ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6129070
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

輝くカラマツ【浅間山外輪山周回(車坂峠から)】

2023年11月02日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:27
距離
10.1km
登り
840m
下り
826m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:58
休憩
1:27
合計
6:25
距離 10.1km 登り 840m 下り 840m
7:59
17
8:48
9
8:57
9:05
16
9:21
24
9:45
9:46
5
9:51
9:53
17
10:10
10:11
25
10:36
10:37
1
10:38
10:42
3
10:45
11:12
9
11:21
11:22
14
11:36
11:38
18
11:56
12:12
52
13:04
13:28
44
14:13
ゴール地点
天候 晴れ/ 気温高い
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
■車坂峠〜トーミの頭: 表コースは変化と展望が楽しめます。中コースは単調だが歩きやすいです
■黒斑山〜鋸岳: 樹林帯を抜け、ザレ混じりの岩稜帯となります。強風時注意
■草すべり: 急傾斜でJバンドよりも標高差があるので、ここが登りになるように(時計回りに)コースを選んだ方がいいと思います。
その他周辺情報 ■おみやげ: チェリーパークラインの下部にリンゴ農園の即売所があります。お手頃価格なのにフレッシュでおいしかったです。
上りは「表コース」で。景観が変化し飽きません
2023年11月02日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
11/2 8:00
上りは「表コース」で。景観が変化し飽きません
【コマクサ展望台】今日は少し靄っていて遠望は利きそうにありません
2023年11月02日 08:18撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
11/2 8:18
【コマクサ展望台】今日は少し靄っていて遠望は利きそうにありません
【槍ヶ鞘(やりがさや)】出発から1時間。初めて浅間山にご対面。稜線歩きの始まりです
2023年11月02日 08:50撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
11/2 8:50
【槍ヶ鞘(やりがさや)】出発から1時間。初めて浅間山にご対面。稜線歩きの始まりです
【黒斑山】逆光に浮かぶ浅間山
2023年11月02日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
11/2 9:22
【黒斑山】逆光に浮かぶ浅間山
外輪山が見えてきました
2023年11月02日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
11/2 9:27
外輪山が見えてきました
2023年11月02日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
11/2 9:35
外輪山の内側はカラマツの森
2023年11月02日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
11/2 9:36
外輪山の内側はカラマツの森
振り返ると黒斑山。カラマツや笹との対比がきれいです @蛇骨岳手前
2023年11月02日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
11/2 9:39
振り返ると黒斑山。カラマツや笹との対比がきれいです @蛇骨岳手前
蛇骨岳を過ぎました。ここから鋸岳までは遮るもののない楽しい稜線歩きです。
2023年11月02日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
11/2 9:57
蛇骨岳を過ぎました。ここから鋸岳までは遮るもののない楽しい稜線歩きです。
ドライフラワーになっています。バックに噴煙
2023年11月02日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
11/2 9:59
ドライフラワーになっています。バックに噴煙
浅間山がひときわ大きく @仙人岳手前
2023年11月02日 10:02撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
11/2 10:02
浅間山がひときわ大きく @仙人岳手前
仙人岳。ピークに登山者がいます
2023年11月02日 10:03撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
11/2 10:03
仙人岳。ピークに登山者がいます
こんなところを歩いてきました @仙人岳
2023年11月02日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
11/2 10:08
こんなところを歩いてきました @仙人岳
仙人岳からの浅間山
2023年11月02日 10:11撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
11/2 10:11
仙人岳からの浅間山
黒斑山火口は秋の彩りです。@鋸岳手前
2023年11月02日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
11/2 10:19
黒斑山火口は秋の彩りです。@鋸岳手前
このあと向かう「賽の河原」への道が見えています。奥は牙(ぎっぱ)山。
2023年11月02日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
11/2 10:34
このあと向かう「賽の河原」への道が見えています。奥は牙(ぎっぱ)山。
【鋸岳からの浅間山】出発してから約3時間。
ここから先に登山道は無いので、少し戻ってJバンドへ降ります
2023年11月02日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
11/2 10:38
【鋸岳からの浅間山】出発してから約3時間。
ここから先に登山道は無いので、少し戻ってJバンドへ降ります
北側には四阿山。気温が高いので遠望がききませんね(泣) 右には志賀の山々が見えるはずですが…
2023年11月02日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
11/2 10:46
北側には四阿山。気温が高いので遠望がききませんね(泣) 右には志賀の山々が見えるはずですが…
分岐からJバンドを下り始めました
2023年11月02日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
11/2 11:02
分岐からJバンドを下り始めました
少し降りてきました。これから辿る道が延びています。奥に牙山
2023年11月02日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
11/2 11:10
少し降りてきました。これから辿る道が延びています。奥に牙山
振り返ると…火口壁もすっかり秋色ですね
2023年11月02日 11:12撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
11/2 11:12
振り返ると…火口壁もすっかり秋色ですね
だいぶ降りてきました。ここから湯ノ平口までは美しいカラマツの道です
2023年11月02日 11:18撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
11/2 11:18
だいぶ降りてきました。ここから湯ノ平口までは美しいカラマツの道です
黄金色のカラマツの上に黒斑山
2023年11月02日 11:21撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
11/2 11:21
黄金色のカラマツの上に黒斑山
カラマツもそろそろ終盤で、色濃くなっています
2023年11月02日 11:28撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
11/2 11:28
カラマツもそろそろ終盤で、色濃くなっています
林の密度が高くなると…
2023年11月02日 11:33撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
11/2 11:33
林の密度が高くなると…
「賽の河原」に到着。噴火警報レベルが「2」なので前掛山へは行けません
2023年11月02日 11:37撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
11/2 11:37
「賽の河原」に到着。噴火警報レベルが「2」なので前掛山へは行けません
【湯ノ平口】
2023年11月02日 11:54撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
11/2 11:54
【湯ノ平口】
休憩の後、「草すべり」をトーミの頭まで標高差300mを登り返します。
2023年11月02日 11:57撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
11/2 11:57
休憩の後、「草すべり」をトーミの頭まで標高差300mを登り返します。
岸壁が立ちはだかっているように見えますが…
2023年11月02日 12:15撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
11/2 12:15
岸壁が立ちはだかっているように見えますが…
初めはゆるやかな登りです。左にはカラマツの向こうに牙(ぎっぱ)山が立派です
2023年11月02日 12:22撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
11/2 12:22
初めはゆるやかな登りです。左にはカラマツの向こうに牙(ぎっぱ)山が立派です
【秋の浅間山】本日のベストショットかな?
2023年11月02日 12:28撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
11/2 12:28
【秋の浅間山】本日のベストショットかな?
【草すべり】岩峰を見上げながら登る笹の道。正に「草すべり」 ! このあたりから傾斜がきつくなります
2023年11月02日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
11/2 12:33
【草すべり】岩峰を見上げながら登る笹の道。正に「草すべり」 ! このあたりから傾斜がきつくなります
半分くらい登りました。何度も振り返ります(笑)
2023年11月02日 12:34撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
11/2 12:34
半分くらい登りました。何度も振り返ります(笑)
蛇骨岳から鋸岳
2023年11月02日 12:39撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
11/2 12:39
蛇骨岳から鋸岳
見上げると…奇岩。火山が多いですね
2023年11月02日 12:50撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
11/2 12:50
見上げると…奇岩。火山が多いですね
だいぶ高度を上げてきました
2023年11月02日 12:53撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
11/2 12:53
だいぶ高度を上げてきました
稜線まであと一息、と思ったら…
カモシカさん発見。至近距離!!
2023年11月02日 22:03撮影
2
11/2 22:03
稜線まであと一息、と思ったら…
カモシカさん発見。至近距離!!
2頭いました。やはりこんな崖が似合いますね、カモシカさん
2023年11月02日 13:09撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
11/2 13:09
2頭いました。やはりこんな崖が似合いますね、カモシカさん
湯ノ平口から約50分で「トーミの頭」に登り返しました。
この景色も見納めです。帰りは「中コース」を下ります
2023年11月02日 13:18撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
11/2 13:18
湯ノ平口から約50分で「トーミの頭」に登り返しました。
この景色も見納めです。帰りは「中コース」を下ります
車坂峠付近のホテルとゲレンデが見えてきました
2023年11月02日 13:52撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
11/2 13:52
車坂峠付近のホテルとゲレンデが見えてきました
中尾根はとても歩きやすい樹林帯の道でした。
2023年11月02日 14:04撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
11/2 14:04
中尾根はとても歩きやすい樹林帯の道でした。
ビジターセンター前の駐車場に戻ってきました。平日でもそこそこ車がありますね。
2023年11月02日 14:12撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
11/2 14:12
ビジターセンター前の駐車場に戻ってきました。平日でもそこそこ車がありますね。
【チェリーパークライン】
山行の締めくくりにふさわしい素晴らしい景観でした!
2023年11月02日 14:31撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
11/2 14:31
【チェリーパークライン】
山行の締めくくりにふさわしい素晴らしい景観でした!
思わず何度か車を停めました(w)
2023年11月02日 14:32撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
11/2 14:32
思わず何度か車を停めました(w)
秋晴れの素晴らしい一日に感謝!!
2023年11月02日 14:35撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
11/2 14:35
秋晴れの素晴らしい一日に感謝!!
撮影機器:

装備

MYアイテム
山ボーイ
重量:-kg

感想

浅間山周辺の黄金色のカラマツをお目当てに行きました。

外輪山の稜線を辿り、その内側へ一旦降りたあと再び登り返すこのコース。噴火警戒レベルが「2」だったので前掛山へは行けませんでしたが、景観の変化が素晴らしい!。絵になる風景の連続でした。

カラマツはそろそろ終盤。時折パラパラと黄金色の葉を落とすカラマツ。荒涼とした浅間山とのコントラストが大変印象に残りました。

そして、最後に「草すべり」を外輪山へ登り返していた時、カモシカと至近距離で遭遇。チェリーパークラインのカラマツ林の輝きも見事で、この山域の良さを改めて見直しました。インターへ向かう途中の農園で買ったリンゴもお手頃価格でおいしかったです。

シャクナゲも多かったので、花の季節にまた訪れてみたいと思った浅間山外輪山。気温が上がったため遠望には恵まれませんでしたが、秋晴れのいい一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:109人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山外輪山・黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら