
崩壊地上から
2023年10月29日 10:40撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
8
10/29 10:40
崩壊地上から
権現山
2023年10月29日 11:03撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
4
10/29 11:03
権現山
大出山山頂から
富士山アップ!
2023年10月29日 11:44撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
9
10/29 11:44
大出山山頂から
富士山アップ!
???
2023年10月29日 11:45撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
6
10/29 11:45
???
高速道路じゃー!
2023年10月29日 12:02撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
4
10/29 12:02
高速道路じゃー!
はい、Pスペース直近に!
2023年10月29日 12:21撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
4
10/29 12:21
はい、Pスペース直近に!
こんな感じ
2023年10月29日 12:21撮影 by  COOLPIX S6800, NIKON
11
10/29 12:21
こんな感じ
撮影機器:

感想

 午前中雲多めか?不安定らしい。沢は引込めといてどこやろう?地味に小尾根拾いに行きますか!

 未明松田手前から本降り?西の方でたまに雷光、まぁ、朝飯食べてゆっくり行きましょう。道の駅ではほんのぽつぽつになる。ゲート前1番乗り、もう降ってないね。思ったほど寒くないし。準備してスタート0630。
 林道てくてく、この辺もけっこう降ったのか水溜りしっかり。流れも平水以上、2週前同様取水されてないね。色づき少し進んだようだ。千鳥橋で大休止。 
 さて、取りつくと急ね。ガスも少し。植林地で自然林との境目へコース取ると黄ぺが・・・。まぁ、地主か林業の境界目印だと思うがテンションサゲサゲ。上部(750位)で古道交差、大股沢には雲海のようにガス見える。稜線合流から下降尾根同定してすぐ降る。私的なセオリー、自然林と植林境目でもいいが自然林追っちゃうとここは沢へ落ちるね。なかなかの急下降、微妙な尾根先同定こなして千鳥橋〜二本杉峠ルートに合流、小沢の出合いで小休止、少し辿ってから清水沢出合い右岸の尾根に乗る。この尾根は変化あって楽しめました。ここも古道横切るがこの先峠方面向かったら崩壊地あるはずよ。今日は辿らず。稜線合流、二本杉峠まで10分とかからず、ここで小休止。ペース作ってみて茅の丸まで立ち休み無しでトライ。やればできるもんだね。でも権現までの登り返しは休み無しは無理ね。
 山頂&ベンチ貸切、この時期は人少ないか。樹々へのやさしい陽射し楽しみながら小休止、大出山へ向かう。誤進入防止に役立ってたロープ見当たらなかったな〜?赤帽杭や赤ペ追っちゃう人は要注意ね。分岐尾根見逃すと大股沢へ下りちゃうよ。大出山山頂手前で本日初スライド、8人くらいの団体さん?挨拶のみ。山頂は植林育ったせいで上部しか見えずだがなんとか富士山アップで。でもこれだけ見れればラッキーよね。山頂付近はシソ系の下草繁茂中。
 あとは何度か使った尾根からブル道でと思ったが途中高速道路できてる!辿らずにはおれんでしょう!?さっさか乗っかっていくと中盤で終わり(伐採してるようだが本日は休みか。道具他道脇に保管中のようね。)、下部は踏み跡はあるが手入れはされてない。以前踏み跡少し、尾根直上した記憶、径路できる前に歩いていて良かった。この新しい径路はこれはこれでイイ。径路ができる前に歩いていたのがもうけなのは私だけの感覚だろうか。ヒルの時季は歩きたくないがPスペース直近に下山できるので利用価値はありそうね。
坂道から単独者ゲートに向かって行くの見えたが午後から散歩か。今日も昼下山で帰路もまぁまぁ順調でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:242人

コメント

utayanさん、こんにちは。
浅瀬駐車スペース前に出られる、新しい経路の情報ありがとうございます。
次回、ミツバ岳周辺を歩く時は活用しようと思います。
山行、お疲れ様でした。
2023/10/31 10:26
まーとぴ(MartP)さん、こんにちは。

伐採作業のために中腹以降整備した模様です。下部は以前同様なので少しズルズルです。あと、途中の小Pは径つけられてなかったです。お気を付けて。
2023/10/31 10:53
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
世附の東沢の右股と左股、左股は敗退
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら