記録ID: 61717
全員に公開
ハイキング
甲信越
青木村と旧四賀村を貫く背骨縦走(十観山、御鷹山、入山(けつだし山)、二ッ石峰、保福寺峠)
2010年04月25日(日) [日帰り]
- GPS
- 05:11
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,129m
- 下り
- 833m
コースタイム
8:19十観山登山口発-8:42十観山着-8:46十観山発-9:35三ッ頭山着-9:44三ッ頭山発-10:19御鷹山着-10:25御鷹山発-11:18入山着-11:22入山発-11:34 1548ピーク着-12:00 1548ピーク発-12:46二ッ石峰着-12:52二ッ石峰発-13:25保福寺峠着
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年04月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
御鷹山より先は、枝折れした木々が登山道に重なっている箇所が多く、歩きづらかった。御鷹山から南、1622ピーク先、入山周辺、二ッ石峰手前は道が不明瞭で迷いやすい。地図とコンパスは必須です。 |
写真
感想
父の故郷青木村と母の故郷の旧四賀村を貫く背骨を縦走してきました。約5時間の行程でした。御鷹山から先は、ピークから下る尾根が間違いやすい。私は2箇所で道迷いしました。GPSデータは信用しないでください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3348人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
hashiさん、初めまして。
記録を楽しく読ませてもらいました。青木村の国道143
号線は、昔高速代をケチっていた頃に良く走っていまし
た。
またアルプスから東の方を見た時に、上田の方に見える
そびえている山並みは何だろうと思っていました。青木
村の辺りの山々が南北に続いているところなんだろうな
とは思っていましたが、登山道があって、歩けるところ
だったのですね。また一つ知らない山域を知りました
yoshi629さん初めまして。
この尾根歩きは、yoshiさんがご存知のとおり、国道143号より距離的には短いです。アルプスの峰からから良く見えるだけあって、今日も良くアルプスが見えました。母親(87歳)の若い時期は、保福寺峠を歩いて青木村まで嫁に来て、実家に帰る(夫婦喧嘩?)時も保福寺峠を越えたそうです。帰りの車では、母の実家の保福寺町からアルプスが良く見えました。
はじめまして。
昔の人は健脚でしたよね。
お母さんの健脚も凄かったですね。
里山を歩くと出城跡を多く見ますが、なんでこんな所に・・
水もないところで寝泊まりし、周囲を警戒する拠点を築いていたなんて
kusmmkさんはじめまして。
私の母の時代よりも前は、峠道だけでなく、尾根道も普通の道路だったのでしょう。いにしえの道が廃れていってしまうのは、寂しいものがあります。今私にできることは、と思わず考えてしまいました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する