ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 615641
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

足尾から大平山・社山周回

2015年04月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:38
距離
19.3km
登り
1,518m
下り
1,506m

コースタイム

日帰り
山行
8:49
休憩
1:04
合計
9:53
5:23
70
銅親水公園
6:33
16
分岐2
6:49
38
分岐3
7:27
7:47
123
尾根取付点
9:50
9:52
31
10:23
10:25
115
黒檜山分岐
12:20
13:00
136
15:16
銅親水公園
ルートは手書きで大凡です。
天候 晴れ、稜線は時々やや強い風
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
銅親水公園の駐車場を利用。
コース状況/
危険箇所等
熊の活動領域です。
特に早朝は活動時間帯でもあるので「熊鈴」は必須です。
 今日は作業道上部で親子の熊に遭いました。
(熊が慌てて沢の上部へ逃げていきました)
尾根取り付き点までは作業道が延びています。
(地理院地図では書かれていませんが)
尾根取り付き〜大平山
・やや広めの笹の尾根。笹は膝下位、
・極端な急な登りは無。
・処どころにピンクリボン目印が有ります。
・薄目の踏み跡が有り。草が伸びると判別しずらくなるでしょう。
・山頂近くは残雪の上を歩きました。
大平山〜黒檜山への分岐
・樹林帯の中、残雪のためトレースなし。目印を頼りに。
(雪は締まっていました)
黒檜山への分岐〜社山
・残雪は極一部のみ。
・笹は膝、ところにより腰下位。
社山〜足尾(社山南尾根)
・一部急な下り有り。
・草が伸びると踏み跡は判別困難。
銅親水公園を出発。
偶然にもtaka0129さんと出会い。山に嵌った元気な人ですね。taka0129さんは中倉山、沢入山方面へ
お互いの安全を祈って出発。
良い天気になりそう。
2015年04月18日 05:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/18 5:23
銅親水公園を出発。
偶然にもtaka0129さんと出会い。山に嵌った元気な人ですね。taka0129さんは中倉山、沢入山方面へ
お互いの安全を祈って出発。
良い天気になりそう。
阿世潟峠への分岐を見送り沢を渡り安蘇沢方面へ。
2015年04月18日 05:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/18 5:40
阿世潟峠への分岐を見送り沢を渡り安蘇沢方面へ。
安蘇沢二号砂防堰堤。
2015年04月18日 06:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/18 6:16
安蘇沢二号砂防堰堤。
分岐2
右へ
2015年04月18日 06:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/18 6:33
分岐2
右へ
分岐3
左へ
2015年04月18日 06:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/18 6:49
分岐3
左へ
出発地が見える。
2015年04月18日 06:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/18 6:55
出発地が見える。
作業道が南斜面に出れば中倉山、沢入山が見える。
2015年04月18日 06:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/18 6:56
作業道が南斜面に出れば中倉山、沢入山が見える。
熊の親子が上って行った沢。
2015年04月18日 07:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/18 7:04
熊の親子が上って行った沢。

2015年04月18日 07:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/18 7:17

滝を過ぎて少しで尾根取り付き点。
2015年04月18日 07:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/18 7:27
滝を過ぎて少しで尾根取り付き点。
尾根に上るとさらに展望がよくなる。
2015年04月18日 07:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/18 7:41
尾根に上るとさらに展望がよくなる。
白い看板の右にロープが有り。
2015年04月18日 07:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/18 7:47
白い看板の右にロープが有り。
無人観測局のようですが、何を観測しているか不明。
2015年04月18日 07:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/18 7:49
無人観測局のようですが、何を観測しているか不明。
皇海山方面
2015年04月18日 07:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
4/18 7:50
皇海山方面
尾根を登り始めます。
2015年04月18日 07:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/18 7:56
尾根を登り始めます。
踏み跡はある。
2015年04月18日 08:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/18 8:12
踏み跡はある。
木が疎らになりイイ感じです。
2015年04月18日 08:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/18 8:28
木が疎らになりイイ感じです。
気持ち良い尾根。
2015年04月18日 08:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/18 8:38
気持ち良い尾根。
尾根取り付き点が見えた。
2015年04月18日 08:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/18 8:44
尾根取り付き点が見えた。
展望が良いところで自撮り
2015年04月18日 08:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
4/18 8:55
展望が良いところで自撮り
たまらない
2015年04月18日 08:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/18 8:56
たまらない
青空と笹と残雪。いいな
2015年04月18日 08:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7
4/18 8:59
青空と笹と残雪。いいな
社山方面への尾根を遠望
2015年04月18日 09:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/18 9:11
社山方面への尾根を遠望
皇海山も近い。
(行けないけれど)
2015年04月18日 09:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
4/18 9:17
皇海山も近い。
(行けないけれど)
方向転換点が近い。
2015年04月18日 09:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/18 9:35
方向転換点が近い。
植生は復活するのだろうか
2015年04月18日 09:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/18 9:36
植生は復活するのだろうか
大平山につづく尾根
残雪がしっかり有りました。
2015年04月18日 09:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/18 9:41
大平山につづく尾根
残雪がしっかり有りました。
唐突に大平山山頂
展望はあまり無い。
2015年04月18日 09:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/18 9:50
唐突に大平山山頂
展望はあまり無い。
大平山山頂から南側の遠望
2015年04月18日 09:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/18 9:51
大平山山頂から南側の遠望
体調、天候、残雪の状態が良いので社山に向かうことにした、
2015年04月18日 10:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/18 10:04
体調、天候、残雪の状態が良いので社山に向かうことにした、
目印テープを丹念に追いながら残雪の上を進みます。
2015年04月18日 10:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/18 10:04
目印テープを丹念に追いながら残雪の上を進みます。
2015年04月18日 10:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/18 10:12
気持ち良いですね。
2015年04月18日 10:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/18 10:17
気持ち良いですね。
この目印が出てくると一安心。
2015年04月18日 10:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/18 10:22
この目印が出てくると一安心。
社山、黒檜山方面との合流点
2015年04月18日 10:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/18 10:23
社山、黒檜山方面との合流点
社山への尾根に入り登ってきた尾根を望む。
2015年04月18日 10:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/18 10:32
社山への尾根に入り登ってきた尾根を望む。
社山、男体山。
2015年04月18日 10:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
4/18 10:40
社山、男体山。
窪地で小休止。
2015年04月18日 10:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/18 10:45
窪地で小休止。
安蘇沢全景
2015年04月18日 11:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/18 11:02
安蘇沢全景
男体山とこれから向かう尾根
2015年04月18日 11:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7
4/18 11:10
男体山とこれから向かう尾根
日光白根山
2015年04月18日 11:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
4/18 11:10
日光白根山
歩いてきた尾根。
2015年04月18日 11:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/18 11:11
歩いてきた尾根。
社山はまだ遠い。
2015年04月18日 11:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/18 11:21
社山はまだ遠い。
男体山を眺めながらゆるゆる進みます。
2015年04月18日 11:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/18 11:43
男体山を眺めながらゆるゆる進みます。
このピークを超えると。
2015年04月18日 11:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
4/18 11:47
このピークを超えると。
いよいよ社山への登り返し
2015年04月18日 11:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/18 11:51
いよいよ社山への登り返し
日光白根山も間もなく見納め。
2015年04月18日 11:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/18 11:52
日光白根山も間もなく見納め。
社山に到着
(所要時間 約7時間)
2015年04月18日 12:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7
4/18 12:21
社山に到着
(所要時間 約7時間)
2015年04月18日 12:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/18 12:23
これから下る社山南尾根。
2015年04月18日 13:00撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/18 13:00
これから下る社山南尾根。
”歩きたい”から”歩いた”に変わった尾根。
2015年04月18日 13:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
4/18 13:03
”歩きたい”から”歩いた”に変わった尾根。
半月山と駐車場。
2015年04月18日 13:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/18 13:05
半月山と駐車場。
1580P近くの崩壊地を覗いた
2015年04月18日 13:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/18 13:24
1580P近くの崩壊地を覗いた
2015年04月18日 13:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/18 13:24
2015年04月18日 13:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/18 13:30
途中間違いやすい場所。
ほぼ中間点で南東側に向かうべき場所。
写真中央に水たまりが見える方には行かない。
2015年04月18日 13:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/18 13:49
途中間違いやすい場所。
ほぼ中間点で南東側に向かうべき場所。
写真中央に水たまりが見える方には行かない。
登っていった作業道が見える。
2015年04月18日 13:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/18 13:58
登っていった作業道が見える。
2015年04月18日 14:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
4/18 14:01
2015年04月18日 14:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/18 14:05
だいぶ下りましたね。
2015年04月18日 14:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/18 14:35
だいぶ下りましたね。
ここで一周。
2015年04月18日 14:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/18 14:54
ここで一周。
治山事業の看板。
2015年04月18日 15:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4/18 15:16
治山事業の看板。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック ナイフ カメラ

感想

満腹です。
ルート上で出会った人:1名
ルート上で出会った動物
 鹿:多数
 猿:2群 約20頭
 熊:2頭(親子)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2260人

コメント

素敵な山行おめでとうございます(^^)
昨日は偶然でしたね。
クマさん…居ましたかぁ〜Σ(゚д゚lll)
自分は…ヘタレだったので、残雪に負けてオロ山ピストンで終了でした(笑)
時間早かったので、備前楯山も登って来ました。最後にかじか荘で温泉(^O^)
素敵な山行参考にさせていただきます。
でも…庚申山もう少しだったので、残念でしたぁ…。
また、どこかでお会いしましょう(^^)
2015/4/19 7:19
Re: 素敵な山行おめでとうございます(^^)
コメント有難うございます。
熊を目撃したのは自分も初めてでしたので少し でした。
オロ山までいかれたのはすごいと思います。
備前楯山はアカヤシオの時期がよさそうです。
また、どこかでお会いできそうです
 
2015/4/19 14:37
Re: また…お会いできることを楽しみにしてます
返信遅くなりました。
自分の山行やっとupです(笑)

ekat3さんは素敵な周回路まわっているみたいなので、社山への…おすすめのコース
教えていただけたらと…。

また…お会いできる日を楽しみにしてます=^_^=
2015/4/19 17:59
お帰りなさい♪
本当に素敵な山行ですね
manaが行ったときは 何しろ反省の多い山行でしたので。。
下準備から違いますね。

アカヤシオの咲く向山には行きたいと思っていますので
足尾通いしたら お会い出来そうかな
2015/4/20 18:24
Re: お帰りなさい♪
こんばんは です。
ヨレヨレになりながらも無事に帰ってこれました。これも先人の方々のレコのおかげです。
 manaさんたちが行かれた奥只見の山も素晴らしいですね。ワァーとつぶやきながらレコに見入ってしまいました。
 どこかでお会いできるのを楽しみに山へ通います
2015/4/20 21:43
こんばんはです
本日ekat3さんのおすすめしてくれた、社山周回実行しました。
素敵な周回でした(^^)/
景色見ながら社山南尾根下っていたら、ルートミス多数(>_<)
最後に…クマさん会っちゃいました…。
報告いたします。
写真あまりありませんが、これからupしようと思います。

ではでは…。
2015/4/25 22:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら