【整備】鬼堕トレイル点検ハイク
- GPS
- 06:43
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 484m
- 下り
- 451m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・大山トンネル南口Pに1台デポ(MC:311 031 658) ・光岩Pからのスタート(MC:311 127 698) |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト:なし 登山道:踏み跡やピンテあるが、一部わかりにくくGPSや地形読み必須 |
その他周辺情報 | トイレ情報:両登山口ともトイレなし。道の駅あかばねロコステーションが一番近いと思われる(車で10分ほど移動) 駐車場情報:大山トンネル南口P…無料、4〜5台。光岩P…無料、15台くらい |
写真
装備
個人装備 |
【げんたの装備】
飲料水(麦茶)1100ml→残600ml
お湯500ml→残200ml
LEATHERMAN・WAVE
看板修繕用ヒモ
油性ペン
ピンクテープ
厚鎌
皮手袋
ショートゲイター
ワークマン・ネックゲイター
モンベル・ウィンドブレーカー
常備薬
トイレセット
アナログ温度計
救急セット
GARMIN・eTrex30x
測量野帳/ボールペン
レジャーシート
モンベル・スタックイン野箸
スノーピーク・チタンダブルマグ220ml
スノーピーク・チタン先割れスプーンショート/ロング
ナルゲン・細口ボトル0.5L
モンベル・アルパインサーモボトル0.5L
MINIMALIGHT・メッセポーチ
モンベル・クロスランナーパック15
スノーピーク・キャップ
ペツル・e+LITE
OLYMPUS・ミラーレス一眼E-PL1s
モバイルバッテリー
Apple・iPhone11
無名・双眼鏡
スマホクリップ
タオル
飴ちゃん
行動食
|
---|
感想
みんなで鬼堕整備したのは2017年1月。
あれからあのルートがどうなっているのか気になって、げんたさんに声をかけて下見に行ってきました。
マニアックな山好きさんに、少しずつ認知されてきたのか踏み跡ができていました。
台風などの自然災害で当初の登山道は通れなくなり、巻き道など新しくできた部分もある。古いピンテは付け替えないと、道迷いの元。
古いピンテより、さらに古いマーキングも多く一掃したいな…と考え中。
この日は雲が多く、風が強かったので止まっていると寒かった。
大山トンネル南口に向かって下山中、不思議な場所で休憩中のお姉さん2人組と出会いました。それ以外、出会った人なし。
次回の宿題は、シダ刈り・倒木処理(チェーンソー案件2〜3か所、他は手のこ)・枝切り・ピンテ付け替えとゴミ回収など。
鬼堕ロングトレイル整備の話が浮上し、冬の時期を狙ってやることとなりました。前もって現在の状態を見ようとritaさんが声を上げたので、お手伝いでお供することにしました。
記録と記憶が正しければ3年ぶりの鬼堕トレイル。今回、消えかけた記憶を引き出しながら通しで歩いてみて、倒木は多少あるものの通れない場所はなし。ピンクテープやビニールテープ頼りな場所も相変わらずありました。道標看板設置が必要なところもあったので、急いで作らないと。長い年月の間、多くのハイカーさんが歩いてくださり、踏み跡が太くなっている場所も多々ありました。
ritaさん、今回はランチが遅くなってしまい申し訳なかったです。休憩場所が少ないのも難点ですね〜
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは。
点検/整備お疲れ様でした。
結構荒れてますね。コースの維持は大変なのがわかりました。
次回は参加しますのでよろしくお願いします。
Zenjinさんが大好物の手頃な倒木がぼちぼちありますので、当日はよろしくお願いします。人が集まらないと出来ないので、本当に助かります。
チェーンソーが必要な所と、「うぉりゃー!」という気合いと人力が必要な所があります。後者をお願いしたいです。
点検、整備ありがとうございます!
おつかれ様でした
今回は田原の山へようこそ。普段、あまり整備が行き届かない山域なので、通りにくい箇所があったかもしれませんね。これに懲りずにまたお越しください。
また近いうちに整備に行くので、きれいになったらまたお越しください。
いっぱい歩いてくれるのが一番の整備ですから。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する