ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6164692
全員に公開
ハイキング
甲信越

羅漢寺山 太刀岡山 木、金限定のバス乗車計画で赤線繋ぎ縦走 計画変更して昇仙峡へ

2023年11月10日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:19
距離
28.9km
登り
1,851m
下り
1,803m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:43
休憩
0:26
合計
7:09
7:15
21
7:38
7:39
11
7:50
7:50
5
7:55
7:56
4
8:00
8:00
38
8:38
8:40
10
8:51
8:51
18
9:10
9:13
3
9:16
9:16
4
9:20
9:21
8
9:28
9:32
2
9:33
9:33
5
9:38
9:38
5
9:51
9:51
10
10:02
10:04
105
11:48
11:57
22
12:19
12:19
90
13:50
13:51
16
14:07
14:08
5
14:13
14:16
2
14:18
14:18
5
14:23
14:24
8
14:32
ゴール地点
天候 くもり→あめ
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
車で甲府駅付近のコインパーキング停車

行き
バス 山梨交通 上帯那行
甲府駅北口6:51→千代田湖7:09


帰り

計画:甲斐市民バス敷島北部線
(木、金のみ)
下芦沢13:49→竜王駅14:43
竜王駅→甲府駅

実際:山梨交通(4/1〜11/30)
グリーンライン昇仙峡14:39→甲府駅15:21
コース状況/
危険箇所等
千代田湖→天神森(昇仙峡口) ロード
天神森→白砂山手前 ハイキングコース
白砂山付近のみ花崗岩の岩場
白砂山→羅漢寺山 ハイキングコース
羅漢寺山付近のみ岩場
羅漢寺山→越道峠 
林道、途中ショートカット ロード後林道
越道峠→太刀岡山 急登
太刀岡山→太刀岡山登山口 急降下
帰路予定バス停→パノラマ台付近
      ロード後林道最後急登
パノラマ台付近→昇仙峡 降りやすい下り
その他周辺情報 甲府にあった「草津温泉」(甲府駅から車で約10分)
甲府駅付近に車停めてバスで千代田湖下車
赤線繋ぎの為少し戻ります
2023年11月10日 07:11撮影 by  CPH2353, OPPO
5
11/10 7:11
甲府駅付近に車停めてバスで千代田湖下車
赤線繋ぎの為少し戻ります
昨年甲府名山巡りで無理矢理取り付いた所まで来ました😅

ロードで飽きていたのは覚えている
2023年11月10日 07:16撮影 by  CPH2353, OPPO
5
11/10 7:16
昨年甲府名山巡りで無理矢理取り付いた所まで来ました😅

ロードで飽きていたのは覚えている
千代田湖です

昇仙峡方面へ向かいます
2023年11月10日 07:25撮影 by  CPH2353, OPPO
7
11/10 7:25
千代田湖です

昇仙峡方面へ向かいます
天神森駐車場にて(綺麗なトイレあり)
今日は昇仙峡寄らない計画でした
2023年11月10日 07:55撮影 by  CPH2353, OPPO
4
11/10 7:55
天神森駐車場にて(綺麗なトイレあり)
今日は昇仙峡寄らない計画でした
橋からの昇仙峡方面
良い感じ
昇仙峡も行きたいなとこの時は思った
2023年11月10日 07:58撮影 by  CPH2353, OPPO
10
11/10 7:58
橋からの昇仙峡方面
良い感じ
昇仙峡も行きたいなとこの時は思った
ではここから獣除け開けて登山スタート

この後☔
2023年11月10日 07:58撮影 by  CPH2353, OPPO
4
11/10 7:58
ではここから獣除け開けて登山スタート

この後☔
途中ハイキングコースは快適
レインコート兼ねた上着は暑いので傘差しで大丈夫と判断し上着脱ぐ

こちらは白山展望台
ミニ日向山の感じ

太刀岡山方面望む
2023年11月10日 08:50撮影 by  CPH2353, OPPO
7
11/10 8:50
途中ハイキングコースは快適
レインコート兼ねた上着は暑いので傘差しで大丈夫と判断し上着脱ぐ

こちらは白山展望台
ミニ日向山の感じ

太刀岡山方面望む
花崗岩が風化すると砂浜のようになるという説明です
2023年11月10日 08:53撮影 by  CPH2353, OPPO
4
11/10 8:53
花崗岩が風化すると砂浜のようになるという説明です
分岐から白砂山へ
☂とストックは一時置いて進む
2023年11月10日 09:18撮影 by  CPH2353, OPPO
6
11/10 9:18
分岐から白砂山へ
☂とストックは一時置いて進む
開けた所から羅漢寺山方面

ここが山頂と思ったらまだ先が有りました
2023年11月10日 09:11撮影 by  CPH2353, OPPO
6
11/10 9:11
開けた所から羅漢寺山方面

ここが山頂と思ったらまだ先が有りました
こちらが山頂地点
背景は曇で真っ白になってしまった
2023年11月10日 09:17撮影 by  CPH2353, OPPO
11
11/10 9:17
こちらが山頂地点
背景は曇で真っ白になってしまった
分岐に戻り羅漢寺山方面へ

ルート的に神社の後ろから来ました
2023年11月10日 09:34撮影 by  CPH2353, OPPO
6
11/10 9:34
分岐に戻り羅漢寺山方面へ

ルート的に神社の後ろから来ました
ロープウェイ駅です

雨の中ですが20人くらいはいました
2023年11月10日 09:35撮影 by  CPH2353, OPPO
4
11/10 9:35
ロープウェイ駅です

雨の中ですが20人くらいはいました
富士山が見える様ですね…
2023年11月10日 09:36撮影 by  CPH2353, OPPO
4
11/10 9:36
富士山が見える様ですね…
羅漢寺山へ向かいます
途中から岩場ですが観光地なのでそんな難しくはないがここは頭上注意
2023年11月10日 09:47撮影 by  CPH2353, OPPO
7
11/10 9:47
羅漢寺山へ向かいます
途中から岩場ですが観光地なのでそんな難しくはないがここは頭上注意
羅漢寺山(弥三郎岳)到着
2023年11月10日 09:45撮影 by  CPH2353, OPPO
9
11/10 9:45
羅漢寺山(弥三郎岳)到着
三角点にタッチ
2023年11月10日 09:45撮影 by  CPH2353, OPPO
10
11/10 9:45
三角点にタッチ
戻りロープウェイ駅

時間の余裕も有りそうなのでうどん食す
2023年11月10日 09:57撮影 by  CPH2353, OPPO
10
11/10 9:57
戻りロープウェイ駅

時間の余裕も有りそうなのでうどん食す
先程の山頂に山梨百柱標が無かった

ロープウェイ駅の前にあったのですねさっきは気づかずに通過していました^^;
2023年11月10日 10:04撮影 by  CPH2353, OPPO
14
11/10 10:04
先程の山頂に山梨百柱標が無かった

ロープウェイ駅の前にあったのですねさっきは気づかずに通過していました^^;
太刀岡山方面へ向かいます
まずは林道
2023年11月10日 10:12撮影 by  CPH2353, OPPO
3
11/10 10:12
太刀岡山方面へ向かいます
まずは林道
ここから左手にショートカット
2023年11月10日 10:20撮影 by  CPH2353, OPPO
3
11/10 10:20
ここから左手にショートカット
車道終わったら右側の尾根へ
2023年11月10日 10:25撮影 by  CPH2353, OPPO
3
11/10 10:25
車道終わったら右側の尾根へ
ピークで右側の尾根へ(まっすぐいかない)
2023年11月10日 10:27撮影 by  CPH2353, OPPO
3
11/10 10:27
ピークで右側の尾根へ(まっすぐいかない)
右側の崖沿い進む
途中から左手の踏み跡しっかりとした道へ進む
2023年11月10日 10:29撮影 by  CPH2353, OPPO
6
11/10 10:29
右側の崖沿い進む
途中から左手の踏み跡しっかりとした道へ進む
ロード見えました ショートカット成功
2023年11月10日 10:32撮影 by  CPH2353, OPPO
4
11/10 10:32
ロード見えました ショートカット成功
ロードで越道峠へ向かいます
2023年11月10日 10:47撮影 by  CPH2353, OPPO
11
11/10 10:47
ロードで越道峠へ向かいます
ここを左手に入ります
2023年11月10日 10:52撮影 by  CPH2353, OPPO
4
11/10 10:52
ここを左手に入ります
途中に綺麗なグラデーション紅葉

(これをレインボーオーラとも感じたのはダメスロッターかも…)

この後の分岐右へ
2023年11月10日 10:56撮影 by  CPH2353, OPPO
7
11/10 10:56
途中に綺麗なグラデーション紅葉

(これをレインボーオーラとも感じたのはダメスロッターかも…)

この後の分岐右へ
後半つづら折りの林道登って越道峠へ

赤線つながった!

この後の太刀岡山まで急登
2023年11月10日 11:22撮影 by  CPH2353, OPPO
5
11/10 11:22
後半つづら折りの林道登って越道峠へ

赤線つながった!

この後の太刀岡山まで急登
太刀岡山最高地点にたっち
2023年11月10日 11:40撮影 by  CPH2353, OPPO
8
11/10 11:40
太刀岡山最高地点にたっち
進んでヤマレコでは刀岡の場所
こちらでもたっち
2023年11月10日 11:50撮影 by  CPH2353, OPPO
7
11/10 11:50
進んでヤマレコでは刀岡の場所
こちらでもたっち
記念に撮影

この後の下りは急なので☂しまいました
2023年11月10日 11:51撮影 by  CPH2353, OPPO
13
11/10 11:51
記念に撮影

この後の下りは急なので☂しまいました
雨の下りは滑る

時間の余裕もあったので慎重に降りるも一度滑った ゆっくりだったので大丈夫だったが…
2023年11月10日 12:21撮影 by  CPH2353, OPPO
5
11/10 12:21
雨の下りは滑る

時間の余裕もあったので慎重に降りるも一度滑った ゆっくりだったので大丈夫だったが…
こちらの岩ではこんな天気のなかクライミングしている方が2名いました
2023年11月10日 12:26撮影 by  CPH2353, OPPO
6
11/10 12:26
こちらの岩ではこんな天気のなかクライミングしている方が2名いました
めっちゃ慎重にゆっくり降りて来ました
やっと降りられた😌
2023年11月10日 12:38撮影 by  CPH2353, OPPO
6
11/10 12:38
めっちゃ慎重にゆっくり降りて来ました
やっと降りられた😌
竜王駅行きのバス
1時間以上待ち

途中ゆっくりにしたつもりだったが…

とりあえず降りて見よう
2023年11月10日 12:43撮影 by  CPH2353, OPPO
4
11/10 12:43
竜王駅行きのバス
1時間以上待ち

途中ゆっくりにしたつもりだったが…

とりあえず降りて見よう
清川バス停付近
登山者用トイレと自販機あり

ここで昇仙峡からのバスを調べたら14:32分がある

行けそうなので再スタート
2023年11月10日 12:52撮影 by  CPH2353, OPPO
4
11/10 12:52
清川バス停付近
登山者用トイレと自販機あり

ここで昇仙峡からのバスを調べたら14:32分がある

行けそうなので再スタート
ロードのこちらから林道に入りました
2023年11月10日 13:11撮影 by  CPH2353, OPPO
4
11/10 13:11
ロードのこちらから林道に入りました
車はずっと通っていない林道
謎のタンクがあった
2023年11月10日 13:19撮影 by  CPH2353, OPPO
6
11/10 13:19
車はずっと通っていない林道
謎のタンクがあった
林道はここまで

ここから登山道へ
結構な斜度の登りです
2023年11月10日 13:34撮影 by  CPH2353, OPPO
4
11/10 13:34
林道はここまで

ここから登山道へ
結構な斜度の登りです
途中でちょっとショートカットして尾根の林道へ取り付く
パノラマ台へはいかないでここから下山します
下山40分とのこと バスも40分後 行けるな
2023年11月10日 13:51撮影 by  CPH2353, OPPO
6
11/10 13:51
途中でちょっとショートカットして尾根の林道へ取り付く
パノラマ台へはいかないでここから下山します
下山40分とのこと バスも40分後 行けるな
この下山道 MTB使って下山可能なコース
こんな雨の日はいないと思うが…

で、下りやすいので途中から走る
2023年11月10日 13:57撮影 by  CPH2353, OPPO
5
11/10 13:57
この下山道 MTB使って下山可能なコース
こんな雨の日はいないと思うが…

で、下りやすいので途中から走る
半分の20分以下で下山できました
これならもう一つ下のバス停まで行けそう
紅葉綺麗
2023年11月10日 14:07撮影 by  CPH2353, OPPO
11
11/10 14:07
半分の20分以下で下山できました
これならもう一つ下のバス停まで行けそう
紅葉綺麗
観光地ですね
こんな天気ですが人いました
週末は混雑なのかな
2023年11月10日 14:09撮影 by  CPH2353, OPPO
4
11/10 14:09
観光地ですね
こんな天気ですが人いました
週末は混雑なのかな
仙娥滝 見れました
2023年11月10日 14:15撮影 by  CPH2353, OPPO
13
11/10 14:15
仙娥滝 見れました
巨石と渓谷美
2023年11月10日 14:16撮影 by  CPH2353, OPPO
4
11/10 14:16
巨石と渓谷美
急ぎ足ですが昇仙峡堪能
2023年11月10日 14:19撮影 by  CPH2353, OPPO
9
11/10 14:19
急ぎ足ですが昇仙峡堪能
紅葉と川面
2023年11月10日 14:21撮影 by  CPH2353, OPPO
9
11/10 14:21
紅葉と川面
バス停到着
14:39のバスで甲府へ

計画+観光で満足
2023年11月10日 14:37撮影 by  CPH2353, OPPO
9
11/10 14:37
バス停到着
14:39のバスで甲府へ

計画+観光で満足
日帰り温泉に立ち寄りました

ここは安くていいお湯でした
2023年11月10日 15:47撮影 by  CPH2353, OPPO
9
11/10 15:47
日帰り温泉に立ち寄りました

ここは安くていいお湯でした

感想

未踏の羅漢寺山と赤線繋ぎ

甲府北側の甲府名山巡りと太刀岡山含む周回4山を繋ぎます

当初計画では縦走
太刀岡山下山からバスで竜王駅
このバスが木、金のみの一本
これに合わせて計画しました

予報は小雨
けれどバスは木金のみ、紅葉時期だし今週2回目の山行ですが決行

予報では午前のみ小雨でしたが8時位からの降り始めて太刀岡山下山まで降られました😭

太刀岡山下山1時間早く降りてしまったので急遽昇仙峡巡りをバス時間確認して組み込みました
急ぎ足でしたが昇仙峡堪能です

(結果的には車を甲府に止めなくても良かったし木金に行く事も無かったです)

帰りの温泉良かった 安いし温質良かった
温泉効果か山行後の疲労感が火曜の山行に比較して今回のほうが少ない

山梨百名山 82/100
赤線つなぎ 46/100

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:252人

コメント

赤線繋ぎお疲れ様です🙏

所でどんな足してるんですか?笑
足交換してください😂

羅漢寺山は吉田類がやってる日本100低山でたまたま見かけて気になっている山なんですよね💦←お客さんちで見ました(笑)

見るからにいいお山だし行ってみたいです🥺

雨なのは残念でしたが紅葉もめっちゃ綺麗だしマイナスイオン吸えそうだし充実感が伝わってきました(*´ω`*)
2023/11/13 19:14
いいねいいね
1
たいした足では無いですよ。
今週行った前回の十枚山はかなりの筋肉痛と疲れ出てました。

今回はハイキングコースと林道が多めで以外と苦なく行けちゃいました。十枚山の方がキツかったからか(距離は今回の方が長いし累計標高登りも今回の方が多いのですが)何だか楽でしたよ。
途中のうどんが良かったのかも。

あとすみません、今回たっちおかやま位しか思いつきませんでした……
2023/11/14 0:28
いいねいいね
1
マニアックな、本数の少ない千代田湖からのスタートですか!
それから羅漢寺山から茅ヶ岳赤線をつないで、昇仙峡に戻って観光!
いやはや・・早〜! (´⊙ω⊙`)
しかも変態の域まで達する健脚とルート取り、恐れ入ります。
お疲れ山でした。
2023/11/14 7:56
いいねいいね
1
行きのバスも少ないですが帰り予定のバスが木金限定のマニアックなバス計画ではありました。

ルートはロード、林道がメインで太刀岡山付近と羅漢寺山方面の登り返し位しか急登が無かったので良いペースでした。

skywatcherさんの五里山八幡山(ゴールがたまたまほぼ同じでしたね)の方が変態ルートかと思われます。今回メインルート以外も個人的には歩き易い印象です。

とりあえずはこんな感じで山梨百を繋げていこうと思ってます。
2023/11/14 15:18
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら