記録ID: 6206174
全員に公開
雪山ハイキング
剱・立山
大品山(鍬崎山敗退)
2023年11月21日(火) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:29
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 1,124m
- 下り
- 1,111m
コースタイム
天候 | 終日快晴、微風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
多目的センターミレットはトイレが開放されていて、飲み物の自販機もあるのでとても快適です。 登山口までは車で3分ほどで移動でき、駐車スペースも広いですが、森と薮の中なので熊が出て来そうな雰囲気があるので、スキー場の駐車場に泊まり、登山口までは歩きました。歩いても5分ほどでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストはありませんでした。 スキー場左手の森の中を登り、スキー場のトップからは調整池からの導水管脇の九十九折りを登ります。傾斜が緩くなると一直線に調整池へ。ここらから雪が出てきます。調整池から本格的な山道になり、積雪はは脛くらいになります。緩急が続く傾斜を登るにつれて積雪が増えて大品山の粟巣野分岐では膝丈ほどに。一旦下り独標を目指しますが、傾斜が増すにつれて積雪は膝丈を越えて腰近くになり、1520mで引返しました。 調整池から少し上がったあたりが少し痩せた尾根状で、木の根が網のように張った急坂に薄く雪がかぶっているので、特に下りで神経を使いました。 スキー場トップからの下りは見通しの悪い登山道を避けてゲレンデを降りました。 |
その他周辺情報 | 国道41号沿いの神通峡岩稲温泉楽今日館 日帰り入浴650円 肌がヌルヌルするいいお湯でした。 |
写真
撮影機器:
感想
鍬崎山を目指しましたが、積雪多くて日帰り登山に失敗しました。大品山から先は踏み跡がほとんど消えて厳しかったです。後続の女性二人組は地元の方々でしたが、昨年の今ごろは普通に日帰り往復できたそうです。お二人ともワカンを着けてらっしゃいましたが、ほぼ同じ地点からやはり引返されました。楽せずテント担いで一泊二日で来るべきでした。
待望の快晴にめぐりあい山頂からの大展望を楽しみにしていましたが、大品山あたりでは樹林が邪魔して期待はずれでした。むしろ帰路に平地から眺めた剣立山連峰がまさに銀屏風のようで素晴らしかったです。鍬崎山山頂からの大展望は来年のお楽しみにしておきます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:129人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する