記録ID: 6220032
全員に公開
ハイキング
近畿
湖東の低山をぐるっと【布施山〜瓶割山〜雪野山】
2023年11月25日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:44
- 距離
- 19.7km
- 登り
- 821m
- 下り
- 811m
コースタイム
天候 | 晴れたり時雨たり、午後は概ね晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
布施山への登りは結構急ですがちゃんとした登山道。この日は濡れた登山道が滑り易かったです。 布施山からの下りは踏み跡程度。作業道が交差してたりします。 瓶割山、雪野山はハイキング道。雪野山は階段が多い。 |
写真
感想
この日はお天気が微妙。。。
まだマシっぽい南の方で少々降っても安心な低山にしようと今回のお山。
途中降られましたが、一番酷い時は道路歩きだったのでまぁ良しなのです(*^^)v
お昼頃からは晴れ間が広がり気持ち良かったのです。
田んぼの中にポコポコと浮かぶ今回のお山達。
のんびりと安心して歩ける良いお山です♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:334人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
幾つもの山頂を踏んで来たね♪
それも城跡と古墳巡りで、歩いとっても楽しいがな。
青空が広がって良かったネ。
はなちゃん、2〜3年前にも雪野山に登らんかった?
低くても展望良さげだもんな。
仰るとおり雪野山は登った事あります。
前回歩いた時に隣の瓶割山が気になり、ついでに布施山も歩いちゃえーと周回してきました😉
山頂はいくつ踏んだかな?
よく分かりましぇん😅
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する