記録ID: 6197723
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳
釈迦ヶ岳
2023年11月19日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:40
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 827m
- 下り
- 826m
コースタイム
天候 | 晴れ 気温10度 風ややあり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
計画を立て計画通り登る登山を目指し、「釈迦ヶ岳」に登りました。鈴鹿の山としては4座目となります。地図で、ルートとコースタイムを参考に、自分の技術と体力を確認する事も目指しました。
単独登山は少し怖かったですが、日曜日と言うことで朝明渓谷駐車場はほぼ満車になりつつあり、登山者が多そうで安心しました。
登山開始が8時台ですの余裕を持ってゆっくりめに登りましたがコースタイム内に収まりました。山頂付近では昨日降った雪でちらほら残雪もあり、コース内がぬかるんで少々歩きにくかったです。山頂ではまったりできましたが、休憩には山頂よりも最高点近くの展望所の方がおすすめです。
下山は猫岳、ハト峰峠経由の周回を計画しました。これはおすすめコースで、ハト峰までは楽しい稜線歩きが続きます。ハト峰峠からは沢沿いの下りとなりますが、ロープ場や渡渉もあり林道に出るまでは油断できませんでした。最後の林道で少しですが紅葉も楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:91人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する