ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6117477
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

茅ヶ岳から太刀岡山周回。きついけど良い景色。

2023年10月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:29
距離
18.7km
登り
2,070m
下り
2,067m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:54
休憩
0:34
合計
8:28
6:56
6:56
23
7:19
7:20
33
8:07
8:08
11
8:19
8:20
14
8:34
8:34
8
8:42
8:48
6
8:54
8:55
3
8:58
9:00
37
9:37
9:37
14
9:56
9:56
6
10:02
10:03
6
10:09
10:11
15
10:26
10:27
7
10:34
10:35
21
10:56
10:56
4
11:00
11:10
0
11:09
11:09
15
11:24
11:27
9
11:36
11:36
25
12:01
12:02
31
12:33
12:33
40
13:13
13:13
21
13:34
13:35
44
14:19
14:20
22
14:42
14:42
22
15:04
15:04
1
15:05
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
深田公園の駐車場に停めました。6:30なのにあまり空きはありませんでした。
コース状況/
危険箇所等
金ヶ岳から観音峠に降りる道はやはり大変。切れてるのと、ちょっとした岩の下りとなります。
境川PAから。奥は八ヶ岳。手前がそうだね。
2023年10月29日 05:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 5:49
境川PAから。奥は八ヶ岳。手前がそうだね。
中央道走りながら。あの間、登って降りてまた登るのか。大変だな。
2023年10月29日 06:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 6:00
中央道走りながら。あの間、登って降りてまた登るのか。大変だな。
6:30なのに駐車場一杯。普通のところはあと3台くらいしかありませんでした。
2023年10月29日 06:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 6:35
6:30なのに駐車場一杯。普通のところはあと3台くらいしかありませんでした。
しばらくきれいな広葉樹の森を行きます。緩い斜面です。
2023年10月29日 06:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/29 6:45
しばらくきれいな広葉樹の森を行きます。緩い斜面です。
沢形のところを上がります。
2023年10月29日 07:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 7:05
沢形のところを上がります。
大きな岩もあります。人が多い。
2023年10月29日 07:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/29 7:16
大きな岩もあります。人が多い。
大きなゴロゴロ。
2023年10月29日 07:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 7:18
大きなゴロゴロ。
だんだん紅葉。
2023年10月29日 07:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 7:26
だんだん紅葉。
お、赤くなってきた。
2023年10月29日 07:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 7:34
お、赤くなってきた。
この辺は赤い。あともうちょいで尾根。
2023年10月29日 07:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 7:39
この辺は赤い。あともうちょいで尾根。
尾根に登りました。
2023年10月29日 07:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 7:40
尾根に登りました。
今日はいい天気。埼玉から中央道は雨、ザーザー降ってました。NHKのニュース防災で山梨は大丈夫と確認してから来ました。
2023年10月29日 07:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 7:53
今日はいい天気。埼玉から中央道は雨、ザーザー降ってました。NHKのニュース防災で山梨は大丈夫と確認してから来ました。
あの奥のトンガリは金峰ですね。そして埼玉の方は雲だね。
2023年10月29日 07:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/29 7:58
あの奥のトンガリは金峰ですね。そして埼玉の方は雲だね。
お、着いたかな。
2023年10月29日 08:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/29 8:03
お、着いたかな。
着きました。奥の八ヶ岳がすごい。
2023年10月29日 08:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
10/29 8:03
着きました。奥の八ヶ岳がすごい。
そしてまた金峰方面。すごいねぇ。
2023年10月29日 08:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/29 8:05
そしてまた金峰方面。すごいねぇ。
南アルプス。右側の雲のところにオベリスクが見え隠れ。
2023年10月29日 08:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
10/29 8:05
南アルプス。右側の雲のところにオベリスクが見え隠れ。
金ヶ岳。結構降りるんだねぇ。
2023年10月29日 08:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/29 8:07
金ヶ岳。結構降りるんだねぇ。
こんな平和なところも。結構下りでした。
2023年10月29日 08:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 8:13
こんな平和なところも。結構下りでした。
あ、レコで見てた。大きな穴です。
2023年10月29日 08:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 8:18
あ、レコで見てた。大きな穴です。
茅ヶ岳。結構降りて登るでしょ?下の方の紅葉がキレイ。
2023年10月29日 08:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/29 8:27
茅ヶ岳。結構降りて登るでしょ?下の方の紅葉がキレイ。
わかりづらいかもしれないけど、下の紅葉を撮って。
2023年10月29日 08:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 8:28
わかりづらいかもしれないけど、下の紅葉を撮って。
下りはこんな感じ。岩々です。
2023年10月29日 08:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 8:37
下りはこんな感じ。岩々です。
南アルプスと紅葉。
2023年10月29日 08:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/29 8:38
南アルプスと紅葉。
金ヶ岳北峰到着。戻りましょう。
2023年10月29日 08:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 8:41
金ヶ岳北峰到着。戻りましょう。
南アルプスは雲だけどすごいねぇ。
2023年10月29日 08:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 8:41
南アルプスは雲だけどすごいねぇ。
戻ってます。南峰はこんなちっちゃいのがあった。
2023年10月29日 08:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 8:53
戻ってます。南峰はこんなちっちゃいのがあった。
ほうほう。道は厳しいのね。
2023年10月29日 08:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 8:56
ほうほう。道は厳しいのね。
わかりづらいけど結構な激下りです。
2023年10月29日 08:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 8:59
わかりづらいけど結構な激下りです。
これは平和なところを撮ったのだと思います。
2023年10月29日 09:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 9:02
これは平和なところを撮ったのだと思います。
これも平和。
2023年10月29日 09:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 9:09
これも平和。
そして茅ヶ岳。すごい尖ってる。
2023年10月29日 09:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/29 9:12
そして茅ヶ岳。すごい尖ってる。
切れてます。これは穏やかな方です。もっと切れてるのも撮ったのですが、ピンボケ。残念。
2023年10月29日 09:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 9:16
切れてます。これは穏やかな方です。もっと切れてるのも撮ったのですが、ピンボケ。残念。
となりはこんな崖っぽいとこ。
2023年10月29日 09:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 9:19
となりはこんな崖っぽいとこ。
ピンクテープは結構充実。
2023年10月29日 09:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 9:19
ピンクテープは結構充実。
ピンボケ紅葉1
2023年10月29日 09:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/29 9:37
ピンボケ紅葉1
ピンボケ紅葉2、あぁ残念。
2023年10月29日 09:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
10/29 9:42
ピンボケ紅葉2、あぁ残念。
観音峠。車道を歩いてます。
2023年10月29日 10:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 10:00
観音峠。車道を歩いてます。
ここから復帰。
2023年10月29日 10:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 10:00
ここから復帰。
屏風みたいな岩。左を巻きます。
2023年10月29日 10:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 10:06
屏風みたいな岩。左を巻きます。
さっきの屏風の岩。登れます。
2023年10月29日 10:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 10:08
さっきの屏風の岩。登れます。
すごい。紅葉は下のとこだね。
2023年10月29日 10:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 10:09
すごい。紅葉は下のとこだね。
こんなところを降りるのも。真下を見て。だいたい2mくらいかな。
2023年10月29日 10:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 10:23
こんなところを降りるのも。真下を見て。だいたい2mくらいかな。
左が茅ヶ岳、右が金ヶ岳。金ヶ岳からこっちに向かってる尾根を降りてきました。
2023年10月29日 10:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 10:25
左が茅ヶ岳、右が金ヶ岳。金ヶ岳からこっちに向かってる尾根を降りてきました。
ということで曲岳到着。
2023年10月29日 10:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 10:29
ということで曲岳到着。
繋がる尾根。やっぱ最後降りて登るんだな。
2023年10月29日 10:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 10:35
繋がる尾根。やっぱ最後降りて登るんだな。
降りまーす。
2023年10月29日 10:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 10:38
降りまーす。
この辺から平和な道。
2023年10月29日 10:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 10:51
この辺から平和な道。
次のピークと紅葉。
2023年10月29日 10:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 10:55
次のピークと紅葉。
青い空と紅葉。頑張れ。
2023年10月29日 11:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 11:01
青い空と紅葉。頑張れ。
升形山。
2023年10月29日 11:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 11:05
升形山。
北側。紅葉キレイ。
2023年10月29日 11:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 11:05
北側。紅葉キレイ。
黒富士に向かいます。あれ。
2023年10月29日 11:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 11:10
黒富士に向かいます。あれ。
到着。
2023年10月29日 11:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/29 11:23
到着。
頂上からはこんな展望。
2023年10月29日 11:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 11:24
頂上からはこんな展望。
分岐に戻ってきました。
2023年10月29日 11:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 11:35
分岐に戻ってきました。
天気いいねぇ。
2023年10月29日 11:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 11:39
天気いいねぇ。
紅葉と平和な道。
2023年10月29日 11:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 11:41
紅葉と平和な道。
しばらくこの方の後ろを歩きました(失礼)。
2023年10月29日 11:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 11:42
しばらくこの方の後ろを歩きました(失礼)。
ピーク。
2023年10月29日 12:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 12:00
ピーク。
激下りでした。トラロープがあります。膝が痛くなってきた。
2023年10月29日 12:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 12:12
激下りでした。トラロープがあります。膝が痛くなってきた。
最後のピーク登るかなぁ。膝痛い。
2023年10月29日 12:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 12:19
最後のピーク登るかなぁ。膝痛い。
ここが降りてきたとこ。やっぱ行きますか。
2023年10月29日 12:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 12:34
ここが降りてきたとこ。やっぱ行きますか。
ということで太刀岡山。
2023年10月29日 12:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 12:54
ということで太刀岡山。
日清のリッチなヤツを食べようと思ってたけど、なかったのでセブンの大きなカレーで。味はやはり微妙。
2023年10月29日 12:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 12:56
日清のリッチなヤツを食べようと思ってたけど、なかったのでセブンの大きなカレーで。味はやはり微妙。
紅葉三昧。
2023年10月29日 13:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 13:07
紅葉三昧。
こっちも太刀岡山。
2023年10月29日 13:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 13:13
こっちも太刀岡山。
また紅葉。
2023年10月29日 13:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 13:18
また紅葉。
あそこ間いったん降りたのよ。高速からも見える位がっちり下りでした。
2023年10月29日 13:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
10/29 13:32
あそこ間いったん降りたのよ。高速からも見える位がっちり下りでした。
茅ヶ岳、金ヶ岳。やっぱかっこいいねぇ。
2023年10月29日 13:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 13:32
茅ヶ岳、金ヶ岳。やっぱかっこいいねぇ。
オーバーハングの岩が。社もありました。
2023年10月29日 13:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 13:37
オーバーハングの岩が。社もありました。
ここから降りてきました。
2023年10月29日 13:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 13:50
ここから降りてきました。
ちょい上に太刀岡山の駐車場と奥に見えてるのは黒富士でしょうね。
2023年10月29日 13:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 13:53
ちょい上に太刀岡山の駐車場と奥に見えてるのは黒富士でしょうね。
ここから上がっていきました。
2023年10月29日 13:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 13:57
ここから上がっていきました。
太刀岡山。やっぱり急登だね。
2023年10月29日 14:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 14:03
太刀岡山。やっぱり急登だね。
ここを上がっていきました。止めた方がいいです。ショートカットですが、車道を歩いたほうが多分楽です。最後に非常にこたえました
2023年10月29日 14:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 14:15
ここを上がっていきました。止めた方がいいです。ショートカットですが、車道を歩いたほうが多分楽です。最後に非常にこたえました
この手前に出てきました。紅葉。
2023年10月29日 14:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/29 14:39
この手前に出てきました。紅葉。
向こうの山並み。
2023年10月29日 14:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/29 14:40
向こうの山並み。
ホッチ峠。
2023年10月29日 14:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 14:41
ホッチ峠。
車で帰りながら南アルプス。右側にオベリスク。この辺の人はこの景色は当たり前なんだよね。
2023年10月29日 15:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/29 15:17
車で帰りながら南アルプス。右側にオベリスク。この辺の人はこの景色は当たり前なんだよね。
双葉SA。コーラと夕ご飯の蕎麦を買いました。どうせこの時間から乗ったら渋滞。案の定小仏トンネル20km。
2023年10月29日 15:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
10/29 15:33
双葉SA。コーラと夕ご飯の蕎麦を買いました。どうせこの時間から乗ったら渋滞。案の定小仏トンネル20km。
いつもあのとんがりが気になってるの。
2023年10月29日 15:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/29 15:46
いつもあのとんがりが気になってるの。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 常備薬 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

涼しくなったら行こうと思ってました。茅ヶ岳に登ったことがなかったけど、ピストンではつまらない。ぐるっと回るコースを何回かヤマレコで見てました。きつそうだけど行ってみよう。埼玉を出るときは雨でしたが、やはり甲府は晴れ。登ったら素晴らしい景色。南アルプスは雲、富士山はまったく雲でしたが、それでもいい景色。紅葉も見事。感謝です。ピンボケになってしまった紅葉は残念。上の方はもう終わりでしたね。次は東京の山かな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:284人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら