ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6214938
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

秋山二十六夜山〜棚ノ入山〜朝日山(赤鞍ヶ岳)〜高畑山

2023年11月24日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:25
距離
18.9km
登り
1,578m
下り
1,731m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:31
休憩
0:53
合計
6:24
距離 18.9km 登り 1,598m 下り 1,731m
9:26
58
10:24
10:27
7
10:34
10:38
3
10:41
10:43
39
11:22
11:24
6
11:30
11:32
25
11:57
12:09
21
12:30
12:31
40
13:11
5
13:16
13:17
7
13:24
13:26
14
13:40
13:43
3
13:46
13:47
4
13:51
13:54
10
14:04
14:05
14
14:19
14:26
2
14:28
14:31
12
14:43
14:44
19
15:03
15:06
16
15:22
15:24
26
15:50
天候 晴れ
日中は長袖1枚でも大丈夫そうなほど暖かい気温。
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】
06:40 池袋駅 - 06:49新宿駅06:56 - 07:35北野駅07:36 - 07:46高尾駅08:01 - 08:25 上野原駅
08:40 上野原駅 - 09:21 下尾崎バス停(無生野行き)
運賃:906円+900円=1806円

【帰り】
15:52 鳥沢駅 - 16:30高尾駅16:39 - 16:49北野駅16:54 - 17:32新宿駅17:42 - 17:51 池袋駅
運賃:1082円
コース状況/
危険箇所等
【登山口〜二十六夜山】
尾根筋に上がるまでは沢沿いを歩く。
沢沿いは右左どちら側を歩くのが正しいのか分からなくなる時がある。

【大ダビ山〜楢峠】
ザレ場の急下り。落ち葉とも相まってとても滑りやすい。
片側は切れ落ちているので滑落注意。

【楢峠〜高畑山】
登り(楢峠→高畑山)なら危なくなさそうだけど、尾根まで150mほどの高さを一気に登るのでとても疲れる。
下り(高畑山→楢峠)で使うには大変そうな急坂。
下尾崎
スタートからしばらくは舗装路。
2023年11月24日 09:25撮影 by  Pixel 7a, Google
1
11/24 9:25
下尾崎
スタートからしばらくは舗装路。
登山口
序盤は沢沿いを歩く。
2023年11月24日 09:32撮影 by  Pixel 7a, Google
1
11/24 9:32
登山口
序盤は沢沿いを歩く。
二十六夜塔
2023年11月24日 10:22撮影 by  Pixel 7a, Google
1
11/24 10:22
二十六夜塔
秋山二十六夜山
2023年11月24日 10:25撮影 by  Pixel 7a, Google
1
11/24 10:25
秋山二十六夜山
三日月峠
2023年11月24日 10:42撮影 by  Pixel 7a, Google
11/24 10:42
三日月峠
左右に道が分かれてる。
左は巻き道?オレンジのテープが巻かれてる。
右は上り坂。かなり上の方にピンクテープが見える。
どちらから行くか迷ったけど登りの方が安全そうに見えたので右から行くことにした。
2023年11月24日 10:53撮影 by  Pixel 7a, Google
1
11/24 10:53
左右に道が分かれてる。
左は巻き道?オレンジのテープが巻かれてる。
右は上り坂。かなり上の方にピンクテープが見える。
どちらから行くか迷ったけど登りの方が安全そうに見えたので右から行くことにした。
崩落箇所
トラロープで仕切られてるのでそんなに危なくない。
2023年11月24日 11:03撮影 by  Pixel 7a, Google
1
11/24 11:03
崩落箇所
トラロープで仕切られてるのでそんなに危なくない。
崩落場所からの眺め
皮肉なことに崩落で樹木が根こそぎ流されてるので眺めは抜群。
2023年11月24日 11:04撮影 by  Pixel 7a, Google
1
11/24 11:04
崩落場所からの眺め
皮肉なことに崩落で樹木が根こそぎ流されてるので眺めは抜群。
棚ノ入山
2023年11月24日 11:23撮影 by  Pixel 7a, Google
1
11/24 11:23
棚ノ入山
サンショ平
2023年11月24日 11:30撮影 by  Pixel 7a, Google
1
11/24 11:30
サンショ平
朝日山(赤鞍ヶ岳)
ここまで誰とも会わず。
富士山も見えたけど、木が邪魔で写真に撮れず。
2023年11月24日 11:59撮影 by  Pixel 7a, Google
2
11/24 11:59
朝日山(赤鞍ヶ岳)
ここまで誰とも会わず。
富士山も見えたけど、木が邪魔で写真に撮れず。
日向舟
2023年11月24日 13:11撮影 by  Pixel 7a, Google
11/24 13:11
日向舟
雛鶴峠
2023年11月24日 13:25撮影 by  Pixel 7a, Google
1
11/24 13:25
雛鶴峠
鉄塔
休憩に向いてるポイント。
2023年11月24日 13:29撮影 by  Pixel 7a, Google
11/24 13:29
鉄塔
休憩に向いてるポイント。
鉄塔からの眺め
2023年11月24日 13:30撮影 by  Pixel 7a, Google
11/24 13:30
鉄塔からの眺め
高岩
2023年11月24日 13:42撮影 by  Pixel 7a, Google
11/24 13:42
高岩
大ダビ山
2023年11月24日 13:52撮影 by  Pixel 7a, Google
11/24 13:52
大ダビ山
ここで道が二手に分かれるけど右側は不正解。間違って進入しないように枝で遮られてる。
左側が正解だけどザレ場の急下りが始まる。
2023年11月24日 13:53撮影 by  Pixel 7a, Google
1
11/24 13:53
ここで道が二手に分かれるけど右側は不正解。間違って進入しないように枝で遮られてる。
左側が正解だけどザレ場の急下りが始まる。
楢峠
ここから高畑山の尾根まで一気に登る。
2023年11月24日 14:05撮影 by  Pixel 7a, Google
11/24 14:05
楢峠
ここから高畑山の尾根まで一気に登る。
高畑山
流石にここは人がいるだろうと思ったけど誰もいない…。
富士山はモヤっててよく見えなかった。
2023年11月24日 14:28撮影 by  Pixel 7a, Google
2
11/24 14:28
高畑山
流石にここは人がいるだろうと思ったけど誰もいない…。
富士山はモヤっててよく見えなかった。
穴路峠分岐
2023年11月24日 15:06撮影 by  Pixel 7a, Google
11/24 15:06
穴路峠分岐
登山道もここで終わり。
残りは鳥沢駅まで舗装路を歩く。
2023年11月24日 15:27撮影 by  Pixel 7a, Google
1
11/24 15:27
登山道もここで終わり。
残りは鳥沢駅まで舗装路を歩く。
鳥沢駅
高尾行きの電車が来るまで2分切ってる。この写真撮るのがやっと。
2023年11月24日 15:50撮影 by  Pixel 7a, Google
1
11/24 15:50
鳥沢駅
高尾行きの電車が来るまで2分切ってる。この写真撮るのがやっと。
撮影機器:

装備

個人装備
登山靴 ザック(33L/7.7kg) 飲み物(2300ml) 行動食 地図 ココヘリ ヘッドライト レインウェア ファーストエイドキット 熊鈴 モバイルバッテリー トレッキングポール ドライレイヤー ベースレイヤー(4) ミドルレイヤー フリース アウターレイヤー(未使用) 帽子 手袋 ネックウォーマー(未使用) イヤーマフ(未使用)

感想

有給を使用して4連休2日目。
どこの山を登ろうか悩んで、今回は赤線繋ぎの登山をすることにした。

無生野行きのバスに乗ったのは自分ひとりだけで途中から乗ってくる人もおらず。平日運行廃止や減便にならないか心配になってくる。
平日だから人が少ないのは分かってたが下山まで誰一人として会わずじまいだった。
流石に高畑山には人がいるだろうと期待してたけどそれもなし。
雛鶴峠あたりまで登山道に動物の糞(熊?)がやたら落ちてて色々不安になったけど、幸いにも動物に遭遇することもなかった。

計画上の下山予定時刻が日没後なのであまり休憩を取らないように意識した。
夕暮れ前に下山できたけど、日没が早い季節に歩くルートではなかったなと反省。

下山して駅へ向かってる道中、電車の時間を調べるとギリギリ間に合うかどうかの時間。
それを逃すと次の電車まで1時間待ち。それはイヤだ!!
でも走る体力も残ってなかったので早歩きで急いでなんとか鳥沢駅に到着。
トイレに寄る時間もなく、駅ホームの階段を上っているとちょうど電車がやってきた。ほんとギリギリ。
帰りの山手線で久しぶりに帰宅ラッシュに巻き込まれる。休日の混んでるときと違って殺伐とした雰囲気があるね。

今週末と来週はハーフマラソンとフルマラソンを走るので、次の登山は2週間後かな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:239人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
月夜野〜朝日山〜鳥沢駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら