記録ID: 6227945
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿
便石山・天狗倉山
2023年11月26日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:28
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,195m
- 下り
- 1,181m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:20
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 7:25
距離 12.1km
登り 1,195m
下り 1,196m
16:00
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
綺麗な石畳の古道と良く整備された登山道です。 |
その他周辺情報 | 下山後の入浴は、尾鷲夢古道の湯へ。入湯料750円 |
写真
撮影機器:
感想
前回、日本海を見たので今回は太平洋を見に便石山へ。
午前中は雲多めの晴れでしたが、天狗倉山・おちょぼ岩では青空に恵まれ気持ちの良い登山ができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:178人
八丈島は残念でしたが、相変わらず転進が素晴らしい!
なんか私が行きたくなるスポットをいつもチョイスされますね👍
鉄旅もつかぽんさんの影響です😁
年末年始休みは18キッパーになるのでしょうか🤔
何か無性に海が見たくなるなる時があるんです。海なし県の性なのかな。😅
冬は18切符は使わないかな。そんなに休めないので。
使うとしたら近鉄フリー切符くらいです。
鳥なんですよねーテレビの県民ショウで知りました。岐阜のケイちゃんとは
また、味が違うんですか⁉?岐阜のケイちゃん食べたことはあります。美味しかったです😊しかしながら、尾鷲市遠いですよねーボクの家からだと3時間半は確実かかります💦
岐阜の鶏ちゃんとは味が違いますね。
松坂の方が甘めの味付けです。
岐阜も美味しいけど、松坂の鶏も美味しいですよ。
ちなみに、岐阜からでも尾鷲は3時間近くかかります。自分は下道で行ったので4時間ちょっとかかりました。😅
元々ドライブ好きなので、苦になりませんでしたが。☺️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する