ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 612286
全員に公開
ハイキング
奥秩父

雁ヶ腹摺山 姥子山

2015年04月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:27
距離
21.4km
登り
1,664m
下り
1,866m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:23
休憩
1:05
合計
9:28
4:39
26
スタート地点
5:05
5:06
65
6:11
6:18
92
8:34
9:20
19
9:55
9:56
9
10:05
10:06
2
10:08
10:09
3
10:12
10:13
7
10:20
10:21
62
11:23
11:24
62
12:26
12:30
45
13:15
13:16
51
14:07
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
大月駅より森屋荘まで、タクシー \2,000
西奥山行きのバス、土日便数減少
コース状況/
危険箇所等
金山鉱泉を過ぎた辺りより多少荒廃、数箇所崩落個所有り、注意が必要。
白樺平周辺、一部踏み跡不明瞭につき注意、ピンクテープを頼りに。
姥子山東峰、眺望良しされど足場悪く滑落注意。
その他周辺情報 山口荘 河野園 森山屋荘 入浴可 要予約
金山鉱泉過ぎ、登山ポスト有り
道中、トイレ、ベンチ無し
少しだけナイトハイク体験、写真は必然とこうなる。
1
少しだけナイトハイク体験、写真は必然とこうなる。
徐々に空が明るくなる。
徐々に空が明るくなる。
登山ポスト
行きは左側より、帰りは右から。
1
登山ポスト
行きは左側より、帰りは右から。
崩れた土砂の上を歩いて行きます。
4
崩れた土砂の上を歩いて行きます。
雨上がりで多少多めです。
幾つかの譲渡を繰り返し進みます。
4
雨上がりで多少多めです。
幾つかの譲渡を繰り返し進みます。
百間干場、しばし林道を進みます。
百間干場、しばし林道を進みます。
基本設計から見直しが必要?
この看板のプレートよく落ちてました。
2
基本設計から見直しが必要?
この看板のプレートよく落ちてました。
せめて向きだけもと修正しました。
2
せめて向きだけもと修正しました。
朝日が照りつけてきます。
朝日が照りつけてきます。
広々として気持ちが良いが進む方向が・・・
雨量測定の施設で神奈川県所有、絶対にイタズラするな、との看板有り
5
広々として気持ちが良いが進む方向が・・・
雨量測定の施設で神奈川県所有、絶対にイタズラするな、との看板有り
イワイワしてきました。
イワイワしてきました。
階段も出てきます。
階段も出てきます。
秀麗富嶽十二景 一番山頂到着
6
秀麗富嶽十二景 一番山頂到着
雲海と富士山、
眺望はこのアングルのみでした、
17
眺望はこのアングルのみでした、
あっ!
もう隠れてしまった。
では私もここを後にしよう。
2
あっ!
もう隠れてしまった。
では私もここを後にしよう。
姥子山へ進みます。
姥子山へ進みます。
ちょっとした日本庭園のようでした。
3
ちょっとした日本庭園のようでした。
姥子山山頂からの雁ヶ腹摺山
3
姥子山山頂からの雁ヶ腹摺山
絶景です!と補足記載あり。
行って見ることに。
1
絶景です!と補足記載あり。
行って見ることに。
確かに、奥多摩方面も一望できます。
5
確かに、奥多摩方面も一望できます。
森屋荘で用意して頂いた朝食を昼食に。
ありがたく頂く。
5
森屋荘で用意して頂いた朝食を昼食に。
ありがたく頂く。
橋を渡り金山鉱泉へ。
2
橋を渡り金山鉱泉へ。
切り通し、朝は気づかなかったが色付いてます。
2
切り通し、朝は気づかなかったが色付いてます。
春ですな
森屋荘 お世話になりました〜
3
森屋荘 お世話になりました〜
45分待ち〜、歩こっ!
1
45分待ち〜、歩こっ!
こちらの桜は満開でした
5
こちらの桜は満開でした
道端の花
道端の花
岩殿山を貫く中央高速
2
岩殿山を貫く中央高速
ふ〜、大月駅着きました〜。
5
ふ〜、大月駅着きました〜。

感想

今回は、ナイトハイクを体験したいと思い前泊プランにして見ました。
とは言えビビリなもので、30分間限定しかも林道歩きと思い、宿泊先を森屋荘を選択。 前日深夜まで雨だったので多少不安でしたが当日はとても気持ちの良い天気に恵まれました。 最初の30分はライトを照らしながら無彩色の世界を歩きます。
次第に空が明るくなり、道も荒れた林道を進みます。
林道を進み崩れた崖をロープで下り、沢が現れ、譲渡を繰り返し、岩を登り、尾根に取り付きます。次第に体も慣れてきてさあこれからという所で百間干場の林道に飛び出ます。 あ〜って感じですが、山頂までとても変化に富んだコースでした。

山頂は広いですが、ベンチ等は無く岩に腰を下ろし休憩、眺望は南側のみで富士山ド〜ンって感じです。 雲海と富士山の景色が拝めラッキーでした。

結構人気のコースではと思ってましたが、またもや誰とも会わない静かすぎる山で、より一層孤独感を感じ、早く帰ることを考え始めます、友人からのLINEポコパンも煩わしさより愛おしさすら感じる程でした。

帰路は姥子山、大垈山を経由し、セーメーバンコースで森屋荘に下りようとも思いましたが、体力と時間を考慮し金山鉱泉に下りるコースを選択。 結果駅まで歩くことになるんだったらセーメーバン経由でも良かったかな?とも思いましたが、また次回。 今回は雲海も観れたしナイトハイクのプチ体験も出来たので良しと致します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1095人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら