ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6183451
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾

羽村青梅丘陵を大澄山から赤ぼっこまで

2023年11月16日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:01
距離
18.5km
登り
700m
下り
641m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:31
休憩
0:31
合計
4:02
6:31
4
6:36
6:36
3
6:39
6:39
8
6:47
6:48
5
6:53
6:53
12
7:05
7:06
5
7:10
7:11
16
7:26
7:32
1
7:33
7:37
15
7:57
7:57
11
8:07
8:07
7
8:41
8:44
7
8:51
8:51
9
8:59
8:59
13
9:12
9:20
8
9:28
9:33
9
9:42
9:42
10
9:52
9:52
30
10:21
10:22
11
10:33
10:33
0
10:33
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行きは福生駅
帰りは青梅駅
コース状況/
危険箇所等
全般に危険なところはありません。よく整備されたハイキングコースです。天狗岩の手前が少し岩場ですが高さは背丈もないので難しくないです。天狗岩へは一旦下って登り返します。

大澄山前後の羽村草花ハイキングコースは、なだらかでおしゃべりしながら歩いても息の上がらないコース。大澄山のベンチでお茶のついでにお散歩にピッタリだと思います。

青梅丘陵に入ってからは、それなりにアップダウンあるので超低山のわりに歩きごたえあります。

眺望は大澄山の少し先まで、時折ありますが、それ以降は赤ぼっこまでありません。

幹線道路を2度横断する箇所あり、いずれも横断歩道はないので注意しましょう。

赤ぼっこからの下山は一般登山道は馬引沢峠からの下山ですが、青梅駅まで遠回りなので、馬引沢峠から少し東に行った駒木とある道標のところから下山しました。この道が侵食激しくけっこう荒れてたので、山道慣れしてない方は遠回りでも馬引沢峠から降りた方がいいかもしれません。
その他周辺情報 青梅駅前のしあわせの葉っぱベーカリーでお昼のパン買って帰りました。
PayPayで30%還元中でした。
クリームパンが秀逸でした。
おはようございます
最寄り駅の始発で来ました。初めて降りる駅です。
2023年11月16日 06:24撮影 by  802SO, Sony
1
11/16 6:24
おはようございます
最寄り駅の始発で来ました。初めて降りる駅です。
多摩川に川霧が
寒い🐧
2023年11月16日 06:39撮影 by  802SO, Sony
1
11/16 6:39
多摩川に川霧が
寒い🐧
いい天気だ〜違う山にすればよかった…
2023年11月16日 06:45撮影 by  802SO, Sony
1
11/16 6:45
いい天気だ〜違う山にすればよかった…
ここから登山道スタート
2023年11月16日 06:48撮影 by  802SO, Sony
11/16 6:48
ここから登山道スタート
と思ったら、あっという間に山頂らしい
2023年11月16日 06:51撮影 by  802SO, Sony
11/16 6:51
と思ったら、あっという間に山頂らしい
登頂!
2023年11月16日 06:52撮影 by  802SO, Sony
1
11/16 6:52
登頂!
東の眺望が少しあります
2023年11月16日 06:53撮影 by  802SO, Sony
11/16 6:53
東の眺望が少しあります
手ブレましたが…ここがレコで事前に確認していた登山道あるのに私有地なので通行不可との地点。なので一度麓に降ります。
2023年11月16日 06:56撮影 by  802SO, Sony
11/16 6:56
手ブレましたが…ここがレコで事前に確認していた登山道あるのに私有地なので通行不可との地点。なので一度麓に降ります。
通行禁止の道の反対側です。こちらには表示なにも無し。ということは、逆からきたら、このまま進んでしまいこの先に侵入禁止となってるの?
すると来た道戻らないといけなく、ひどい。
2023年11月16日 07:02撮影 by  802SO, Sony
1
11/16 7:02
通行禁止の道の反対側です。こちらには表示なにも無し。ということは、逆からきたら、このまま進んでしまいこの先に侵入禁止となってるの?
すると来た道戻らないといけなく、ひどい。
南側の眺望が開けました。大岳山目立ちますね。
2023年11月16日 07:07撮影 by  802SO, Sony
1
11/16 7:07
南側の眺望が開けました。大岳山目立ちますね。
そして冠雪した富士さまもいただきました!
2023年11月16日 07:07撮影 by  802SO, Sony
1
11/16 7:07
そして冠雪した富士さまもいただきました!
ゴルフとの境界フェンスを歩くことしばし、浅間岳着。こちらは眺望なし
2023年11月16日 07:26撮影 by  802SO, Sony
11/16 7:26
ゴルフとの境界フェンスを歩くことしばし、浅間岳着。こちらは眺望なし
多摩三冠王(多摩100、多摩百名、奥多摩・多摩100)登頂。
南側はゴルフ場造成でがっつり削られています。昔はふさわしい山容だったのでしょうか…
2023年11月16日 07:26撮影 by  802SO, Sony
2
11/16 7:26
多摩三冠王(多摩100、多摩百名、奥多摩・多摩100)登頂。
南側はゴルフ場造成でがっつり削られています。昔はふさわしい山容だったのでしょうか…
浅間岳南側のゴルフ場、グリーン脇、これで白杭は悲しい(´・ω・`)
ちょっとこぼしたらOBやん。
2023年11月16日 07:39撮影 by  802SO, Sony
11/16 7:39
浅間岳南側のゴルフ場、グリーン脇、これで白杭は悲しい(´・ω・`)
ちょっとこぼしたらOBやん。
菅生丘陵の機動隊の道?を歩いてるとこんな看板が。
🐗出てこないで
2023年11月16日 08:09撮影 by  802SO, Sony
11/16 8:09
菅生丘陵の機動隊の道?を歩いてるとこんな看板が。
🐗出てこないで
🐗でなくて、第7機動隊の獅子像
ここは、ゆうひ台とのことですが、夕日が望める眺望はありません。
2023年11月16日 08:09撮影 by  802SO, Sony
11/16 8:09
🐗でなくて、第7機動隊の獅子像
ここは、ゆうひ台とのことですが、夕日が望める眺望はありません。
第五機動隊の栄光の盾!
2023年11月16日 08:15撮影 by  802SO, Sony
1
11/16 8:15
第五機動隊の栄光の盾!
この倒木処理、これでいいのか?
2023年11月16日 08:17撮影 by  802SO, Sony
1
11/16 8:17
この倒木処理、これでいいのか?
登頂!川苔山が見える
前に来たときは、スズメバチが飛んでて近寄れなかったが今は大丈夫。
2023年11月16日 09:12撮影 by  802SO, Sony
2
11/16 9:12
登頂!川苔山が見える
前に来たときは、スズメバチが飛んでて近寄れなかったが今は大丈夫。
めいちゃん一派
2023年11月16日 09:13撮影 by  802SO, Sony
1
11/16 9:13
めいちゃん一派
奥多摩方面ズーム
2023年11月16日 09:18撮影 by  802SO, Sony
1
11/16 9:18
奥多摩方面ズーム
天狗岩へ移動、低木育ってきて眺望は以前よりないような
2023年11月16日 09:29撮影 by  802SO, Sony
1
11/16 9:29
天狗岩へ移動、低木育ってきて眺望は以前よりないような
下山し鮎見橋渡り、青梅駅へ
2023年11月16日 10:22撮影 by  802SO, Sony
11/16 10:22
下山し鮎見橋渡り、青梅駅へ
ゴール
2023年11月16日 10:33撮影 by  802SO, Sony
11/16 10:33
ゴール
観光案内所で赤ぼっこ缶バッチ頂きました!お疲れ▲
観光案内所で赤ぼっこ缶バッチ頂きました!お疲れ▲

感想

午後に私用があり有給取得した晴天の平日、午前中に行って帰れる山行はどこか…
と考え、多摩100ハント、ヤマスタ缶バッチゲット(赤ぼっこ)、降りたことない駅開拓で、大澄山から赤ぼっこまで歩くことにしました。

標高が一番低い大澄山が途中で富士山も望め、一番よかったです。小高い公園の延長といった感じの場所。

浅間岳はゴルフ場に南斜面がっつり削られ、赤ぼっこも山頂は展望いいですが(但し北側のみ)、二ツ塚峠前後から日の出最終処分場の騒音を聞きながら、フェンスの向こうの巨大構築物をチラ見しながらなので歩くを楽しむ感じではないです。

赤ぼっこは2回目でしたが前回はスズメバチが飛んでて近づけず。今回はもう季節なのか、駆除したのかわかりませんが安全に眺望楽しめました(スズメバチに注意の看板はありました)。

いつもは乗り換えオンリーの青梅駅前のパン屋さんが大当たりだったのが収穫でした🤩

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら