記録ID: 6209654
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
二百名山 大岳山[大滝登山口から]御岳山、ロックガーデン、鍋割山
2023年11月23日(木) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:19
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,742m
- 下り
- 1,740m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:27
- 休憩
- 2:52
- 合計
- 8:19
距離 15.3km
登り 1,742m
下り 1,747m
14:51
天候 | 晴れのち薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
帰りに下りで使った尾根は廃道となっているようです 落ち葉で道もわかりづらく急斜面や大岩などを巻く場所もあり、道迷いや滑落の危険があるので危険だと思いました |
写真
撮影機器:
感想
11/23(木)は東京の二百名山
大岳山に登りに行ってきました
スタートは大滝登山口です
こちらから登る方は少ないようで
山頂までは誰とも会わず
静まり返ったいい雰囲気の登山道を
気持ちよく登ることができました
大岳山山頂からの景色
貸し切りの山頂で
ゆっくり景色を堪能できました(*´▽`*)
その後に向かったロックガーデンは
雰囲気がすごくよかったです
その次に向かった御岳山では
ちょうどお祭りの時間と重なり
参列させてもらう事ができました
貴重な体験ができてよかったです
ありがとうございました
最後に降りで使った尾根は
取付きに古いロープが張ってあり
すでに廃道となっているようです
踏み跡はそれなりにありましたが
落ち葉で道もわかりづらく
急斜面や大岩を巻く場所もあったので
注意して降りました
こういう道に慣れていない方や
地形図やコンパスを持っていなく
位置情報がわかるものが無い方は
行かない方がいいと思います
紅葉も展望も楽しめたし
静かな山歩きもできたしで
今回もいい山行になりました
大岳山も御岳山も
思っていた以上にいい所でした
ありがとうございました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:142人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する