終わり間際の紅葉を期待して牛ノ寝通り
- GPS
- 05:58
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 612m
- 下り
- 1,455m
コースタイム
- 山行
- 5:32
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 5:52
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
15:25 小菅の湯発 西東京バス/奥多摩駅行き〜奥多摩駅下車(1,030円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
大量の落ち葉で足元が見難いので注意して歩きました |
その他周辺情報 | 多摩源流温泉 小菅の湯さん 入館料800円 http://kosugenoyu.jp/ |
写真
感想
先週の飛龍山からの下山で通ったミサカ尾根の紅葉が良かったので、
今週は牛ノ寝通りに行ってみることに。
先週は紅葉の盛りだったみたいなので今週はもう寂しいかも。
まあ、少し残っていれば楽しめるだろうと過度な期待はせずに出かけました。
天気予報が良くなかったのもあって6:35八王子駅発松本行きは空いていました。
甲斐大和駅からのバスも満員になれば定刻を待たずに出発するって事でしたが
満員にならずに通常運行でした。
小屋平BSで下車してまずは石丸峠を目指して登ります、
曇り空だけどまずまずの展望、大菩薩湖と富士山など見えました。
まあ、富士山は山頂付近が雲に覆われていたのでイマイチでしたが。
石丸峠から稜線を少しだけ歩いて牛ノ寝通りの分岐、
稜線から緩やかに下っていきます。
榧ノ尾山までは色付いた樹がほとんど無くて、
あちゃー、もう紅葉終わっちゃったのかと思いました。
榧ノ尾山を過ぎた辺りから紅葉した樹々が現れてきました。
曇っていた空も晴れて青空に紅葉が映えます。
写真をたくさん撮ったのでなかなか進まない、
奈良倉山まで稜線を辿ってから鶴峠に降りようと思っていたのですが、
バスの時間がギリギリだったので小菅の湯に降りる事にしました。
まあ、紅葉狩りってことでゆる〜く歩けたので良しとしましょう。
小菅の湯まで降りて、バスを待つ間に隣の道の駅で休憩
ちょっとだけのつもりがビール2本呑んじゃった(笑)
ここから備忘録
クロージング
石丸峠まで登りなので長袖ハーフジップシャツにトレッキングパンツ
石丸峠から先は下り基調なので薄手のシェルを着た
薄手の作業用グローブだと指先冷える、もう少しだけ暖かいグローブ欲しいな
気温も低くて歩くのには快適だった
なので飲み物は全然減らなかった
ポカリ500ml持参したが200mlくらいしか飲まなかった
予備に水も持っていたけど用なし
牛ノ寝通り、盛りは過ぎていたけどまだ何とか紅葉楽しめました。
最盛期は凄いんだろうな〜と思ったので機会が有れば再訪してみたいな。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する