石鎚山(土小屋⇔ニノ鎖⇔三ノ鎖⇔弥山⇔天狗岳)
- GPS
- 03:39
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 609m
- 下り
- 615m
コースタイム
- 山行
- 2:32
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 3:52
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※高知県道40号線やUFOラインは道幅が狭く、すれ違い困難な区間も多いため注意。 |
その他周辺情報 | 【宿泊】 国民宿舎石鎚・山荘しらさ 【物販飲食】 土小屋terrace・山荘しらさ・道の駅木の香など |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
防寒着
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
サブザック
行動食
ヘッドランプ
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
|
---|
感想
登山を始める前から気になっていた石鎚山と瓶ヶ森。なかなか移動のハードルが高く来られなかったのですが、JALの航空券セールを機に登りに行くことにしました。
【登山道と登山口までの経路の選定について】
登山口まで至る経路や登山道も複数ありますが、下記の条件を考えて登山口まで移動することにしました。
・朝焼けやご来光を楽しみたい
・できれば瓶ヶ森にも行きたい
・天気予報は下り坂で、なるべく早めに終了したい
・日程的に日帰りとしたい
・夜間通行止めに注意する必要がある (さらに遅くなると冬季通行止めの区間もあるが、今回は該当せず)
…この結果、西条市街から自分で運転して国道194号線・高知県道40号線・UFOラインを経由して土小屋へ向かうことにしました。
土小屋コースでは試しの鎖・一ノ鎖を通らない点は心残りですが、こちらはまた次回です。
【登山道について】
土小屋コースはとても短く、道も歩きやすいです。歩いたコースでは、これといった急登も無かったように思えます。
鎖場や天狗岳は避けることもできるし、一方でこれに挑めば楽しめるし、多くの人が訪れるのも頷ける気がします。
【日取りと時間帯について】
登山口から先、既に紅葉は終わっていました。また、石鎚頂上山荘はHPによると2日前に終了しているので、道中の営業小屋はありません。
楽しみが減った部分もありますが、このためなのか混雑とは無縁の山歩きをできました。
上り下りの鎖場や天狗岳で他の人と重なることも無く、前後を気にせず歩けたのは、この時期・この時間帯を選べたからだと思います。
寝坊して山頂での朝焼けやご来光には間に合わなかったこと、紅葉を過ぎていたこと、今回行けなかった試しの鎖・一ノ鎖や南尖峰など心残りもあります。
次回これらを満喫できることを楽しみに、また訪れたいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する