ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 615310
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

快適なる周回【 四阿山→根子岳 】と、津金寺のカタクリ祭り

2015年04月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:49
距離
10.3km
登り
956m
下り
936m

コースタイム

日帰り
山行
3:50
休憩
0:59
合計
4:49
距離 10.3km 登り 956m 下り 956m
7:28
7:34
17
GPS1783m地点
7:51
7:52
32
8:24
32
9:11
9:42
9
9:51
9:52
17
10:09
36
10:45
11:04
21
11:25
11:26
8
11:35
ゴール地点
天候 晴れ後薄曇り
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆駐車場◆
・「菅平牧場管理事務所」手前の駐車場
・ナビ設定 Tel:0268-74-2356(菅平牧場管理事務所)
 設定地点手前からは、菅平牧場、四阿山・根子岳の標識に従い走行します。

◆道路情報◆
・流石に積雪は皆無。ノーマルタイヤでOKです。
コース状況/
危険箇所等
◆登山マップ◆ 
 http://sugadaira.info/tozan/tozan.htm
 画面下に標準タイム表示あり
 今回のルート:中尾根コース→縦走コース→菅平牧場コース

◆登山ポスト◆
・スタート地点の案内板横

◆この日のコース状況◆
・全コース、雪が締まった状態で踏み抜きは一切ありませんでした。
 こればかりは気温に左右されますので、ワカンの携帯がベスト。
 朝の気温は−1℃(駐車場)
・ピッケル、10爪アイゼン持参も使用せず、チェ-ンスパイク使用。
 融雪が進み残雪が無い箇所もある為、着脱が容易なチェーンが便利。
・夏道が出ている箇所はほんの一部分で、殆どが残雪歩き。
 樹林帯では、トレースが分からない箇所が多くあります。
 特に中尾根コースはピンクのテープが少なく、ルートファインディング
 に気をつけたい箇所です(地形図、GPSの携帯がベスト)
・根子岳山頂直下の岩場は、ルート取りや岩のトラバースに残雪が
 あるので注意が必要です。
その他周辺情報 *帰路の観光です。
 菅平牧場からは遠くなりますので、一般向きではありません。
◆温泉◆
「たてしなの里・権現の湯」(立科町)
 入浴料400円
http://www.town.tateshina.nagano.jp/koukyo/spa/gongen.html
◆カタクリ、山野草まつり◆
「津金寺」(権現の湯近所)
 まつり期間中の山野草見学、環境整備協力金として300円
http://www.janis.or.jp/users/tuganeji/
トイレ棟です
期間外で使用出来ません
右側に仮設トイレが
あります
登山者は6名ほどおられ
ますね
2015年04月18日 06:43撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
5
4/18 6:43
トイレ棟です
期間外で使用出来ません
右側に仮設トイレが
あります
登山者は6名ほどおられ
ますね
それでは、四阿山に向け
出発します
2015年04月18日 06:44撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
3
4/18 6:44
それでは、四阿山に向け
出発します
歩き出しは舗装路
一ヶ月ぶりの山業で
鈍った身体には最適です
2015年04月18日 06:45撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
3
4/18 6:45
歩き出しは舗装路
一ヶ月ぶりの山業で
鈍った身体には最適です
天気も良くのどかな風景
が広がります
2015年04月18日 06:47撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
6
4/18 6:47
天気も良くのどかな風景
が広がります
5分足らずで舗装路を
離れ、登山道に入ります
2015年04月18日 06:49撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
3
4/18 6:49
5分足らずで舗装路を
離れ、登山道に入ります
皆さん、根子岳に向か
われたのか私一人だけ
開放感に浸れます!
結局、四阿山登頂後下山
を開始するまで一人旅でした
2015年04月18日 06:55撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
19
4/18 6:55
皆さん、根子岳に向か
われたのか私一人だけ
開放感に浸れます!
結局、四阿山登頂後下山
を開始するまで一人旅でした
大明神沢の徒渉地点
結構な水量です
2015年04月18日 07:01撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
3
4/18 7:01
大明神沢の徒渉地点
結構な水量です
本日の核心部・・・
破損した橋が凍結し
落下しそうに(汗)
ストックが届かない
水深でした
2015年04月18日 07:01撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
9
4/18 7:01
本日の核心部・・・
破損した橋が凍結し
落下しそうに(汗)
ストックが届かない
水深でした
ツリーホールが至る所に
山にも春が来ています
2015年04月18日 07:08撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
7
4/18 7:08
ツリーホールが至る所に
山にも春が来ています
ダケカンバの樹林帯
ルートが不鮮明でした
途中で暑くなりアウター
を脱ぎます
季節を感じますね
2015年04月18日 07:40撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
7
4/18 7:40
ダケカンバの樹林帯
ルートが不鮮明でした
途中で暑くなりアウター
を脱ぎます
季節を感じますね
一度同ルートを歩いて
いますが、ルーファイ
に時間を要しましたね
やっと尾根に出ました
2015年04月18日 07:44撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
10
4/18 7:44
一度同ルートを歩いて
いますが、ルーファイ
に時間を要しましたね
やっと尾根に出ました
振り返れば開放感溢れる
風景が広がります
2015年04月18日 07:47撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8
4/18 7:47
振り返れば開放感溢れる
風景が広がります
小四阿に到着です
目指す四阿山が確認
出来ます
2015年04月18日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
5
4/18 7:51
小四阿に到着です
目指す四阿山が確認
出来ます
独り占めの景色
ソロの気楽さ!
以前訪れた時は接待登山
お姉さんズがご同行でし
たから、何かと気を使い
疲れましたからね(苦笑)
2015年04月18日 07:53撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
13
4/18 7:53
独り占めの景色
ソロの気楽さ!
以前訪れた時は接待登山
お姉さんズがご同行でし
たから、何かと気を使い
疲れましたからね(苦笑)
美しい根子岳が迫ります
後で行くからね〜
2015年04月18日 07:57撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
21
4/18 7:57
美しい根子岳が迫ります
後で行くからね〜
融雪が進んでいます
無雪地帯もチラホラ
逆に歩き難く感じます
2015年04月18日 08:10撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
4/18 8:10
融雪が進んでいます
無雪地帯もチラホラ
逆に歩き難く感じます
中四阿のピークを巻いて
行きます
2015年04月18日 08:23撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
3
4/18 8:23
中四阿のピークを巻いて
行きます
越えてきた小四阿と
中四阿のピーク
2015年04月18日 08:34撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
2
4/18 8:34
越えてきた小四阿と
中四阿のピーク
根子岳、四阿山の分岐点
右の四阿山を目指します
2015年04月18日 08:55撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
4
4/18 8:55
根子岳、四阿山の分岐点
右の四阿山を目指します
根子岳方面からも
登山者の姿は見えず
淡々と進みます
2015年04月18日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
2
4/18 8:57
根子岳方面からも
登山者の姿は見えず
淡々と進みます
いよいよピークが見えて
来ました♪
2015年04月18日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
5
4/18 8:59
いよいよピークが見えて
来ました♪
一直線ですね〜
此処まで短距離でしたの
で、足のダメージも皆無
そうでなければ攣りそう
な場所ですね
n師匠!(笑)
2015年04月18日 09:02撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
15
4/18 9:02
一直線ですね〜
此処まで短距離でしたの
で、足のダメージも皆無
そうでなければ攣りそう
な場所ですね
n師匠!(笑)
霧氷のお出迎え♪
まだ会えるのですね!
2015年04月18日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
12
4/18 9:07
霧氷のお出迎え♪
まだ会えるのですね!
山頂の祠が見えて
来ました
2015年04月18日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
6
4/18 9:08
山頂の祠が見えて
来ました
四阿山に到着〜
以前来た時には
人で身動きも出来ぬ盛況
今回は誰もいません♪
2015年04月18日 09:09撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
14
4/18 9:09
四阿山に到着〜
以前来た時には
人で身動きも出来ぬ盛況
今回は誰もいません♪
三角点ピークが目の前
雪に埋もれているで
しょうから今日はパス
ユックリと寛ぎます
2015年04月18日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
4
4/18 9:10
三角点ピークが目の前
雪に埋もれているで
しょうから今日はパス
ユックリと寛ぎます
山頂から浅間山
ご無沙汰しているお山
縞模様を間近で見たい
ですね
2015年04月18日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
7
4/18 9:10
山頂から浅間山
ご無沙汰しているお山
縞模様を間近で見たい
ですね
セルフでパチリ
手を挙げるこのポーズ
「岳」以前より採用の
実はオリジナルです
当初は人差し指を立てて
いましたが、流石に今は
(苦笑)
2015年04月18日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
40
4/18 9:19
セルフでパチリ
手を挙げるこのポーズ
「岳」以前より採用の
実はオリジナルです
当初は人差し指を立てて
いましたが、流石に今は
(苦笑)
山頂から蓼科山方面
天気選んで来たのですが
霞が酷く遠望はイマイチ
冬山のようにクッキリ
とは行きませんね
2015年04月18日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
9
4/18 9:21
山頂から蓼科山方面
天気選んで来たのですが
霞が酷く遠望はイマイチ
冬山のようにクッキリ
とは行きませんね
山頂から根子岳
近場なのでクッキリ♪
個人的に山容は根子岳派
好みは人それぞれ!
突っ込まないでね(笑)
2015年04月18日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
19
4/18 9:21
山頂から根子岳
近場なのでクッキリ♪
個人的に山容は根子岳派
好みは人それぞれ!
突っ込まないでね(笑)
お茶にしましょう
・SNICKERSのミニ
・ワインチョコ
・至福のロールケーキ
相変わらず超甘党です
2015年04月18日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
9
4/18 9:25
お茶にしましょう
・SNICKERSのミニ
・ワインチョコ
・至福のロールケーキ
相変わらず超甘党です
儚い芸術「霧氷」
ハラハラと桜が散る如く
2015年04月18日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
9
4/18 9:34
儚い芸術「霧氷」
ハラハラと桜が散る如く
根子岳と桜!!!
ではなく、霧氷(笑)
2015年04月18日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
6
4/18 9:43
根子岳と桜!!!
ではなく、霧氷(笑)
一人だけの静寂な世界
十分堪能しました!
下り始めると登って来る
方々がチラホラ
根子岳までに8名と遭遇
皆さん、逆周りなのかな
2015年04月18日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
2
4/18 9:44
一人だけの静寂な世界
十分堪能しました!
下り始めると登って来る
方々がチラホラ
根子岳までに8名と遭遇
皆さん、逆周りなのかな
分岐点を過ぎました
根子岳に向け下ります
2015年04月18日 09:51撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
3
4/18 9:51
分岐点を過ぎました
根子岳に向け下ります
樹林帯に入ると、やはり
ルートは分かり難いです
テープを探しながら
時々GPSで確認作業
方向「良し!」
2015年04月18日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
4
4/18 9:53
樹林帯に入ると、やはり
ルートは分かり難いです
テープを探しながら
時々GPSで確認作業
方向「良し!」
このルートは急斜面
やはり四阿山が先で正解
だと、自画自賛
2015年04月18日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
6
4/18 9:56
このルートは急斜面
やはり四阿山が先で正解
だと、自画自賛
鞍部まで下り終え
大スキマからの根子岳
前回来た時も感動した
お気に入りの風景です
2015年04月18日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
40
4/18 10:06
鞍部まで下り終え
大スキマからの根子岳
前回来た時も感動した
お気に入りの風景です
泥道を避け、右端の雪上
を登ります
2015年04月18日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
5
4/18 10:09
泥道を避け、右端の雪上
を登ります
高度を上げ振り向けば
大スキマの笹原と四阿山
素敵な景色です
2015年04月18日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
11
4/18 10:19
高度を上げ振り向けば
大スキマの笹原と四阿山
素敵な景色です
旭岳の金庫岩に似た
雰囲気の岩がお出迎え
2015年04月18日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
5
4/18 10:19
旭岳の金庫岩に似た
雰囲気の岩がお出迎え
もう一登りですね
2015年04月18日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
4
4/18 10:23
もう一登りですね
夏道だったり、雪が現れ
たりと慌ただしいですよ
2015年04月18日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8
4/18 10:30
夏道だったり、雪が現れ
たりと慌ただしいですよ
本当のピークが見えます
でも、目の前の岩稜地帯
がくせ者です
2015年04月18日 10:33撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
4
4/18 10:33
本当のピークが見えます
でも、目の前の岩稜地帯
がくせ者です
残雪が少なくなる季節
を待っていました
スリルは求めますが、
危険はパスしたいチキン
野郎ですので(苦笑)
2015年04月18日 10:35撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
3
4/18 10:35
残雪が少なくなる季節
を待っていました
スリルは求めますが、
危険はパスしたいチキン
野郎ですので(苦笑)
スノーブリッジ状の箇所
もありました
2015年04月18日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
13
4/18 10:36
スノーブリッジ状の箇所
もありました
少々厄介な場所ですね
2015年04月18日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
3
4/18 10:37
少々厄介な場所ですね
岩稜地帯を突破し
振り返ります
それから歩き続けると
2015年04月18日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
3
4/18 10:38
岩稜地帯を突破し
振り返ります
それから歩き続けると
根子岳に到着〜♪
前回は黒山の人だかり
でしたが、今回は4名ほど
2015年04月18日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
12
4/18 10:44
根子岳に到着〜♪
前回は黒山の人だかり
でしたが、今回は4名ほど
平和の鐘と四阿山
鳴らしましたが
意外に音がデカい(汗)
2015年04月18日 10:48撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
17
4/18 10:48
平和の鐘と四阿山
鳴らしましたが
意外に音がデカい(汗)
空いている山頂で
質素な昼食とします
2015年04月18日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
11
4/18 10:57
空いている山頂で
質素な昼食とします
さて、下りますか
左の牧場管理事務所を
目指します
2015年04月18日 11:03撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
4/18 11:03
さて、下りますか
左の牧場管理事務所を
目指します
暫くは夏道
チェーンは山頂手前で
外しました
2015年04月18日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
4/18 11:04
暫くは夏道
チェーンは山頂手前で
外しました
途中から残雪ゾーン
グリセードで靴底を
滑らせながら進みます
歩くより筋肉への負担
多し!でも楽しいです♪
2015年04月18日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
5
4/18 11:09
途中から残雪ゾーン
グリセードで靴底を
滑らせながら進みます
歩くより筋肉への負担
多し!でも楽しいです♪
ダケカンバの樹林帯に
入ります
テープは豊富にあります
2015年04月18日 11:18撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
3
4/18 11:18
ダケカンバの樹林帯に
入ります
テープは豊富にあります
牧場に隣接する東屋
後少しで到着します
雪は完全に消えましたね
2015年04月18日 11:26撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
4
4/18 11:26
牧場に隣接する東屋
後少しで到着します
雪は完全に消えましたね
朝の出発地点
菅平牧場の管理事務所が
見えて来ました
2015年04月18日 11:30撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
2
4/18 11:30
朝の出発地点
菅平牧場の管理事務所が
見えて来ました
無事に下山です
残雪期の再訪は大正解
距離も短く快適!
美しい景色を堪能出来
ました♪
2015年04月18日 11:34撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
3
4/18 11:34
無事に下山です
残雪期の再訪は大正解
距離も短く快適!
美しい景色を堪能出来
ました♪
*************
【これより観光編】
下道で帰路に付きます
寄り道観光先は
日帰り温泉「権現の湯」
400円はお得です
2015年04月18日 12:44撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
4
4/18 12:44
*************
【これより観光編】
下道で帰路に付きます
寄り道観光先は
日帰り温泉「権現の湯」
400円はお得です
そして「津金寺」
お目当ては山野草♪
中ではお祭り真っ最中
2015年04月18日 13:00撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
4/18 13:00
そして「津金寺」
お目当ては山野草♪
中ではお祭り真っ最中
仁王門
迫力があります
2015年04月18日 13:02撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
2
4/18 13:02
仁王門
迫力があります
未完成だそうです
それにはこんな伝説が
http://www.town.tateshina.nagano.jp/gaiyo/81/000245.html
2015年04月18日 13:02撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
6
4/18 13:02
未完成だそうです
それにはこんな伝説が
http://www.town.tateshina.nagano.jp/gaiyo/81/000245.html
桜が満開です
私の地域では散りました
何か得した気分♪
2015年04月18日 13:06撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
13
4/18 13:06
桜が満開です
私の地域では散りました
何か得した気分♪
先ずは
「エンレイソウ」
2015年04月18日 13:13撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8
4/18 13:13
先ずは
「エンレイソウ」
「カタクリ」
今日のお目当て!
ピークは過ぎた感じ
ですが、まだフレッシュ
なお花も沢山♪
2015年04月18日 13:20撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
21
4/18 13:20
「カタクリ」
今日のお目当て!
ピークは過ぎた感じ
ですが、まだフレッシュ
なお花も沢山♪
我が純白な心を具現化
した(笑)
「ニリンソウ」
2015年04月18日 13:22撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
17
4/18 13:22
我が純白な心を具現化
した(笑)
「ニリンソウ」
「ヤマエンゴサク」
生える場所により
色合いが異なるので
しょうか?
此処は綺麗な青ですね
2015年04月18日 13:23撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
10
4/18 13:23
「ヤマエンゴサク」
生える場所により
色合いが異なるので
しょうか?
此処は綺麗な青ですね
気品が感じられます
そう言えば去年購入した
一輪のカタクリ、葉だけ
で咲かなかったな〜(涙)
2015年04月18日 13:23撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8
4/18 13:23
気品が感じられます
そう言えば去年購入した
一輪のカタクリ、葉だけ
で咲かなかったな〜(涙)
「イカリソウ」
お食事中に失礼します
2015年04月18日 13:29撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
14
4/18 13:29
「イカリソウ」
お食事中に失礼します
「ヒトリシズカ」
寂しい名なのでフタリ
にしてみました(^▽^)
2015年04月18日 13:30撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
11
4/18 13:30
「ヒトリシズカ」
寂しい名なのでフタリ
にしてみました(^▽^)
葉はアザミに似た
ツッパリ風ですが
花は清楚な感じ♥
2015年04月18日 13:32撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
7
4/18 13:32
葉はアザミに似た
ツッパリ風ですが
花は清楚な感じ♥
「ムラサキケマン」
背景の池で泳ぐ
金魚に見えなくも
ないかな?
2015年04月18日 13:33撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
11
4/18 13:33
「ムラサキケマン」
背景の池で泳ぐ
金魚に見えなくも
ないかな?
「フイリゲンジスミレ」
葉が特徴的ですね
初めて見るスミレです
2015年04月18日 13:33撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
13
4/18 13:33
「フイリゲンジスミレ」
葉が特徴的ですね
初めて見るスミレです
お茶にしますか
常連さんには
信じられないでしょうが
こういう一面も(苦笑)
皆さん、誤解が多いから
2015年04月18日 13:36撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
7
4/18 13:36
お茶にしますか
常連さんには
信じられないでしょうが
こういう一面も(苦笑)
皆さん、誤解が多いから
桜ケーキを注文
タクアン、梅にお茶付き
300円はお得です!
左の辛味噌はお土産
勿論自分に(笑)
2015年04月18日 13:43撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
14
4/18 13:43
桜ケーキを注文
タクアン、梅にお茶付き
300円はお得です!
左の辛味噌はお土産
勿論自分に(笑)
和を感じさせる
桜と白壁の競演♪
2015年04月18日 13:52撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
9
4/18 13:52
和を感じさせる
桜と白壁の競演♪
フラッシュ使用で
造花風の桜(汗)
2015年04月18日 13:54撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
12
4/18 13:54
フラッシュ使用で
造花風の桜(汗)
光を浴びるボケの蕾
朱色が綺麗でしたので
2015年04月18日 13:59撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
7
4/18 13:59
光を浴びるボケの蕾
朱色が綺麗でしたので
「サンシュユ」
春に咲く黄色では
福寿草の次に好きな花
2015年04月18日 14:00撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
15
4/18 14:00
「サンシュユ」
春に咲く黄色では
福寿草の次に好きな花
十分堪能しました
桜を愛でながら
遠回りで駐車場に
向かいます
2015年04月18日 14:09撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
21
4/18 14:09
十分堪能しました
桜を愛でながら
遠回りで駐車場に
向かいます
浅間山をアップで
2015年04月18日 14:17撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
8
4/18 14:17
浅間山をアップで
満開の桜に見送られ
家路に着きます
久し振りに楽しい一日でした♪
2015年04月18日 14:19撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
21
4/18 14:19
満開の桜に見送られ
家路に着きます
久し振りに楽しい一日でした♪
撮影機器:

感想

一ヶ月ぶりの山行となります。
前回のコラボ登山で、私らしからぬ!?不用意なstop‐and‐goを繰り返した
負荷で、故障箇所のダメージ増幅(涙)
暫く静養を兼ね、他の趣味に没頭しておりました。
当面コラボは封印して、孤高の稜線トラベラーに戻ります(笑)

今回の四阿&根子ですが、何年も前の無雪期に同ルートを歩いております。
それなのに何故選んだのか?
前回の登山が、接待登山(人を引率しての登山)であったからなのです。
何しろ「昭和のお姉さんズ」の引率は大変です(汗)
喋り通しで口を挟む余裕を与えてくれません(私の周囲だけでしょうが)
今でも私を無口だと勘違いしているくらいですから(笑)
また、辿り着いた両山頂は、渋谷の交差点状態(涙)
そんな具合ですから、肝心の山の印象が薄く、再訪の機会を狙っていました。
皆さんのレコを拝見し「残雪期が良いな〜」と思っておりましたので
危険箇所の難易度が下がり、私でも登れるコンディションまで待ったのです。

晴天狙いで繰り出したのですが、遠望の利かない霞が残念な空模様・・・
でも、歩き始めたら周囲に人がいない絶好のシチュエーション☆☆☆
それが四阿山を下り始めるまで続いたのですから、笑いが止まりません!
前回とのあまりの相違に大大大満足!!!
聞こえてくるのは、ウグイスの囀りだけですからね♪
美しい景色と相まって、本当に暫くぶりに「副交感神経が優位な状況」
になりました。
このお山を、この時期に選んだ自分を褒めてあげたいですよ!

そんな訳で楽しい山行の後には、自分へのご褒美「山野草鑑賞」
最近は特に、人間同士の葛藤が苦手・・・
人の手で品種改良されていない草花に、心が癒されます。
「お前、かなり疲れているな〜」そんな声が聞こえてきそうですが(爆)
初めて訪れたお寺ですが、年間通して楽しめるようです。
近くに温泉もあるのも良いですね☆
満開の桜とカタクリの花に癒され、桜の香りのお菓子を頬張り日本茶を
頂く!
老後に備え、また趣味が一つ増えた気分です(笑)
健やかな一日を過ごせました・・・・。

眠気に耐え、最後までご高覧いただいた皆様、ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1599人

コメント

tailwindさん、こんにちは。
この2座、僕も昨年上りましたが
ガスガスで、レンゲツツジの美林の
印象しかないのですが、お天気がいいと
やはり、すっきりした眺めですね。
雪がとけて、ササ原が出てるとこなど
恵那山周辺な雰囲気で、独特です。
また行きたいですが、なかなか遠くて。
北アの、一列な展望がないのは
残念でしたね。

下山後の花、カタクリがたくさんあるとは
うらやましい。それもきれいな
イナバウワーで。今年は、この花は
長雨にたたられ、完全に
タイミング逃しました。

未完成の理由、信長ですか。
僕の好きな、郷土の戦国武将ですが
せめて、完成させてから。。。と
地元の方の思いでしょうね。
2015/4/20 21:15
Re: tailwindさん、こんにちは。/こんばんは!komakiさん♪
いつもコメントありがとうございます!

距離も短く、斜度もそれほどでもないので、快適に周回出来ますね
2度目でしたが、1度目よりも好印象でした!
レンゲツツジが咲く頃も、爽やかでイイですよね。
根子岳は、花の百名山にも選ばれているほど花が多いようですね。
その季節にも歩きたいのですが、人が多そうで
ちょっと無理な感じです。

大気に透明感がある状態なら、南アや関東の山々まで一望出来ます。
勿論北アの名峰もバッチリですね
楽しみにしていたのですが、本当に残念でした。

でも、アフター登山で花々を拝見出来ましたので、遠征費の元は取りました
イナバウアーですか!成る程ね〜 言い得て妙ですね!

仁王像の完成された色彩を見たかったですね。
龍神様も短気だな〜と、思いますよ。
信長公も短気と言われていますが、実際はどうだったのでしょうか?
信州は、武田家・織田家に攻められ、いいとこなしでしたね。
唯一、真田家の活躍が目立つ程度でしょうか?
今度、大河ドラマになるようです
2015/4/20 22:11
すっかり誤解していました
tailwindさん、こんばんは

なるほど、この季節穴場でしたね
冬はバックカントリーで賑わう2山ですが、
残雪期は空いているんですね。
こんな天気が良いのに、誰もいない四阿山、見事狙い的中です

毎度思いますが、質素なおやつ&昼食です
この日の私の食料の1/3程度かなあ。
軽量化できて羨ましい限りですが。

お茶に桜ケーキ、tailwindさんのイメージと違ってましたね
一人にこういう所に入るのは勇気要りそうです。
庭いじりが得意そうな雰囲気は醸し出していましたが、
実は風流人だったのですね
2015/4/20 21:47
Re: すっかり誤解していました/そうだと思っていました
hirokさん、こんばんは!
速攻でありがとうございます

四阿山の山頂に後20分も多く滞在していれば、少なくとも6名とご一緒する
所でした。
30分以上滞在していましたので、丁度良い潮時での撤収でしたね
年頃の山ガさんも含まれていませんでしたし
皆さんと逆周りなのが良かったのでしょう。

ザックは、食料品以外で重いのですよ
心配性であれやこれやと詰め込みますので・・・
ドラえもんのポケット並に、色々と品が出てきます。
nori3さんなど、いつも重さに驚かれていますから

hirokさんの私に対するイメージ・・・
峠をかっ飛ぶ暴走族ではないでしょうか!?
実際は、わびさびの世界に生活する越後のちりめん問屋でございます
以後、お見知りおきを! 風流人!良い響きですね
2015/4/20 22:32
青・白・緑のコラボ!
こんばんはtailwindさん

天気に恵まれ最高の条件で楽しめましたね
四阿山頂に向かっての詰めは青空に突き進むビクトリーロードのようです
青い空と雪の白さの組み合わせは最高に気持ち良いです。。スカットします

38の根子岳の写真は私も目を引きました
青空と雪の白さに加えて緑が何ともイイですね
tailさんにとってもお気に入りの感動もんの風景なのが分かります
これは直に目撃しないとアカンですね。。 青と緑と白の組み合わせが絶妙です

下山後の観光編は春を感じさせる色とりどりの花の色を楽しんだようで
1ケ月ぶりの山行は随分と欲張ったようですね。。リフレッシュできたようですから週明けからは仕事にガンガン打ち込めそうですね
それと山頂の写真は怪しい位に細見ですね
2015/4/20 22:52
Re: 青・白・緑のコラボ!/3色揃ってこそ
wazaoさん こんばんは!

妙にコメントが少ないので 一風呂浴びてきました

まあ 最近の不穏な天候の中では良い方ですね
現在はかなり強い雨が降っています
山の雪もどんどん溶けているでしょうね

3色のコラボ!揃ってこそなんぼの世界ですよね
やはり積雪期か残雪期がベストでしょう
ここからの景色 前回も惚れ惚れした記憶があります
耳元でギャアギャア騒がれてはおりましたが

観光は帰り道に沿った場所を選んであります
遠回りする訳ではないので良い選択でした
仕事ですが・・・ 昨夜のレコ制作で眠いのなんの
7時間は眠りたい育ち盛りですので

春用の服装に替わりましたから その分は細身に見えるかと・・・
決してホトショップで加工した訳ではありませんよ
2015/4/20 23:40
流石、外しませんね〜!
tailwindさん、こんばんは!
相変わらず天気は外しませんね〜
お見事です!!
四阿山から根子岳周回コース、いいですね〜!
 
菅平は嫌な思い出しか残っていませんが。。。
大学時代の夏の合宿地でした 厳しい厳しい4年間でした
2015/4/20 22:52
Re: 流石、外しませんね〜!/霞を喰らいましたが
daishohさん、こんばんは!

好天狙いは山業の基本ですから
でも、今回は霞で遠望が利きませんでした
この点が心残りですが、後はOK牧場!(菅平牧場でした
お気に入りの写真も数枚ゲット出来たので、実に良い山業でした

菅平で合宿生活・・・
どんだけ追い込んだ練習をされたのか
その時の修行が、現在の基礎体力になっているのでしょうね
daishohさんの山業回数の多さ、分かる気がします
2015/4/20 23:54
リフレッシュしますね〜
tailwindさん、こんばんは

いろいろお疲れのようですが、
素晴らしい景色でリフレッシュしますね〜

四阿山〜(ΦωΦ)岳は連休に行く予定ですので大変参考になりました!
今まで3−4回ほど、諸事情で中止になってるんですよね〜(´Д⊂グスン
ネコ好きなだけに根子岳は外せない!c(`Д´c)子猫も好きです!
もうチェーンスパイクにダブルストックでオッケーですかね?
2015/4/20 23:29
Re: リフレッシュしますね〜/もう元に逆戻り
houraikenさん、こんばんは!

ご夫婦での、気の合う関係でお仕事!羨ましいです
当方、気の利かない方々に、神経すり減らしていますので・・・
今日一日で逆戻りですよ

おっ!行かれるんですか? 少し混むかもしれませんが、速攻で攻めて下さい
でも、確かhouraikoさん、積雪期に今年登られましたよね?
もう、軽装備で大丈夫ですが、踏み抜きが酷くなるでしょうね
ワカンをお持ちなら、一応持って行かれた方が良いでしょう

犬好きですが、(ΦωΦ)岳は好みです
2015/4/21 0:05
狙っていたところですね
私たちが行った時と逆回り、この方がカメラ的に順光が多くて写真撮るには向いてますね。
四阿山からの下り道は雪が多そうでトレースも少ないようですね。
Tさんの体重+ザックでも踏み抜かなくていい条件でしたね
前回は不用意なstop‐and‐goでしたか、私はま〜いつもの一定速度でしたから、調子良かったです。
定番写真は一段と見事ですね、あれは思いきり生き吐き出して撮影?
お花めぐりは種類も多いしさすが信州人良い所を見つけますね。
2015/4/21 1:08
Re: 狙っていたところですね/ようやく
nori3さん、おはようございます!

こちらから周回する人は、少ないのでしょうか?
自分的には楽に感じて、好きなルート取りなのですが

四阿山の下りに限らず、樹林帯は殆どトレースが薄いです
雪の表面がクラストし、足跡が付きにくいからでしょう
頻繁にGPSで確認しましたよ
そんな訳で、80kgを越す重量にも十分耐えてくれました
後半は雪が緩み始めたのですが、表面だけでしたので逆に都合が良く
グリセードとスケーティングを組み合わせ、根子岳からの下りタイム30分!
おおいに楽をさせて頂きました
路面から衝撃を受けないので体も楽なんですよ

接写に対するお褒めのお言葉!ありがとうございます
ピント調整をマニュアルで出来ればベストなのですが、ピンポイントで
合わせるのは難しいですよね
採用した写真、自分ではイマイチピン甘なのが気になります
息を止め、両手でしっかり固定してから、露出をアンダーにして撮っています

新聞で見つけたお寺です 下道の帰路に合致するのでラッキーでした!
2015/4/21 6:51
老後に備え、また趣味が一つ増えた気分です(笑)
tailwindさん、何をおっしゃる
より団子ですよね  ですよね cake

>最近は特に、人間同士の葛藤が苦手・・・
自分もよく分かります
我が道を行きましょう

ここは百のやっつけで の時に登ったのでイマイチでしたが、のんびり歩くにはいい山そうですね
やっぱりなだらかな○○のようなふくらみの が一番いいですね

PS:自分も が微妙ですが、根子じゃなくホントの猫で遊んできます
2015/4/21 1:17
Re: 老後に備え、また趣味が一つ増えた気分です/いいえ人間は進化します
M隊長、おはようございます!

いえいえ 食べてばかりではお腹の出っ張りが解消されません!
ここらで奮起一発  茶人になろうかと
煩悩だらけの隊長もどうでしょうか?

葛藤の件!ご賛同いただけましたか
この様な方が増えれば、戦争など直ぐにでも無くなりますよね

何やら○○ときましたね
あまりなだらか過ぎも考え物、適度な勾配が宜しいかと
まあ、のんびりと歩きましょう!
あっ!隊長は滑ってばかりか

猫でBCですか?好きですね〜 雪崩に注意してくださいよ! 
2015/4/21 7:45
ゲスト
健やかな一日(^-^)/
tailwindさん、おはようございます(^^)

こんなに雪が少なくなっているんだと根子岳の素敵な山容の写真をしみじみと拝見させてもらいました。
お天気が良いと、こんなにも気持ちのいい展望なのですね。
羨ましいです。
山を歩き、空、空気、樹々、お花に甘いもの、鳥の鳴き声、温泉などなど…癒された一日で良かったですね
人との葛藤もよーく観察するとなかなか素敵なものなのですが…疲れた時は自然と休養というお薬が一番ですね!
私は諦めて諦めて諦めて…受け入れての繰り返しですが…
また、素敵なレコを楽しみにしてます(^-^)/
お疲れ様でした。

P.S私は四阿山の新緑のダケカンバ林を登って見たいなあと思っていてなかなか行けないでいるのですが今年は訪れてみようかなあ?っと思っています
2015/4/21 6:05
Re: 健やかな一日(^-^)//ハイ!
mipoさん、おはようございます!

正直、ここまで雪が減少しているとは思いませんでした
無雪箇所もあるので、逆に歩き難く感じました
雪は繋がった状態が楽ですね

根子岳にご賛同頂けましたか!?
大スキマからの眺めは大変美しいです
前回もお気に入りの区間で、再訪の原動力になっておりますので

葛藤・・・mipoさんは他人に対しても、とてもフレンドリー
周囲と調和しながら暮らしているのでしょうね
理想とするところですが、尖った私には至難の業
帰りに立ち寄ったお寺で、精神修行に励んできましたよ
こんな面でも宿命のライバルなんですね!
打倒!mipoさん! なんちゃって

新緑の四阿山ですか 実に綺麗でしょうね
若い木が多かったので、尚更フレッシュなグリーンが堪能出来ますよ!
2015/4/21 7:59
100名山が続いていますね
おはようございます

山は美しく気高いものだと再認識させてくださいますね
お写真39枚目は特にそのように思え染み入ります

花の100名山のイメージでしたが
展望も開け山容も富んでいて季節を問わず素晴らしい山ですね

雪国の方は雪の上を歩くのがお上手で感心しています
積雪をグリセードで滑り降りる
高度な技もお持ちなのですね

今冬は1度の積雪もなく雪の上を歩くだけでも大変なんですよ 〜
どうでも良いことでした

桜花を愛でながら越後のちりめん問屋?の旦那さんが・・・
穏やかで良い雰囲気
老後のお姿が瞼に浮かんでまいりましたdrama cherryblossom

冬から春に季節が知らず知らず移り替わるように
青年から→ → →
永遠の少年に叱られそうなので この辺でお暇いたしますcatface run
2015/4/21 7:59
Re: 100名山が続いていますね/リベンジシリーズです
mermaidさん、こんにちは!

早々の添削ありがとうございました

やはり、好条件が揃うと山が生き生きとして見えますし、穏やかにも見えますね
天候を選び、技量にあった山歩きが一番楽しいし、安全ですね

写真への感想をありがとうございます!
お気に入りの場所です
かなり以前に訪れたのですが、この場所だけはハッキリと覚えていましたから

雪に限らず、泥等の滑りやすい路面は得意です
バイクで、わざわざ泥遊びをしていましたからね
滑る感覚には慣れていますし、逆に滑りを活用しなければ速く走れない世界に
生きてきましたから

「ちりめん問屋」やっと突っ込みが入りました
流石は大坂の女性  他の方達と一味違いますね!
「マ−さんも笑いなさい」「ハッハッハッ」
黄門様のように、正義の味方でおおらかに余生を送りたいですよ

>青年から→ → →
 矢印が多すぎ せめて1本にして下さいな
 ←逆向きもありなのが、ミステリーtですし
2015/4/21 10:23
どこが質素な昼食ですか...
ご無沙汰していました、tailwindさん!
チョット訳ありでコメントを控えていました

ロールケーキにパンケーキ、〆は桜ケーキですか
こんなにも甘党とは知りませんでした
加えてカロリータップリのコーラ
28枚目の写真は別人でしょうか
2015/4/21 9:50
Re: どこが質素な昼食ですか.../カップラーメンの方が
hottenさん、お久しぶりです!

何か粗相をして嫌われたかと思っていましたよ
訳ありって?務所に入っていたとか(アル中絡みで)
コメントの是非で待遇を変える男ですので、良かったですよ!
5月になったらフォロワー者の整理を考えていましたので

いや〜ケーキばかりですか! ご指摘を受けるまで気づきませんでした
流石は毒舌のライバル!細かな所までチェック入れますね
ワタクシ、鉄人28号ほど太っていませんので!
単にお腹が出ているだけです

ところで、サングラスを落とすとは・・・
ご自分でも気づかれているようですが、モウロクですよ
この様な毒舌バトル、大歓迎です!
2015/4/21 12:32
このタイミングで
tailwindさん、こんにちは。

今回は、比較的早めにコメントいたします
雪が沢山あって、激寒の時期ではなく、このタイミングでの四阿山、根子岳周回でしたか。
厳冬期のモンスター+北アなどの絶景も良いですが、この時期も素敵。
さすが、タイミングを逃しませんね

次は(もしあれば)、是非米子大瀑布からの周回ルートなどいかがでしょうか。
といいますか、実家から近いので、今度タイミングがあれば行ってみます
2015/4/21 12:59
Re: このタイミングで/若干でも早い方が
cさん、こんにちは!

直参旗本なのに、相変わらずのルーズコメ!手打ちに致す
これ位言っておけば、次回こそ・・・

危険な事は致しません!自分の技量で楽しく遊べる範囲で良いのです!
でも、もう少しだけ雪が残っていればベストでしたね
残雪が途切れた箇所が複数有り、チェーンを脱いだりが面倒でしたから

米子大瀑布からですか!成る程・・・
参謀殿はやはり違いますね
検討の価値は十分なりありそうですね !
でも、無雪期に下見は欠かせませんね
これが私流ですので・・・
石橋を叩き壊して????渡る人ですから
2015/4/21 17:01
さすが花の百名山
こんにちは。
ここは,無雪期に逆コースで歩きましたが,花が多くて良かったです。
雲が多く,残念ながら展望はありませんでしたが
残雪期はこんな感じなんですね。
静寂さと眺望が羨ましいです。

私も,根子岳の方が気に入りました。
特に,麓から見た姿は,雄大で好きです
2015/4/21 13:20
Re: さすが花の百名山
totokさん、こんにちは!

こちらには初コメントですね♪ ありがとうございます

花の時期も良いですね
展望を得るには、やはり 狙いで行くしかないのですが
実行可能日と天気のシンクロですので、まさに天運頼み
遠征だと尚更日取りが難しいですね
でも、綺麗なお花で満足されたご様子 何よりでした!

私は、お花が無い季節ですので、予め山野草鑑賞を盛り込みました
初めての場所でしたので、大変愉快に過ごせました!
田舎の素朴なオモテナシが心地よかったです

根子岳派ですか!同士が増えて心強いです
これからも宜しくお願いします!
2015/4/21 18:01
私も逆回り
tailwindさん、こんばんは。

残雪期のこのコース、いいですよねえ。
nori3さんと同じく、私は逆周りで歩きました
GWにもかかわらず、お会いしたのは数名だけの
静かな山でした。夏はすごい人出なのですね。
(100名山ですしね)

38と40の写真、とっても記憶に残っている景色なので
おもわず過去の記録を読み返してしまいました
最近、あまり意識が向いていない山でしたが
厳冬期の樹氷もきれいだし、やっぱりいい山ですね
癒やしが欲しい時に、また行ってみます

山頂の立ち姿、たっぱがありますし、かっこいいですね!
2015/4/21 19:01
Re: 私も逆回り/皆さん逆周り?
youtaroさん、こんばんは!

四阿山は2回登られていますね  先程確認致しました
周回のお写真、確かに似ている!? 同じ場所だけに
厳冬期はやはり綺麗ですね!天候の変化も早いようですが

それにしても、何故皆さん逆周りなのでしょうか?
四阿山から大スキマへの下りで、登られてくる方々と遭遇したのですが
皆さん、一様に疲れた顔をされていました
その点、根子岳への登りなら、急登とは言えない傾斜角度
こちらの方が楽に思えるのですが・・・

youtaroさんに癒やしは要らないでしょう
あるとすれば、思わぬ場所でのルートミスの時かな?

立ち姿への賛辞!如何にもヤマレコ風の取って付けたお世辞ですが
取り敢えず「ありがとうございます」と、言っておきます
2015/4/21 21:01
出遅れました
tailwindさん、こんばんは

最近は意表をつく山が多いような・・・
百名山リバイバル編ですね。

昨年、私が四阿山に行ったのはもう少し遅い
時期でしたが、雪渓の縞々がいい感じですね。

信州とはいえ、ちょっとtさん宅からはアプローチが
長そうですが。春の山里ドライブ気持ちよさそう
2015/4/21 21:01
Re: 出遅れました/cさんより遅いとは
Happiさん、こんばんは!

近場の百名山の中から、天候不順であったり、不本意なピークハントで済ませた
山を再訪するリベンジシリーズを行っています。
百高山に移行する前に行っていたのですが、中断したままでしたので。
手書きではない、ログでの赤線が増やせますので一石二鳥なのですよ!

本来、この期間はトレーニングがメインでしたが、赤線繋ぎを考えると
同じ場所に何回も行くのは非効率的!
まだ地図上に記録されていない山を選んでもいます
本命登山はアルプスですので、現在はとても無理・・・
チマチマと体力作りに励んでおります

そろそろHさんも出撃の気配ですね
2015/4/21 21:23
遅いコメント失礼します
tailwindさん、こんにちは!

コメントではお久しぶりです
渋谷の交差点わかりますよ〜
私も数年前の7月に菅平牧場〜四阿山〜根子岳の周回しましたよ!
四阿山山頂が、座る場所もないくらいだったのを思い出しました。
根子岳の山容は、なんだか心安らぎますよね〜
実際歩くと心安らいでる場合じゃなかったですが…
私も季節を変えてまた行きたい山です

それにしても山頂ポーズが真っ直ぐでいいですね〜
お花の写真にも癒されました
2015/4/23 17:13
Re: 遅いコメント失礼します/どなたでしたかね?
miyucchiさん、ホントお久しぶりです

丸々5ヶ月ぶりですよ   冷たいな〜
表題でチョットすねてみました (miyuさんのお子さんレベルか?

女性へのコメントは躊躇してしまいます
頻繁に頂ける方だと、安心してコメ出来ますので、そこんとこヨロシクです!

記録拝見しました!何なんですか  あのタイムは・・・
いくら渋谷のスクランブルが混んでいるとは言え、タッチandゴーで根子岳へ
そこでもスルーで下られていますね
タフだな〜 どうやら生粋のピークハンターですね
しかし、歩行タイムで18分 総合タイムで69分負けました
いつかリベンジしてやる〜

しかし、四阿山から周回された人が見つかり、嬉しいですね〜
私って変? と、思っていましたよ!
変人が見つかり嬉しいな〜  根子岳派なのもgoodです!

山頂ポーズ!年季が入っていますからね
何せ、岳の漫画など知らない頃からやってましたから
性格がひねて曲がっていますので、せめて姿勢は良くしようと

遠征が続きそうですね!去年のリベンジもあるようですが
くれぐれもお気を付けて! good lack
2015/4/23 20:04
ブナのツリーホール、いいですね〜
tailwindさん、おはようございます!
何を今さらコメでご容赦下さい

私も毎回赤ラベルのコーラ持参しているので
ちょっと気になったのですが、
お茶のときのコーラと、お昼の時のコーラを比べると
その量が全然減っていないのですが、
もしかして、2本飲まれたんでしょうか?
それとも3本以上・・・?

みなさんコメントされてますが、
スマートな直立ポーズからは想像できません

四阿山、菅平牧場から小四阿経由で単純ピストンしてしまったので、
次回は猫岳の方も回りたいですね

そういえば、昼間花を撮るときにフラッシュを使う技、
本屋でカメラ雑誌を見ていて、
私も今度使ってみようかと思っていたところでした

おつかれさまでした
2015/4/24 5:04
Re: ブナのツリーホール、いいですね〜/野鳥図鑑の方が
yamahiroさん、おはようございます!

流石にコメは終わりだろうと思ってましたよ

コーラですが、お茶の時は一口飲んだだけです
滞在時間が長かったのですが、アウターを着るのが遅く
体が冷えてきたタイミングでしたので(景色の撮影に夢中で)
量を疑問に思うとは、やはり観察力が半端ないですね!流石ですよ
スマートに関しましては、体型をカバーする為に斜に構えていますから

ツリーホールは至る所にありました
残雪量も、最近のまとまった降雨で急速に減少しているようです
この地域の芽吹きも間近ですね
季節の移ろいはホント早いです

四阿山のレコを拝見いたしました!現在と違いシンプルな作り込みですね〜
と、言うのは冗談で、過去レコなのは分かっております

カメラワークまで研究熱心なんですね〜
私など、感覚の赴くままに撮っているだけ
少しは勉強しないといけませんね
yamahiroさんのお写真!本当に綺麗ですから

ところで、野鳥図鑑!正に私が将来やりたかった事
非常に良い企画ですね 私は、植物図鑑も作ろうと思っています
是非参考にさせて頂きますので、著作権の侵害だ〜と、言わないで下さい

コメントありがとうございました!
2015/4/24 7:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
根子岳~四阿山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら