ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6201348
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

武川岳・大持山を名郷から周回

2023年11月21日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:13
距離
17.4km
登り
1,573m
下り
1,563m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:12
休憩
0:57
合計
7:09
6:09
73
7:22
7:35
40
8:15
8:15
17
8:32
8:45
27
9:12
9:13
66
10:19
10:21
6
10:27
10:28
4
10:32
10:32
5
10:37
10:52
9
11:01
11:02
18
11:20
11:23
15
11:38
11:38
18
11:56
12:01
39
12:40
12:41
35
13:16
13:18
0
13:18
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
名郷(平日¥500・土日¥700)
天狗岩下。
ここまでだいたい1時間かかった。
2023年11月21日 07:30撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
11/21 7:30
天狗岩下。
ここまでだいたい1時間かかった。
天狗岩半分くらいまで来ると、紅葉が見事。
昨年より2週間遅いからかな。ここがこんなにすごいのは初めてだな。
2023年11月21日 07:36撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
4
11/21 7:36
天狗岩半分くらいまで来ると、紅葉が見事。
昨年より2週間遅いからかな。ここがこんなにすごいのは初めてだな。
2023年11月21日 07:36撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
11/21 7:36
2023年11月21日 07:38撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
4
11/21 7:38
2023年11月21日 07:38撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
11/21 7:38
2023年11月21日 07:39撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
4
11/21 7:39
2023年11月21日 07:41撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
11/21 7:41
2023年11月21日 07:41撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
11/21 7:41
天狗岩上
2023年11月21日 07:43撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
11/21 7:43
天狗岩上
2023年11月21日 07:50撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
11/21 7:50
2023年11月21日 07:51撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
4
11/21 7:51
2023年11月21日 07:52撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
11/21 7:52
2023年11月21日 07:58撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
11/21 7:58
2023年11月21日 08:01撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
11/21 8:01
前武川岳到着。
天狗岩からここまでの紅葉も、いつも以上。
2023年11月21日 08:24撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
11/21 8:24
前武川岳到着。
天狗岩からここまでの紅葉も、いつも以上。
武川岳への鞍部。ここはみんな葉を落としている。時期があえば、すごい紅葉が見えるところだけど。
2023年11月21日 08:29撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
11/21 8:29
武川岳への鞍部。ここはみんな葉を落としている。時期があえば、すごい紅葉が見えるところだけど。
2023年11月21日 08:31撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
4
11/21 8:31
2023年11月21日 08:38撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
4
11/21 8:38
2023年11月21日 08:40撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
11/21 8:40
大山は、うんと右側にあったから、やはり東京湾かな
2023年11月21日 08:41撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
11/21 8:41
大山は、うんと右側にあったから、やはり東京湾かな
武川岳を妻坂峠に向けて出発すると、樹林の隙間から谷川岳や朝日岳が見えた
2023年11月21日 08:56撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
11/21 8:56
武川岳を妻坂峠に向けて出発すると、樹林の隙間から谷川岳や朝日岳が見えた
武甲山の採掘場の向こうに浅間山
2023年11月21日 08:57撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
11/21 8:57
武甲山の採掘場の向こうに浅間山
武川岳から妻坂峠に向けて出発すると、まもなく素晴しい紅葉が始まる。
2023年11月21日 08:57撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
4
11/21 8:57
武川岳から妻坂峠に向けて出発すると、まもなく素晴しい紅葉が始まる。
2023年11月21日 08:57撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
4
11/21 8:57
2023年11月21日 08:58撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
4
11/21 8:58
2023年11月21日 08:58撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
11/21 8:58
2023年11月21日 08:59撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
4
11/21 8:59
向こうは武甲山
2023年11月21日 09:08撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
11/21 9:08
向こうは武甲山
妻坂峠
2023年11月21日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
11/21 9:19
妻坂峠
1000あたりから紅葉が始まり、1050〜1150の紅葉が素晴しい。
去年より2週間も遅いのに、こんなにきれいだとは思わなかった。
2023年11月21日 09:50撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
4
11/21 9:50
1000あたりから紅葉が始まり、1050〜1150の紅葉が素晴しい。
去年より2週間も遅いのに、こんなにきれいだとは思わなかった。
2023年11月21日 09:51撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
5
11/21 9:51
2023年11月21日 09:52撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
11/21 9:52
2023年11月21日 09:53撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
11/21 9:53
2023年11月21日 09:54撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
4
11/21 9:54
2023年11月21日 09:54撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
11/21 9:54
2023年11月21日 09:55撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
11/21 9:55
2023年11月21日 09:55撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
4
11/21 9:55
2023年11月21日 09:55撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
4
11/21 9:55
2023年11月21日 09:56撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
11/21 9:56
2023年11月21日 09:57撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
11/21 9:57
2023年11月21日 09:57撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
11/21 9:57
2023年11月21日 09:57撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
11/21 9:57
2023年11月21日 09:58撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
11/21 9:58
2023年11月21日 09:58撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
11/21 9:58
2023年11月21日 09:58撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
11/21 9:58
2023年11月21日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
11/21 9:59
2023年11月21日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
4
11/21 10:01
2023年11月21日 10:04撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
4
11/21 10:04
2023年11月21日 10:07撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
11/21 10:07
2023年11月21日 10:07撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
4
11/21 10:07
2023年11月21日 10:16撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
5
11/21 10:16
大持山の肩に到着。
右が飯森山で左が三本ぶな。その向こうに筑波山
2023年11月21日 10:29撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
11/21 10:29
大持山の肩に到着。
右が飯森山で左が三本ぶな。その向こうに筑波山
富士見の丸太
2023年11月21日 10:36撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
11/21 10:36
富士見の丸太
大持山。向こうは武甲山。
2023年11月21日 10:38撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
11/21 10:38
大持山。向こうは武甲山。
紅葉の向こうは三ツドッケ
2023年11月21日 11:13撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
11/21 11:13
紅葉の向こうは三ツドッケ
紅葉の向こうは日向沢の峰
2023年11月21日 11:16撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
11/21 11:16
紅葉の向こうは日向沢の峰
紅葉の向こうは蕎麦粒山
2023年11月21日 11:16撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
11/21 11:16
紅葉の向こうは蕎麦粒山
2023年11月21日 11:19撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
11/21 11:19
2023年11月21日 11:19撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
11/21 11:19
2023年11月21日 11:20撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
11/21 11:20
東が開ける。手前、伊豆が岳と古御岳。向こうは関八州見晴台はじめ、越生の山々。
2023年11月21日 11:21撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
11/21 11:21
東が開ける。手前、伊豆が岳と古御岳。向こうは関八州見晴台はじめ、越生の山々。
ウノタワに下りていく、急坂に落ち葉が降り積もって、怖い。
2023年11月21日 11:23撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
11/21 11:23
ウノタワに下りていく、急坂に落ち葉が降り積もって、怖い。
2023年11月21日 11:26撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
11/21 11:26
2023年11月21日 11:26撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
11/21 11:26
2023年11月21日 11:27撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
11/21 11:27
ウノタワ西側の谷。毎年この写真を撮る。
2023年11月21日 11:28撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
5
11/21 11:28
ウノタワ西側の谷。毎年この写真を撮る。
ウノタワ
2023年11月21日 11:32撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
5
11/21 11:32
ウノタワ
2023年11月21日 11:35撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
4
11/21 11:35
2023年11月21日 11:35撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
4
11/21 11:35
2023年11月21日 11:36撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
11/21 11:36
2023年11月21日 11:43撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
11/21 11:43
両神から続く尾根の向こうに八ヶ岳が見えている
2023年11月21日 11:52撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
11/21 11:52
両神から続く尾根の向こうに八ヶ岳が見えている
鳥首峠
2023年11月21日 12:04撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
3
11/21 12:04
鳥首峠

装備

個人装備
グローブ カッパ 防寒(軽ダウン ネックウォーマー 耳隠し) ゲイター 日よけ帽子 予備靴ひも ザックカバー 行動食 非常食 保温ポット ライター 地図(地形図) ヘッドランプ ツエルト 予備電池 GPS ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス 手ぬぐい ストック

感想

11月は例年、紅葉を追いかけてふらふらしている。しかし今年は、中国地方旅行が入っていたので、それに差し障りがあるといけないので自重した。

その旅行も終わり、今年は紅葉が遅いという話を聞いて、昨年より2週間遅いんだけど、毎年お邪魔するこのコースを歩いてきた。

蓋を開けてみれば、例年以上にきれいな紅葉を楽しむことが出来た。もちろん、残念ながら終わっているところもあったんだけど、代わりに例年は紅葉が見られない場所が紅葉していたりして、とても楽しかった。

しかも、人が少なくて、静かな山を楽しめた。

原因は、例年ならば紅葉が終わっている時期だからだろうか。私はそれよりも、火曜日であることに注目している。

土日の混雑を避けていることもあって、我慢した分、月曜日に出かけてしまうことが多い。でも、土日に仕事している人は、月曜日休みという人が多いんだよね。しばらく、火曜日に出かけて様子を見てみよう。

何年か紅葉シーズンにこのコースを歩いているけど、今日は疲れた。17キロを超えているし、累積1500越えて登っている。疲れて当たり前か。

いつまでこのコースを歩けるだろう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:249人

コメント

素晴らしい写真ですね。堪能させて頂きました。
2023/11/21 20:47
ちょっと質問するのを忘れていました。私もEOS-KISS5を持っていますが。
紅葉の写真の絞り値は場所等にもことなりますが、どのくらいのF値でしょうか。教えて下さい。
2023/11/21 20:52
takekさん
全体的に日差しの差し込む樹林の中だったのですが、「8.0から上」くらいのつもりで撮ってました。
2023/11/22 5:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武川岳(名郷妻坂芦ヶ久保)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
名郷〜ウノタワ〜鳥首峠
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら