記録ID: 615641
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
足尾から大平山・社山周回
2015年04月18日(土) [日帰り]
栃木県
- GPS
- 09:38
- 距離
- 19.3km
- 登り
- 1,518m
- 下り
- 1,506m
コースタイム
天候 | 晴れ、稜線は時々やや強い風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
熊の活動領域です。 特に早朝は活動時間帯でもあるので「熊鈴」は必須です。 今日は作業道上部で親子の熊に遭いました。 (熊が慌てて沢の上部へ逃げていきました) 尾根取り付き点までは作業道が延びています。 (地理院地図では書かれていませんが) 尾根取り付き〜大平山 ・やや広めの笹の尾根。笹は膝下位、 ・極端な急な登りは無。 ・処どころにピンクリボン目印が有ります。 ・薄目の踏み跡が有り。草が伸びると判別しずらくなるでしょう。 ・山頂近くは残雪の上を歩きました。 大平山〜黒檜山への分岐 ・樹林帯の中、残雪のためトレースなし。目印を頼りに。 (雪は締まっていました) 黒檜山への分岐〜社山 ・残雪は極一部のみ。 ・笹は膝、ところにより腰下位。 社山〜足尾(社山南尾根) ・一部急な下り有り。 ・草が伸びると踏み跡は判別困難。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
満腹です。
ルート上で出会った人:1名
ルート上で出会った動物
鹿:多数
猿:2群 約20頭
熊:2頭(親子)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2260人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
昨日は偶然でしたね。
クマさん…居ましたかぁ〜Σ(゚д゚lll)
自分は…ヘタレだったので、残雪に負けてオロ山ピストンで終了でした(笑)
時間早かったので、備前楯山も登って来ました。最後にかじか荘で温泉(^O^)
素敵な山行参考にさせていただきます。
でも…庚申山もう少しだったので、残念でしたぁ…。
また、どこかでお会いしましょう(^^)
コメント有難うございます。
熊を目撃したのは自分も初めてでしたので少し でした。
オロ山までいかれたのはすごいと思います。
備前楯山はアカヤシオの時期がよさそうです。
また、どこかでお会いできそうです 。
返信遅くなりました。
自分の山行やっとupです(笑)
ekat3さんは素敵な周回路まわっているみたいなので、社山への…おすすめのコース
教えていただけたらと…。
また…お会いできる日を楽しみにしてます=^_^=
本当に素敵な山行ですね
manaが行ったときは 何しろ反省の多い山行でしたので。。
下準備から違いますね。
アカヤシオの咲く向山には行きたいと思っていますので
足尾通いしたら お会い出来そうかな
こんばんは です。
ヨレヨレになりながらも無事に帰ってこれました。これも先人の方々のレコのおかげです。
manaさんたちが行かれた奥只見の山も素晴らしいですね。ワァーとつぶやきながらレコに見入ってしまいました。 。
どこかでお会いできるのを楽しみに山へ通います 。
本日ekat3さんのおすすめしてくれた、社山周回実行しました。
素敵な周回でした(^^)/
景色見ながら社山南尾根下っていたら、ルートミス多数(>_<)
最後に…クマさん会っちゃいました…。
報告いたします。
写真あまりありませんが、これからupしようと思います。
ではでは…。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する