安部東山稜
- GPS
- 22:48
- 距離
- 49.0km
- 登り
- 3,461m
- 下り
- 4,329m
コースタイム
- 山行
- 10:10
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 10:30
- 山行
- 11:59
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 12:17
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
全体的に踏み跡は明瞭です。危険個所も少ないです。注意することとしては、全体的に山梨側が切れ落ちていることでしょうか。また、青笹山〜湯ノ岳は藪漕ぎなので夜に通過する際はルートを外さないよう注意が必要です。第二真富士〜第一真富士の間も急坂や痩せ尾根があるので注意です。
また、このコースには水場がありません。一応あるにはあるのですが、登山道から外れた場所、歩いて20分程度かかる所ばかりです。私は水を5リットルほど持って歩きましたが、11月の割には暑かったこともあり、2日目は大分心もとなかったです。浅間原に水場があるそうなので下調べをしておけばよかったです。
●梅ヶ島温泉駐車場〜八紘嶺登山口〜安部峠
八紘嶺登山口までは登山道を、そこから安部峠までは林道を歩きました。全国的に熊が多く出没しているので、安倍川源流の遊歩道を歩くことを避けました。
●安部峠〜大光山
バラの段は全方位、特に山梨側の展望がとても優れています。ここから南へは若干急坂ですが、ワサビ沢の頭〜大光山までの区間は安部東山稜の中で最も歩いて気持ちの良い稜線です。
●大光山〜地蔵峠
十枚山まで長い上り坂なので少々疲れますが、十枚山から眺める展望はその疲れを吹き飛ばすでしょう。下十枚山〜地蔵峠までの稜線も歩きやすく展望も良い所が多いです。
●地蔵峠〜青笹山
地蔵峠から仏谷山まで多少急坂ですが、その後は起伏の緩やかな稜線です。青笹山北側は笹に囲まれた趣のある稜線です。青笹山からの展望も素晴らしいです。
●青笹山〜浅間原
背丈1メートル程度の笹を漕ぐ必要があります。浅間原は東側の展望が良いです。
●浅間原〜湯ノ岳
湯ノ岳直下までは藪漕ぎです。
●湯ノ岳〜真富士山
第二真富士と第一真富士の間は急坂、尾根が痩せている所があるので注意は必要です。
●真富士山〜竜爪山
静かな樹林帯を歩きます。尾根の広い所がありますが、踏み跡があり、ピンクテープが多く付けられています。
●竜爪山〜桜峠
若山分岐からトリカブトの段までの道は荒れ気味で、崩れかけている所もあります。
桜峠から逸れて、鯨が池北側へ向かえば自動販売機が設置されているので水分が補給できます。
●桜峠〜静岡浅間神社
歩きやすい道です。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する