ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6135138
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

二百名山黒姫山 3年ぶりの今回も8の字で

2023年11月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
くびき人 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:28
距離
16.1km
登り
1,011m
下り
995m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:53
休憩
1:36
合計
9:29
6:00
6:00
46
6:46
6:46
33
7:19
7:28
38
8:06
8:13
17
8:30
8:30
21
8:51
8:52
15
9:07
10:08
11
10:19
10:20
33
10:53
10:54
3
10:57
10:57
73
12:10
12:11
23
12:34
12:34
16
12:50
12:58
20
13:18
13:19
62
14:21
14:25
9
14:34
14:36
14
14:50
14:50
5
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車スペースは2か所あり、登山口ではない方(橋のたもと)に停車。
こちらの方が広く停め方によっては10台以上は停められます。
登山口の方は5台停められればいい方かと思いますので、お早めに。
コース状況/
危険箇所等
メインの登山道は刈り払いされていて登りやすい登山口です。
大池へ下りるルートは岩道となり、西登山口まで岩が多いです。
湿ったところは岩も滑りやすいので注意が必要です。
歩きにくいので、意外と時間がかかります。
また、その途中にある天狗岩は巨岩がいくつもあり、落ちると大変です。
鎖等もないので、慎重にルートを見極めていきましょう。
最初は林道を進み、ここから登山道に合流します(直進)。
帰りは左から下りてきて、右に下りていきます。
2023年11月03日 06:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 6:40
最初は林道を進み、ここから登山道に合流します(直進)。
帰りは左から下りてきて、右に下りていきます。
青空に白樺の白が映えます。
2023年11月03日 07:40撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
11/3 7:40
青空に白樺の白が映えます。
振り返ると高妻山が。
2023年11月03日 08:02撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
11/3 8:02
振り返ると高妻山が。
いや〜、素晴らしい眺めですね。
2023年11月03日 08:27撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
2
11/3 8:27
いや〜、素晴らしい眺めですね。
更に上ると雪を纏った北アルプスも見えてきます。
2023年11月03日 08:28撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 8:28
更に上ると雪を纏った北アルプスも見えてきます。
飯縄山も見えてきました。
2023年11月03日 08:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 8:34
飯縄山も見えてきました。
遠くは霞んでしまっていますが、肉眼では槍ヶ岳も見えていました。
中央のグリーンは戸隠牧場で、その手前の古池の周りはカラマツの紅葉が綺麗でした。
右に見える戸隠連峰は見るからに険しい顔をしています。
2023年11月03日 08:35撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
3
11/3 8:35
遠くは霞んでしまっていますが、肉眼では槍ヶ岳も見えていました。
中央のグリーンは戸隠牧場で、その手前の古池の周りはカラマツの紅葉が綺麗でした。
右に見える戸隠連峰は見るからに険しい顔をしています。
そして、飯縄山方面も視界が開けました。
こちらも黒姫山とおなじ日本二百名山になりますが、後方の山が遠い分、雄大に見えますね。
個人的には、この山は黒姫山から見るのが一番いいのではないかと思います。
2023年11月03日 08:47撮影 by  Pixel 8, Google
1
11/3 8:47
そして、飯縄山方面も視界が開けました。
こちらも黒姫山とおなじ日本二百名山になりますが、後方の山が遠い分、雄大に見えますね。
個人的には、この山は黒姫山から見るのが一番いいのではないかと思います。
左に振って太陽の真下あたりに四阿山。
その右後方には浅間山もうっすら見えています。
左手は志賀高原の山々。
2023年11月03日 08:47撮影 by  Pixel 8, Google
2
11/3 8:47
左に振って太陽の真下あたりに四阿山。
その右後方には浅間山もうっすら見えています。
左手は志賀高原の山々。
麓は部分的にオレンジ色に染まっていました。
2023年11月03日 08:51撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 8:51
麓は部分的にオレンジ色に染まっていました。
山頂までの最後の登り。
雨飾山から見える女神の横顔がここでも見えるのは私だけでしょうか?
2023年11月03日 08:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/3 8:53
山頂までの最後の登り。
雨飾山から見える女神の横顔がここでも見えるのは私だけでしょうか?
広角モードで。
2023年11月03日 08:50撮影 by  Pixel 8, Google
1
11/3 8:50
広角モードで。
落葉した白樺がいい感じです。
2023年11月03日 08:57撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
11/3 8:57
落葉した白樺がいい感じです。
登ってきた方向を振り返る。
2023年11月03日 08:59撮影 by  Pixel 8, Google
11/3 8:59
登ってきた方向を振り返る。
山座同定してみました。
1
山座同定してみました。
火打山と焼山。
2023年11月03日 09:05撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
2
11/3 9:05
火打山と焼山。
焼山アップ。
2023年11月03日 09:09撮影 by  Pixel 8, Google
1
11/3 9:09
焼山アップ。
右から妙高山、火打山、焼山。
雨飾山は白樺さんが邪魔して見えません。
2023年11月03日 09:09撮影 by  Pixel 8, Google
2
11/3 9:09
右から妙高山、火打山、焼山。
雨飾山は白樺さんが邪魔して見えません。
山頂に到着です?
2023年11月03日 09:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 9:12
山頂に到着です?
火打山アップ。
2023年11月03日 09:09撮影 by  Pixel 8, Google
2
11/3 9:09
火打山アップ。
妙高山アップ。
こちら側から見るとかなり荒々しい顔を見せています。
個人的には新潟側から見た裾野が綺麗な妙高山が好きです。
2023年11月03日 09:09撮影 by  Pixel 8, Google
4
11/3 9:09
妙高山アップ。
こちら側から見るとかなり荒々しい顔を見せています。
個人的には新潟側から見た裾野が綺麗な妙高山が好きです。
野尻湖方面遠景。
高杜山が野尻湖の右後方に見えます。
2023年11月03日 09:11撮影 by  Pixel 8, Google
11/3 9:11
野尻湖方面遠景。
高杜山が野尻湖の右後方に見えます。
右に振って、飯縄山方面。
2023年11月03日 09:11撮影 by  Pixel 8, Google
2
11/3 9:11
右に振って、飯縄山方面。
本日のお昼はカレーヌードルにしました。
今日も早起きなので猫も眠そうです😅
2023年11月03日 09:17撮影 by  Pixel 8, Google
11/3 9:17
本日のお昼はカレーヌードルにしました。
今日も早起きなので猫も眠そうです😅
食事が終わって再び撮影タイム。
飯縄山方面。
2023年11月03日 09:57撮影 by  Pixel 8, Google
1
11/3 9:57
食事が終わって再び撮影タイム。
飯縄山方面。
戸隠山方面。
北アルプスは爺ヶ岳、針ノ木岳まで見えています。
2023年11月03日 09:58撮影 by  Pixel 8, Google
3
11/3 9:58
戸隠山方面。
北アルプスは爺ヶ岳、針ノ木岳まで見えています。
帰りは小黒姫側に下りてみます。
写真のような岩のルートで滑るのでなかなかスピードは出せません💦
2023年11月03日 10:42撮影 by  Pixel 8, Google
11/3 10:42
帰りは小黒姫側に下りてみます。
写真のような岩のルートで滑るのでなかなかスピードは出せません💦
相方を待つ間に苔を一枚。
2023年11月03日 10:44撮影 by  Pixel 8, Google
11/3 10:44
相方を待つ間に苔を一枚。
相方を置いて七ツ池まで足を延ばしてみました。
想像以上に素敵な場所だったので、連れてくればよかったと後悔。
待たせていたので池の畔までは行かず。
2023年11月03日 10:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/3 10:57
相方を置いて七ツ池まで足を延ばしてみました。
想像以上に素敵な場所だったので、連れてくればよかったと後悔。
待たせていたので池の畔までは行かず。
ここは白樺と針葉樹の混交林。
2023年11月03日 10:58撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 10:58
ここは白樺と針葉樹の混交林。
大池の周りにはまだ霜柱が残っていました。
2023年11月03日 10:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 10:54
大池の周りにはまだ霜柱が残っていました。
中にはこんなに長いものも。
随分と成長するんですね😄
2023年11月03日 10:56撮影 by  Pixel 8, Google
1
11/3 10:56
中にはこんなに長いものも。
随分と成長するんですね😄
大池越しの小黒姫。
2023年11月03日 10:56撮影 by  Pixel 8, Google
11/3 10:56
大池越しの小黒姫。
大池と小黒姫。
ここでも白樺がいいアクセントに。
2023年11月03日 11:03撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
11/3 11:03
大池と小黒姫。
ここでも白樺がいいアクセントに。
岩を飲み込む木の根。
2023年11月03日 11:11撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
11/3 11:11
岩を飲み込む木の根。
ようやく天狗岩に到着。
ここが黒姫山一の難所です。
岩が大きいので、落ちたらヤバいです。
なるべく安全に渡れる場所を探しながら進みます。
2023年11月03日 12:05撮影 by  Pixel 8, Google
1
11/3 12:05
ようやく天狗岩に到着。
ここが黒姫山一の難所です。
岩が大きいので、落ちたらヤバいです。
なるべく安全に渡れる場所を探しながら進みます。
高妻山もそうですが、この付近の山域は白樺が多いので、葉を落としても絵になるんですよね。
2023年11月03日 12:22撮影 by  Pixel 8, Google
1
11/3 12:22
高妻山もそうですが、この付近の山域は白樺が多いので、葉を落としても絵になるんですよね。
大ダルミからの小黒姫。
2023年11月03日 12:51撮影 by  Pixel 8, Google
1
11/3 12:51
大ダルミからの小黒姫。
カラマツは真っ直ぐ伸びています。
2023年11月03日 13:08撮影 by  Pixel 8, Google
1
11/3 13:08
カラマツは真っ直ぐ伸びています。
所々紅葉も見頃です。
2023年11月03日 13:09撮影 by  Pixel 8, Google
11/3 13:09
所々紅葉も見頃です。
人面岩。
う〜ん、うっすら顔に見えなくもない。
2023年11月03日 13:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 13:22
人面岩。
う〜ん、うっすら顔に見えなくもない。
中腹より下にはまだ葉を残しているカエデも。
2023年11月03日 13:30撮影 by  Pixel 8, Google
11/3 13:30
中腹より下にはまだ葉を残しているカエデも。
オレンジ系。
2023年11月03日 13:40撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 13:40
オレンジ系。
見上げてカラマツ。
2023年11月03日 13:46撮影 by  Pixel 8, Google
11/3 13:46
見上げてカラマツ。
もういっちょ。
2023年11月03日 13:55撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
11/3 13:55
もういっちょ。
沢に出ました。
ここまで来ると古池まではあと少し。
2023年11月03日 13:56撮影 by  Pixel 8, Google
11/3 13:56
沢に出ました。
ここまで来ると古池まではあと少し。
赤はやっぱり目に付きますね。
2023年11月03日 14:07撮影 by  Pixel 8, Google
1
11/3 14:07
赤はやっぱり目に付きますね。
池に到着。
湖畔から右奥が佐渡山。
2023年11月03日 14:19撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
11/3 14:19
池に到着。
湖畔から右奥が佐渡山。
対岸まで進んで黒姫山を振り返ります。
中腹のカラマツの紅葉が綺麗でした。
2023年11月03日 14:21撮影 by  Pixel 8, Google
2
11/3 14:21
対岸まで進んで黒姫山を振り返ります。
中腹のカラマツの紅葉が綺麗でした。
最後に種池に寄りました。
前回寄った時は特に何の感動も有りませんでしたが、今回は違っていました。
奥に黒姫山を望み、手前には白樺、その間にカラマツの紅葉が広がり、更にはそれが湖面にも映って想像以上の光景でした?
2023年11月03日 14:35撮影 by  Pixel 8, Google
3
11/3 14:35
最後に種池に寄りました。
前回寄った時は特に何の感動も有りませんでしたが、今回は違っていました。
奥に黒姫山を望み、手前には白樺、その間にカラマツの紅葉が広がり、更にはそれが湖面にも映って想像以上の光景でした?

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 調理用食材 飲料 ガスカートリッジ コンロ 調理器具 ヘッドランプ ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 サングラス タオル カメラ

感想

前回天気が悪く見送った黒姫山に行ってきました。
ルートは前回と同じルート(8の字)を選択しました。
天気予報の通り快晴で、北アルプスも遠くの方まで見えるかと思いましたが、少し霞がかっていて、槍ヶ岳はかすかに見える程度でした。
それでも雲の全くかかっていない絶景を堪能でき、前回とは違った感動を体験できました。
今回初めて七ツ池方面に行ってみたが、想像以上に素敵な場所で感動しました。
また、前回がっかりした種池もカラマツの紅葉がいいアクセントになっていて、こちらも想像をはるかに超える景色となっていました。
青空にカラマツの紅葉や、葉を落とした白樺の木が良く映えて、スバラシイ一日となりました(^^♪
それにしてもこの季節にこんなに暑いなんて・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:137人

コメント

こんにちわ😁
くびき人さん
黒姫山お疲れさんでした

久々の地元、何処へ行こうかと迷っておりましたが
こちらのレコを見て何十年ぶりかな🙄
『黒姫山8の字』行ってきました

素敵なレコありがとうございました😁👍
2023/11/5 17:40
む〜んさん
今晩は。
レコ拝見しました。
本日は家族と小布施までお出かけで、道中黒姫山を見ながら今日登っている人いるかなと思っていました。
朝は山頂に雲がかかっていましたが、晴れて良かったですねgood
2023/11/5 18:58
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら