記録ID: 6180351
全員に公開
ハイキング
東海
【御前山(萩原御前山)~中山七里】JR飛騨萩原駅~JR焼石駅
2023年11月14日(火) [日帰り]


体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 10:42
- 距離
- 37.6km
- 登り
- 1,520m
- 下り
- 1,664m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
【帰り】JR焼石駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【御前山】 ・【登りの桜洞ルート】沢沿いルート。回避ルートが度々設定されていて安全。時々急斜面。 ・【帰りの上村ルート】笹藪に囲まれた尾根ルート。眺望もあり。 【御前山から下呂御前山への縦走】 薮の割合が割と高く、濃い薮のエリアもあり大変でした。ゴーグル必携です。 【中山七里】 国道41号沿いで車は飛ばしているので気をつける必要があります。 |
写真
感想
【JRに乗ってどこへ行こうか】
始発のJRで高山方面に乗り飛騨萩原駅下車。白川町の低山を予定をしていましたが変えたくなってしまい、今年初めに途中で終わった下呂御前山~萩原御前山の縦走の残り半分をやることに。この時期なら薮漕ぎできるだろう。
【御前山(萩原御前山)】
御前山へは桜洞から登り、上村ルートで下りに。前日と思われる雪が少しありましたが、霧氷が良い感じでした。
【下呂御前山への稜線歩き】
今日の本番は下呂御前山への稜線歩きの続き。歩いてみてやはり大変でした。藪が割と続き、一時はほんの少しずつしか進めませんでした。それ以外は、薮ルートの7割ぐらいにトレースがうっすら残っており、そのおかげで歩き通すことができました。
【中山七里歩き】
御前山下山後、下呂の街なかでコンビニと足湯に寄り、それから中山七里を歩きました。一部歩行者のみのルートになっているところがあり、明るい内にそこを歩けたのが良かったかな。紅葉は終盤でした。
JR下呂駅からJR焼石駅までは1駅しかないのに、意外に遠かったです。早く歩いても2時間半。最後はあたりは暗くなり、さすがに疲れました。終わった後、駅の待合で財布を落としたのに気付き、交番にかけこみましたが、届けていただいる方がいて感動!大変ありがとうございました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:356人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する