今年は那須岳(朝日岳)登頂なるか
- GPS
- 32:00
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 804m
- 下り
- 792m
コースタイム
天候 | 11/25雪(暴風)・11/26快晴のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
避難小屋の峠は予想以上の暴風 隠居倉方面はしっかり雪山。 小エビの尻尾。金平糖は全般的に有り。 |
その他周辺情報 | 今回は「小鹿の湯」500円石鹸・シャンプー使用可能 (備え付けはありません) |
写真
感想
一応時系列にしましたが、みんなの写真です。
残念な写真は 大体私が撮ったのです(泣)
ログが 取れてません。
この頃が一番雪多かったかも〜です。
今年も行ってきました。
強風、雪降りの中・・・沼ッ原かの案も考えていたのですが、
何時ものルートでスタートしました。
案の定、強風と闘いながら! と、成りました。
爆風に耐える時間が体温を奪うのだと実感しました。
峰の茶屋跡避難小屋は 半端ない爆風で 鎖を掴みながらやっとのことで通過しました。
か弱いKちゃんは ご主人と相方で確保しながら 那須岳避難小屋に辿り着きました。
何時もは施錠されている小屋ですが、扉がバタバタしてたので
入れる!?♪ ホット一息 温かい珈琲で生き返りました。
目的地に温泉があるのは最高な事で、本当に嬉しいです♪
今後終末営業されるそうですが、一応小屋締めという事でお酒を振舞ってくれました。
あ! 一昨年「煙草屋」去年「大黒屋」今回「煙草屋」です。
翌日はお天気最高、早いうちは風も無くの予報だったので
隠居蔵へ向けてスタートしました。 雪モフモフで膝下ぐらい深い所あり、
小エビの尻尾満載、
岩は金平糖状態の 一足早く雪山を体験出来ました。
(基本雪山やりません)
快晴の隠居蔵で素晴らしい眺めを見ながらの珈琲タイム♪
熊見曽根からは強風でしたが、
今年ここで4名の方が遭難されたことを偲びながら
朝日岳に登頂できました。
下山後は「小鹿の湯」でさっぱりしました。シャンプー出来る日帰り湯です。
ランチは 選択ミスで私たちには似合わない高級カフェに入ってしまったのですが
美味しいパスタ頂きました。
15時頃 関東組と那須塩原駅で別れ 帰宅は19時頃でした。
余談ですが、去年ニット帽飛ばされた相方。今回のために新調したニット帽
飛ばされました〜
良い景色を見せてもらえて👍
爆風危ないので無事に帰れてよかったです😄
まだまだ登れそうですね〜😁
師匠ご無沙汰しております。って 青海黒姫山からもう二ヶ月も経つのですね?
ん〜遠い昔の様な気もしますが・・・
確かに 良い景色でした♪ 写真では伝わらないぐらい感動しました〜!
距離の短いユルユル登山限定です
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する