ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6148353
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

231105の(1) 朝活! 芳賀富士で大汗をかく

2023年11月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
00:53
距離
1.4km
登り
126m
下り
123m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:31
休憩
0:13
合計
0:44
7:46
7:59
10
8:13
ゴール地点
天候 晴れ 蒸し暑い
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
芳賀富士登山口駐車場
その他周辺情報 すき家真岡店

次の記録に譲る
 今日はすき家で乗っけ盛り朝食。まあ、足は疲れているので軽く歩く予定。
2023年11月05日 06:30撮影 by  iPad Air (4th generation), Apple
2
11/5 6:30
 今日はすき家で乗っけ盛り朝食。まあ、足は疲れているので軽く歩く予定。
 お寺の駐車場にやってきました。ここからスタートします。
2023年11月05日 07:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/5 7:20
 お寺の駐車場にやってきました。ここからスタートします。
 まずはお寺にご挨拶、安善寺といいます。
2023年11月05日 07:21撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/5 7:21
 まずはお寺にご挨拶、安善寺といいます。
 1194年に開山しました。いい国作ろう鎌倉幕府の2年後です。現在の本堂は、江戸時代中期に建てられたものだそうです。
2023年11月05日 07:21撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
11/5 7:21
 1194年に開山しました。いい国作ろう鎌倉幕府の2年後です。現在の本堂は、江戸時代中期に建てられたものだそうです。
 送料は「関東ふれあいの道」なのです。
2023年11月05日 07:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/5 7:22
 送料は「関東ふれあいの道」なのです。
 さて、登って行きましょう。800m程度で登れるはずです。
2023年11月05日 07:24撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/5 7:24
 さて、登って行きましょう。800m程度で登れるはずです。
 一つ目の分岐、ここは左です。正面の看板には「芳賀富士」の紹介看板があります。
2023年11月05日 07:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/5 7:27
 一つ目の分岐、ここは左です。正面の看板には「芳賀富士」の紹介看板があります。
 進んでいきましょう。
2023年11月05日 07:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/5 7:28
 進んでいきましょう。
 分岐、私は左の階段へ。
2023年11月05日 07:29撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/5 7:29
 分岐、私は左の階段へ。
 次の分岐には「関東ふれあいの道」の標識あり。
2023年11月05日 07:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/5 7:31
 次の分岐には「関東ふれあいの道」の標識あり。
 私は鳥居を潜って先を目指しましょう。
2023年11月05日 07:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
11/5 7:31
 私は鳥居を潜って先を目指しましょう。
 ヤクシソウ、可憐に咲いていた。
2023年11月05日 07:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/5 7:32
 ヤクシソウ、可憐に咲いていた。
 石段を治したという記念碑、皇太子殿下ご成婚と書いてあるので、「まさこさま」の時ですね。
2023年11月05日 07:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/5 7:33
 石段を治したという記念碑、皇太子殿下ご成婚と書いてあるので、「まさこさま」の時ですね。
 本殿がありました。この右に登山道が続いています。
2023年11月05日 07:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
11/5 7:35
 本殿がありました。この右に登山道が続いています。
 標識の通りに向かって行きましょう。
2023年11月05日 07:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/5 7:35
 標識の通りに向かって行きましょう。
 すると、こんな看板が。せっかくなので行ってみましょう。
2023年11月05日 07:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/5 7:37
 すると、こんな看板が。せっかくなので行ってみましょう。
 どうやら、ここのようです。で、見てみましょうか?
2023年11月05日 07:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/5 7:39
 どうやら、ここのようです。で、見てみましょうか?
 どうやらこの方向に富士山が見えるというが、今日は見えず。
2023年11月05日 07:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
11/5 7:39
 どうやらこの方向に富士山が見えるというが、今日は見えず。
 地元の写真家の作品が展示されておりました。本来ならばこんなふうに見えるようです。
2023年11月05日 07:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/5 7:39
 地元の写真家の作品が展示されておりました。本来ならばこんなふうに見えるようです。
 さらに、黙々と登り続けます。
2023年11月05日 07:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/5 7:41
 さらに、黙々と登り続けます。
 ただただ、愚直に登るのみです。
2023年11月05日 07:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/5 7:41
 ただただ、愚直に登るのみです。
 ここでも見晴らしがあるようです。ちょっと行ってみましょう。
2023年11月05日 07:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/5 7:46
 ここでも見晴らしがあるようです。ちょっと行ってみましょう。
 こんな休憩適地がありました。でも、休憩はせずにもどります。
2023年11月05日 07:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/5 7:47
 こんな休憩適地がありました。でも、休憩はせずにもどります。
 一応、こんな風景が見えたよ。
2023年11月05日 07:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
11/5 7:48
 一応、こんな風景が見えたよ。
 山頂間近、いよいよ登頂です。
2023年11月05日 07:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/5 7:52
 山頂間近、いよいよ登頂です。
 芳賀富士山頂です。「栃木百名山」「ふるさと富士百」「富士百名山」に選定されています。
2023年11月05日 07:56撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
11/5 7:56
 芳賀富士山頂です。「栃木百名山」「ふるさと富士百」「富士百名山」に選定されています。
 三角点は三等。いいですねえ。別名は「大平山」というらしいです。
2023年11月05日 07:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
11/5 7:57
 三角点は三等。いいですねえ。別名は「大平山」というらしいです。
 東側から見ると綺麗な富士山のように見えるとか。そういうことを考えながら下りましょう。
2023年11月05日 07:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/5 7:58
 東側から見ると綺麗な富士山のように見えるとか。そういうことを考えながら下りましょう。
 神社の本殿に戻ってきました。ここからさらに下ります。
2023年11月05日 08:04撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/5 8:04
 神社の本殿に戻ってきました。ここからさらに下ります。
 ここから、急な階段2つ下ります。来る時は登ったなあ。
2023年11月05日 08:05撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/5 8:05
 ここから、急な階段2つ下ります。来る時は登ったなあ。
 もしかしてここは駐車スペース?3台くらいいけそう?
2023年11月05日 08:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/5 8:08
 もしかしてここは駐車スペース?3台くらいいけそう?
 おお、車が見えました。
2023年11月05日 08:11撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
11/5 8:11
 おお、車が見えました。
 8時代前半に戻ってきました。今日はこのまま帰ろうか?それともどこか歩こうか?
1
 8時代前半に戻ってきました。今日はこのまま帰ろうか?それともどこか歩こうか?

感想

 3連休3日目のこの日は、芳賀富士に登ることにしました。芳賀町などを含む芳賀郡にある山で、東側から見ると、まるで富士山のように見えることから、この名前が付いています。二日間結構歩いて足も疲れているし、この辺が適当でしょうと判断しました。
 
 朝は道の駅「ましこ」で目覚めました。そして朝食をどこかで取ろうと思い検索すると、真岡市に24時間営業の「なか卯」があることがわかりました。そして行ってみると、その店は9月から朝9時開店に変わっておりました。「残念。」、しかしながら、すぐ近くにすき家があったのでそこで朝食にします。

 朝食を食べ終わり、登山口に向かいました。登山口は、安善寺と言うお寺になっており、そこの駐車場がスタートになります。まずはお寺を見学しましょう。
 結構昔からあるお寺のようで、まさに「古刹」と言うのがふさわしいお寺でした。それを見てからいよいよ山に登り始めます。
 800メートルの登山道で250メートルほど標高を稼ぎます。途中、途中のいろいろな場所に眺望が見えるところがあり、本来なら富士山を始めとするたくさんの眺望が見られるようですが、この日は朝から少々曇り気味で見ることができませんでした。

 それでも着実に足を上げて山頂にたどり着きました。「栃木百名山」「ふるさと富士100」「日本100富士」に選定されています。後の2つについては、まだ登頂数が30台のため、少しずつ増やしていきたいですね。

 その後、同じ道を下ってきて、8時台前半には車にたどり着くことができました。このままもう帰るのか、温泉等で過ごすのか、いろいろ考えた結果、「歩ける時に歩いておこう」ということで、町歩きを1つ追加することにしました。それについては別レコにさせていただきます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:137人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら