ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6121451
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

鬼ヶ岳・節刀ヶ岳 (大石峠登山口から周回)

2023年10月30日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:22
距離
11.0km
登り
1,111m
下り
1,113m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:27
休憩
0:54
合計
6:21
6:42
72
7:54
7:54
47
8:41
8:48
6
8:54
8:56
32
9:28
9:49
24
10:13
10:13
11
10:24
10:24
5
10:29
10:50
4
10:54
10:54
39
11:33
11:33
29
12:02
12:05
57
13:02
13:02
1
13:03
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
若彦トンネルの南側入り口のすぐ脇に駐車スペースがありますが、県道からは進入できないので、大石のペンション村から林道を登って行きます。現在資材置き場に使用されているので駐車していいかどうかは何とも言えません。
コース状況/
危険箇所等
砂防施設の金山登山口からの取り付きが分かりにくいが、赤テープやガイドロープなどはしっかりしています。
今日も河口湖の大石公園からスタート
朝早いのに、海外からのお客さんがたくさんいました。
2023年10月30日 06:22撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
3
10/30 6:22
今日も河口湖の大石公園からスタート
朝早いのに、海外からのお客さんがたくさんいました。
今日も毛嵐が幻想的
2023年10月30日 06:22撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
3
10/30 6:22
今日も毛嵐が幻想的
大石峠の登山口までやって来ました。
以前車を止めたところが資材置き場として使われており、ちょっと不安でしたが、邪魔にならないところに駐車しちゃいました。
2023年10月30日 06:45撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
1
10/30 6:45
大石峠の登山口までやって来ました。
以前車を止めたところが資材置き場として使われており、ちょっと不安でしたが、邪魔にならないところに駐車しちゃいました。
林道沿いにお花がきれい
2023年10月30日 06:48撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/30 6:48
林道沿いにお花がきれい
「大石峠入口」に到着今日は「金山」目指して直進です。しばらくコンクリート舗装の林道が続きます。
2023年10月30日 06:53撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/30 6:53
「大石峠入口」に到着今日は「金山」目指して直進です。しばらくコンクリート舗装の林道が続きます。
林道の終点「金山登山口」に到着
2023年10月30日 07:55撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/30 7:55
林道の終点「金山登山口」に到着
二つの谷がぶつかるところに、大規模な木製の砂防堰堤が設けられていました。金山登山道の案内板に従い、左手の谷を登ります。
2023年10月30日 08:01撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/30 8:01
二つの谷がぶつかるところに、大規模な木製の砂防堰堤が設けられていました。金山登山道の案内板に従い、左手の谷を登ります。
振り返ると、河口湖と三つ峠山
2023年10月30日 08:05撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/30 8:05
振り返ると、河口湖と三つ峠山
斜面の木々が色づいていました。
2023年10月30日 08:08撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
2
10/30 8:08
斜面の木々が色づいていました。
青空に黄色が映える。
2023年10月30日 08:15撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/30 8:15
青空に黄色が映える。
谷から尾根に取り付けば、赤テープやガイドロープがしっかり設けられています。急な尾根を細かいジグザグが切られた道がしばらく続きます。
2023年10月30日 08:18撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/30 8:18
谷から尾根に取り付けば、赤テープやガイドロープがしっかり設けられています。急な尾根を細かいジグザグが切られた道がしばらく続きます。
カラマツが黄葉
2023年10月30日 08:21撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/30 8:21
カラマツが黄葉
トラバース気味の緩やかな登りが始まれば稜線までもう少し。
2023年10月30日 08:29撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/30 8:29
トラバース気味の緩やかな登りが始まれば稜線までもう少し。
スミレ?が咲いていた。
2023年10月30日 08:37撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/30 8:37
スミレ?が咲いていた。
「大石下降点」まで登って来ました。
2023年10月30日 08:44撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/30 8:44
「大石下降点」まで登って来ました。
「金山」到着
2023年10月30日 08:56撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
1
10/30 8:56
「金山」到着
金山からの富士山です。金山山頂付近は眺望のためか大きく切り開かれていました。
2023年10月30日 08:57撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
1
10/30 8:57
金山からの富士山です。金山山頂付近は眺望のためか大きく切り開かれていました。
鬼ヶ岳に向います。
ナナカマドが赤い実をいっぱいつけていました。
2023年10月30日 09:01撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/30 9:01
鬼ヶ岳に向います。
ナナカマドが赤い実をいっぱいつけていました。
主稜線上の紅葉は終り気味ですが、残ったツツジの紅葉がきれいです。
2023年10月30日 09:04撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
1
10/30 9:04
主稜線上の紅葉は終り気味ですが、残ったツツジの紅葉がきれいです。
マルバダケブキの綿毛がかわいい。
2023年10月30日 09:04撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/30 9:04
マルバダケブキの綿毛がかわいい。
2023年10月30日 09:07撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
1
10/30 9:07
鬼が岳の山頂の『鬼の角』が見えてきた。
2023年10月30日 09:17撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/30 9:17
鬼が岳の山頂の『鬼の角』が見えてきた。
振り返れば十二ヶ岳の稜線の向うに、黒岳・三つ峠山
2023年10月30日 09:22撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
2
10/30 9:22
振り返れば十二ヶ岳の稜線の向うに、黒岳・三つ峠山
「鬼が岳山頂」到着です。
2023年10月30日 09:30撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
2
10/30 9:30
「鬼が岳山頂」到着です。
富士山
2023年10月30日 09:42撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
4
10/30 9:42
富士山
眼下に見えるのは「西湖」
2023年10月30日 09:27撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/30 9:27
眼下に見えるのは「西湖」
本栖湖と毛無山塊(竜ヶ岳、雨が岳、毛無山)
2023年10月30日 09:30撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
1
10/30 9:30
本栖湖と毛無山塊(竜ヶ岳、雨が岳、毛無山)
八ヶ岳
2023年10月30日 09:26撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
1
10/30 9:26
八ヶ岳
南アルプス 甲斐駒、鳳凰、白峰三山
2023年10月30日 09:28撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
2
10/30 9:28
南アルプス 甲斐駒、鳳凰、白峰三山
南アルプス南部の山並み
2023年10月30日 09:36撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
2
10/30 9:36
南アルプス南部の山並み
奥秩父 瑞牆・金峰・国師・奥仙丈
2023年10月30日 09:27撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
1
10/30 9:27
奥秩父 瑞牆・金峰・国師・奥仙丈
奥秩父 甲武信、笠取山辺り
2023年10月30日 09:40撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
1
10/30 9:40
奥秩父 甲武信、笠取山辺り
南アルプスと八ヶ岳の間に薄っすら北アルプスが見えていた。
2023年10月30日 09:35撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
1
10/30 9:35
南アルプスと八ヶ岳の間に薄っすら北アルプスが見えていた。
北アルプス 槍穂高
2023年10月30日 09:32撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
2
10/30 9:32
北アルプス 槍穂高
北アルプス 常念山脈
2023年10月30日 09:34撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
1
10/30 9:34
北アルプス 常念山脈
北アルプス 餓鬼から針ノ木・蓮華辺り 白い峰は立山?
2023年10月30日 09:35撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/30 9:35
北アルプス 餓鬼から針ノ木・蓮華辺り 白い峰は立山?
鬼が岳のシンボル「鬼の角」
本日出会った唯一の女性が角の上に立って自撮りしてました。
2023年10月30日 09:39撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
3
10/30 9:39
鬼が岳のシンボル「鬼の角」
本日出会った唯一の女性が角の上に立って自撮りしてました。
これから向かう「節刀ヶ岳」。背後は大菩薩の山々
2023年10月30日 09:41撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/30 9:41
これから向かう「節刀ヶ岳」。背後は大菩薩の山々
「節刀ヶ岳」目指して出発します。目の前には十二ヶ岳から黒岳、三つ峠へと続く御坂の山々
2023年10月30日 09:43撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
2
10/30 9:43
「節刀ヶ岳」目指して出発します。目の前には十二ヶ岳から黒岳、三つ峠へと続く御坂の山々
十二ヶ岳山腹の紅葉がいい感じです。
2023年10月30日 09:45撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
2
10/30 9:45
十二ヶ岳山腹の紅葉がいい感じです。
トリカブトがひとつ
2023年10月30日 09:59撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/30 9:59
トリカブトがひとつ
「節刀ヶ岳分岐」を左へ、山頂を目指します。
山頂までは少し岩々 お助けロープが設置されている
2023年10月30日 10:29撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
1
10/30 10:29
「節刀ヶ岳分岐」を左へ、山頂を目指します。
山頂までは少し岩々 お助けロープが設置されている
「節刀ヶ岳」到着 山梨百名山です。
2023年10月30日 10:33撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
2
10/30 10:33
「節刀ヶ岳」到着 山梨百名山です。
南アルプス 悪沢、赤石、聖岳
虫が飛んでて写ってしまいました。
2023年10月30日 10:38撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
1
10/30 10:38
南アルプス 悪沢、赤石、聖岳
虫が飛んでて写ってしまいました。
河口湖がきれいです。背後には杓子山・御正体山から丹沢の山々
2023年10月30日 10:34撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
1
10/30 10:34
河口湖がきれいです。背後には杓子山・御正体山から丹沢の山々
黒岳へと続く稜線がいい感じ
2023年10月30日 10:35撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
1
10/30 10:35
黒岳へと続く稜線がいい感じ
アップで
2023年10月30日 10:35撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/30 10:35
アップで
十二が岳から毛無山さらには河口湖までつづく尾根筋、険しさが分かる。
2023年10月30日 10:35撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
2
10/30 10:35
十二が岳から毛無山さらには河口湖までつづく尾根筋、険しさが分かる。
「釈迦が岳」背後は大菩薩
2023年10月30日 10:37撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
1
10/30 10:37
「釈迦が岳」背後は大菩薩
大展望を満喫して下山です。
2023年10月30日 10:50撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
1
10/30 10:50
大展望を満喫して下山です。
大石峠へ向いました。
2023年10月30日 10:57撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/30 10:57
大石峠へ向いました。
「沢麦ノ頭」小さな看板がひとつ
2023年10月30日 11:25撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/30 11:25
「沢麦ノ頭」小さな看板がひとつ
「金掘山」通過
2023年10月30日 11:35撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
1
10/30 11:35
「金掘山」通過
ツツジの透過光がきれいです。
2023年10月30日 11:43撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
1
10/30 11:43
ツツジの透過光がきれいです。
十二が岳
2023年10月30日 11:55撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/30 11:55
十二が岳
グラデーションがいい感じ
2023年10月30日 11:59撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
1
10/30 11:59
グラデーションがいい感じ
「大石峠」に到着
2023年10月30日 12:05撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/30 12:05
「大石峠」に到着
ススキの向うに富士山
2023年10月30日 12:05撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
2
10/30 12:05
ススキの向うに富士山
九十九折れの道を下ります。
2023年10月30日 12:12撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/30 12:12
九十九折れの道を下ります。
2023年10月30日 12:13撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
2
10/30 12:13
カーブが60あるみたい。「60曲りの内の20曲り目」の表示は峠からの数です。暇なので少し数えてみたが大体あってるようです。
2023年10月30日 12:24撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/30 12:24
カーブが60あるみたい。「60曲りの内の20曲り目」の表示は峠からの数です。暇なので少し数えてみたが大体あってるようです。
途中休憩用の卓ベンチがひとつ
2023年10月30日 12:29撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/30 12:29
途中休憩用の卓ベンチがひとつ
水が湧いていました。「命の水・大石坂湧水」
少し飲んでみた。冷たくていい感じ
2023年10月30日 12:32撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/30 12:32
水が湧いていました。「命の水・大石坂湧水」
少し飲んでみた。冷たくていい感じ
色付き始めの紅葉見てたら…
2023年10月30日 12:35撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/30 12:35
色付き始めの紅葉見てたら…
…高い所にこんなのがあった。特に蜂の出入りは見られなかったが、びっくり
2023年10月30日 12:35撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
1
10/30 12:35
…高い所にこんなのがあった。特に蜂の出入りは見られなかったが、びっくり
無事、大石峠の分岐に戻って来ました。
2023年10月30日 13:00撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/30 13:00
無事、大石峠の分岐に戻って来ました。
駐車スペースはこんな状況です。駐車していいかどうかは何とも言えない。ちなみに今日は自分だけ。
2023年10月30日 13:05撮影 by  DMC-FZ300, Panasonic
10/30 13:05
駐車スペースはこんな状況です。駐車していいかどうかは何とも言えない。ちなみに今日は自分だけ。

感想

 未踏となっていた鬼が岳〜節刀ヶ岳間をつなぐため、金山登山口から登って来ました。
 今日は最高の天気、鬼ヶ岳からは南アルプスと八ヶ岳の間に連なる北アルプスまで望むことが出来ました。稜線上の紅葉はそろそろ終わりですが、中腹はいい感じです。風もなく暖かくのんびりすることが出来ました。
 山行中出会ったのは、鬼が岳山頂のソロの女性と、大石峠から登ってきた外国人カップルだけ、静かな一日でした。
 今日も朝、大石公園を覗いてしまいました。今日も最高の富士山です。朝早くから外国の方も含め大賑わいでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:181人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら