ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 62352
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

毛無山〜竜ヶ岳(ヤマレコ仲間と薫風の富士見ハイキング)

2010年05月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:00
距離
11.4km
登り
1,455m
下り
1,413m

コースタイム

5:50麓登山口-6:40レスキュウP-8:05毛無山8:15-
8:45タカデッキ9:30-10:00雨ヶ岳-11:00端足峠-
11:35竜ヶ岳12:05-12:55本栖湖畔竜ヶ岳登山者用駐車場
天候 快晴微風!
過去天気図(気象庁) 2010年05月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
朝4時に「道の駅朝霧高原」に集合しました。
端足峠で下山したくなった時の為に、
w-koboriさんの車を道の駅にデポ。
竜ヶ岳まで行った時ようにkankotoさんの車を、
本栖湖畔の竜ヶ岳登山者用駐車場にデポです。
私の車で全員が毛無山麓登山口に行きました。

≪麓登山口-毛無山(尾根コース)≫
・昨年の11月にも体験しましたが、ひたすら急な登りです。
 本日私(manabu)の体調がすぐれず、かなり遅いペース。
 昨日鳳凰を登ったkankotoさん、3ヶ月ぶりw-koboriさん、
 そしてsumikoさんは余裕でお話ししながらの歩き・・。
 私だけ青色吐息でした。(辛かったです)

≪毛無山〜雨ヶ岳≫
・軽いアップダウンの稜線です。右にでかい富士山、左に南ア
 全部と展望は素晴らしかったです、
 旺文社の地図では迷いやすいとありますが、
 踏み跡がしかっかりしていて、リボンもついています。
 タカデッキで眺望を楽しみ食事をすると、
 体調が回復しました。

≪雨ヶ岳〜竜ヶ岳≫
・端足峠までは急な下りです。逆コースの方がきついかと思います。
・竜ヶ岳までは階段の直登か、巻道の選択となります。
 今日は階段を使いました。
・竜ヶ岳からの展望は最高です。fujinohideさんのコメで
 行く気になっていたのですが、本当に行ってみて良かった。
 今回のメンバー皆が喜んでくれました。

≪竜ヶ岳〜本栖湖≫
・緩やかなジグザグの下りです。石を落とさないように
 気をつけます。
・本栖湖面の青緑が心を和ませます。
写真1〜34:by manabu
麓登山口。
爽やかな天気になりそうです!
by  W61CA, KDDI-CA
写真1〜34:by manabu
麓登山口。
爽やかな天気になりそうです!
毛無山の山頂です。
急登りに苦労したので、
ホッとしました。


by  W61CA, KDDI-CA
毛無山の山頂です。
急登りに苦労したので、
ホッとしました。


毛無山からのでかい富士山!
w-koboriさんとkankotoさんも
暫く足を止めて撮影タイムです。
by  W61CA, KDDI-CA
毛無山からのでかい富士山!
w-koboriさんとkankotoさんも
暫く足を止めて撮影タイムです。
稜線からの南アです。
全部見えるという表現が
ピッタリでした!
by  W61CA, KDDI-CA
稜線からの南アです。
全部見えるという表現が
ピッタリでした!
w-koboriさんも暫くうっとり。
by  W61CA, KDDI-CA
w-koboriさんも暫くうっとり。
タカデッキです。ササが金色に
輝いています。
とても良い感じ!
by  W61CA, KDDI-CA
タカデッキです。ササが金色に
輝いています。
とても良い感じ!
タカデッキでちょっと早いけど
食事です。
w-koboriさんが全員分のプリンを
持ってきてくれました。
美味しくいただきます!
by  W61CA, KDDI-CA
タカデッキでちょっと早いけど
食事です。
w-koboriさんが全員分のプリンを
持ってきてくれました。
美味しくいただきます!
タカデッキから笹越しの富士です。
by  W61CA, KDDI-CA
タカデッキから笹越しの富士です。
タカデッキから毛無山を振り返り。
by  W61CA, KDDI-CA
タカデッキから毛無山を振り返り。
南アはちょっと木に隠れました。
(タカデッキ)
by  W61CA, KDDI-CA
南アはちょっと木に隠れました。
(タカデッキ)
雨ヶ岳の手前から富士山。
何度でも写します!
by  W61CA, KDDI-CA
雨ヶ岳の手前から富士山。
何度でも写します!
雨ヶ岳に向かいます。
by  W61CA, KDDI-CA
雨ヶ岳に向かいます。
皆さん撮影に大忙し・・。
by  W61CA, KDDI-CA
1
皆さん撮影に大忙し・・。
雨ヶ岳の頂きです。
ここでもやはり・・。
by  W61CA, KDDI-CA
雨ヶ岳の頂きです。
ここでもやはり・・。
でかい富士。
(しつこくすみません(^_^;))
by  W61CA, KDDI-CA
でかい富士。
(しつこくすみません(^_^;))
ルートを予習してこなかった、
w-koboriさん、地図確認中です。
kankotoさんは地図持参せず・・。
by  W61CA, KDDI-CA
1
ルートを予習してこなかった、
w-koboriさん、地図確認中です。
kankotoさんは地図持参せず・・。
端足峠に下っていきます。
by  W61CA, KDDI-CA
端足峠に下っていきます。
端足峠に下っていきます。
この後、傾斜が少し急になります。
by  W61CA, KDDI-CA
端足峠に下っていきます。
この後、傾斜が少し急になります。
端足峠です。
ここでもやはり・・。
by  W61CA, KDDI-CA
端足峠です。
ここでもやはり・・。
でか富士です。
お許し下さい・・。
by  W61CA, KDDI-CA
でか富士です。
お許し下さい・・。
さて竜ヶ岳ですね。
おやっ?
急な階段と巻道の選択ですね・・。
by  W61CA, KDDI-CA
さて竜ヶ岳ですね。
おやっ?
急な階段と巻道の選択ですね・・。
結局写真の右側、階段を選択。
太腿にきちゃいました・・。
(^_^;)
by  W61CA, KDDI-CA
結局写真の右側、階段を選択。
太腿にきちゃいました・・。
(^_^;)
竜ヶ岳の山頂です。
ここが本日ルートで
一番お気に入りです。
素晴らしい!
by  W61CA, KDDI-CA
竜ヶ岳の山頂です。
ここが本日ルートで
一番お気に入りです。
素晴らしい!
山頂標識は傾いちゃって
いますが・・。
by  W61CA, KDDI-CA
山頂標識は傾いちゃって
いますが・・。
竜ヶ岳からの富士が一番!
by  W61CA, KDDI-CA
竜ヶ岳からの富士が一番!
暫くゆっくりしました。
by  W61CA, KDDI-CA
暫くゆっくりしました。
本栖湖へ下っていきます。
sumikoさんはまだまだ元気!
by  W61CA, KDDI-CA
本栖湖へ下っていきます。
sumikoさんはまだまだ元気!
w-koboriさん、kankotoさん。
展望に満足しながら下山です。
by  W61CA, KDDI-CA
w-koboriさん、kankotoさん。
展望に満足しながら下山です。
ミツバツツジが鮮やか。
by  W61CA, KDDI-CA
ミツバツツジが鮮やか。
本栖湖畔です。
犬が泳いでます。
寒くないのかな?
by  W61CA, KDDI-CA
犬が泳いでます。
寒くないのかな?
さて、デポした車を回収です。
by  W61CA, KDDI-CA
さて、デポした車を回収です。
竜ヶ岳を振り返り。
素敵な山でした。
by  W61CA, KDDI-CA
竜ヶ岳を振り返り。
素敵な山でした。
≪番外編≫
帰路の車中から、
牧場越しの富士山!
by  W61CA, KDDI-CA
≪番外編≫
帰路の車中から、
牧場越しの富士山!
写真35〜52:by w-kobori
毛無山頂までまだ半分?くらい。
kankotoさんとsumikoさんも余裕♪
しかもkankotoさんは、2日連チャン山行!
manabuさんいつものように汗びっしょりです(^^;;
2010年05月01日 07:11撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/1 7:11
写真35〜52:by w-kobori
毛無山頂までまだ半分?くらい。
kankotoさんとsumikoさんも余裕♪
しかもkankotoさんは、2日連チャン山行!
manabuさんいつものように汗びっしょりです(^^;;
途中の富士見台からの[[fuji]]富士山
う〜ん、でかいっす。
2010年05月01日 07:44撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/1 7:44
途中の富士見台からの[[fuji]]富士山
う〜ん、でかいっす。
苦行(私だけ?)も終わり、毛無山頂に到着
やった〜、久々の山頂だぁ〜♪
2010年05月01日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/1 8:07
苦行(私だけ?)も終わり、毛無山頂に到着
やった〜、久々の山頂だぁ〜♪
毛無山頂で、みんなで記念撮影。
2010年05月01日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/1 8:09
毛無山頂で、みんなで記念撮影。
毛無山頂からも富士山[[fuji]]ばっちり♪
しっかし、でっかいなぁ〜♪
2010年05月01日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/1 8:07
毛無山頂からも富士山[[fuji]]ばっちり♪
しっかし、でっかいなぁ〜♪
毛無山からタカデッキに向かうと・・・
おおっ♪南アルプスが一望できるぅ〜♪
2010年05月01日 08:46撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/1 8:46
毛無山からタカデッキに向かうと・・・
おおっ♪南アルプスが一望できるぅ〜♪
おおぉ〜、すっげ〜♪
ひっさびさにアルプスを見て感動♪
まだまだ雪、たくさんあるのね。
2010年05月01日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/1 8:48
おおぉ〜、すっげ〜♪
ひっさびさにアルプスを見て感動♪
まだまだ雪、たくさんあるのね。
レンズチェンジ中?のkankotoさん。
kankotoさんも今日の絶景には満足していました。
2010年05月01日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
1
5/1 8:57
レンズチェンジ中?のkankotoさん。
kankotoさんも今日の絶景には満足していました。
汗絞り中?のmanabuさん。
500mlくらいでてるかも・・・
2010年05月01日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/1 8:57
汗絞り中?のmanabuさん。
500mlくらいでてるかも・・・
雨ヶ岳からの眺望。
ここからも富士山[[fuji]]きれいに見えます♪
2010年05月01日 10:02撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/1 10:02
雨ヶ岳からの眺望。
ここからも富士山[[fuji]]きれいに見えます♪
このコース、終始富士山に見とれてしまいます。
manabuさんsumikoさん、富士山[[fuji]]にウットリ中♪
2010年05月01日 10:11撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/1 10:11
このコース、終始富士山に見とれてしまいます。
manabuさんsumikoさん、富士山[[fuji]]にウットリ中♪
竜ヶ岳に直登中。
みんなで巻道を利用しないことに決定!
だって、まっすぐの方が山頂に近いもん♪
2010年05月01日 11:08撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/1 11:08
竜ヶ岳に直登中。
みんなで巻道を利用しないことに決定!
だって、まっすぐの方が山頂に近いもん♪
急な階段登りが終わると、きれいな笹原が。
竜ヶ岳の山頂までは、あと少し。
2010年05月01日 11:24撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/1 11:24
急な階段登りが終わると、きれいな笹原が。
竜ヶ岳の山頂までは、あと少し。
竜ヶ岳山頂からの富士山[[fuji]]。
ここがダイヤモンド富士を見れるポイントかぁ。
今度また来てみよっと♪
2010年05月01日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/1 11:25
竜ヶ岳山頂からの富士山[[fuji]]。
ここがダイヤモンド富士を見れるポイントかぁ。
今度また来てみよっと♪
竜ヶ岳山頂で記念撮影。
バックは南アルプス。
2010年05月01日 11:41撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
1
5/1 11:41
竜ヶ岳山頂で記念撮影。
バックは南アルプス。
今度は富士山をバックに記念撮影。
なんて贅沢な山頂なんだ♪
2010年05月01日 11:42撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/1 11:42
今度は富士山をバックに記念撮影。
なんて贅沢な山頂なんだ♪
そんな贅沢な山頂ともお別れ〜。
またまた気持ちの良い笹原を通って、三つ峠や黒岳を目の前にして下山します。
2010年05月01日 12:02撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/1 12:02
そんな贅沢な山頂ともお別れ〜。
またまた気持ちの良い笹原を通って、三つ峠や黒岳を目の前にして下山します。
本栖湖の湖畔はまだ桜が咲いていました。
2010年05月01日 12:51撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5/1 12:51
本栖湖の湖畔はまだ桜が咲いていました。
写真53〜:by kankoto 朝霧高原道の駅より、朝一のひんやりした空気が気持ちいい
2010年05月01日 04:52撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
5/1 4:52
写真53〜:by kankoto 朝霧高原道の駅より、朝一のひんやりした空気が気持ちいい
毛無山の登り。何箇所か岩場+ロープ箇所あり。
2010年05月01日 06:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
5/1 6:34
毛無山の登り。何箇所か岩場+ロープ箇所あり。
毛無山の登り途中の富士山展望台より。
2010年05月06日 07:25撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
5/6 7:25
毛無山の登り途中の富士山展望台より。
ルート確認中のmanabuさんとw-koboriさん。まかせっきりでスミマセン!

2010年05月01日 09:01撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
5/1 9:01
ルート確認中のmanabuさんとw-koboriさん。まかせっきりでスミマセン!

雨ヶ岳から富士山の撮影タイム。
2010年05月01日 10:04撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
5/1 10:04
雨ヶ岳から富士山の撮影タイム。
竜ヶ岳の登りを見上げる。ここ登っていくにつれ左手に南アが良く見え来ます。
2010年05月01日 11:13撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
5/1 11:13
竜ヶ岳の登りを見上げる。ここ登っていくにつれ左手に南アが良く見え来ます。
もうすぐ竜ヶ岳山頂。manabuさんラストスパート。
2010年05月01日 11:31撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
5/1 11:31
もうすぐ竜ヶ岳山頂。manabuさんラストスパート。
竜ヶ岳山頂にて。
2010年05月01日 11:39撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
5/1 11:39
竜ヶ岳山頂にて。
竜ヶ岳山頂より白峰三山
2010年05月01日 11:42撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
5/1 11:42
竜ヶ岳山頂より白峰三山
竜ヶ岳山頂より富士山
2010年05月06日 07:24撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
5/6 7:24
竜ヶ岳山頂より富士山
竜ヶ岳山頂より富士山のアップ
2010年05月01日 11:44撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
1
5/1 11:44
竜ヶ岳山頂より富士山のアップ
竜ヶ岳山頂より富士山。これで富士山の写真25枚目。撮りすぎました。
2010年05月01日 12:09撮影 by  Canon EOS Kiss F, Canon
5/1 12:09
竜ヶ岳山頂より富士山。これで富士山の写真25枚目。撮りすぎました。

感想

ただ今育児中。後ほどUPします。 (^^;;

久しぶりにヤマレコ仲間とハイキング。
私にとってもヤマレコ登録100座目、
w-koboriさんもpapaに!
記念のハイキングでした。

しかしkankotoさんは昨日鳳凰山、
w-koboriさんは3ヶ月ぶりの山行・・。
大丈夫かなと思っていたら、一番だらしなかったのは私・・。
GW前に仕事をかたずける為、少し無理してたかもしれません。
毛無山への登り、すでに昨年経験していましたが、
睡眠をとらなかったのは辛かったです。(反省)

今日ご一緒した仲間に、朝一でサプライズを告げました。
「竜ヶ岳に行こう!」
fujinohideさんに展望が素晴らしいと伺っていたので・・。
山頂では皆が、今日登った山で一番良かった称賛!
竜ヶ岳、本当に行って良かった!
fujinohideさん、ありがとうございました。

w-koboriさん、kankotoさん、楽しかったです。
次回も宜しくです!

(by sumiko)
今回の山レコ仲間ハイキングは記念事項がいろいろありました。

w-koboriさんベビー誕生記念、manabuさん山レコ登録100座記念。
そして、kankotoさんとご一緒できる私自身の記念で〜す。
メンバー、お天気、山選択と絶景!
とにかく最高でした。
3名の素敵な男性とのハイキング! 嬉しかった! 楽しかった! 最高でした!






manabuさんsumikoさん w-koboriさん、
ご一緒に歩けてとても楽しかったです。

manabuさんは一度雲取でご一緒してますが、
sumikoさん w-koboriさんとは初めてでしたが、
写真で拝見してるのでなんだか初めてでは無い感じでした。

コース等はmanabuさんにすべてお任せ。スミマセン!
私自身、毛無山は一度登っていますが、今回はお話しながらの
登りでしたのであっという間に山頂でした。
manabuさん少しバテ気味でしたがその後の回復力が素晴らしかったです。

この稜線から見る富士山は何度見ても圧巻です。
おまけで行った竜ヶ岳ですが南アルプスが一望でき
富士山が真正面、一番気に入ってしまいました。

車の配置から、コース、展望、素晴らしいルートでした。
是非またご一緒しましょう。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3320人

コメント

sumikoさん、manabuさん、w-koboriさん、kankotoさんこんばんは。
(ファミリーキャンプに行く都合で、編集中にフライングすいません。)

とても楽しそうな富士見ハイキングですね!
ヤマレコ仲間のつながり、とても暖かい感じがします。

天気も展望も最高で気持ちの良いハイキングが出来たのではないでしょうか。

P.S.
w-koboriさんプロフィール写真変わりましたね、もしかしてお子さんですか?とてもかわいらしいですね。
2010/5/1 21:15
お久しぶりです♪
Araさん、itochanさん、お久しぶりです。

今回、manabuさんとkankotoさんとsumikoさんにお誘いを頂いて、
久々に山歩きしてきました。
今日は天気も良く、ロケーションも最高で、
とっても楽しい山歩きができました。

> itochanさんへ
そう、今回この計画を立ててくださったmanabuさん達には、すごく
感謝です。
を3箇所にデポってのこの山行、とってもいい感じ♪でしたよ。
車が複数台あると、こんな計画ができるんですね。
もうほんとに脱帽でしたよ♪

>Araさんへ
そーなんです。
つい最近ですが、男の子が誕生しました♪
それで私のプロフ写真を変えてみました。
2010/5/1 23:10
ファミリーハイキング!
Araさん、おはようございます。

このコースは富士見に最適でしたよ。
そして愉快な会話に楽しさ倍増!
天気と仲間に感謝の1日でした。

GW前半は天気が良さそう・・。
Araさんもファミリーハイキングを
楽しんでくださいね!

manabu
2010/5/2 9:13
富士見ハイキング
みなさん、こんにちは!
富士見ハイキング としては最高のルートのようですね?
実は密かに考えていたルートでした

そしてヤマレコ仲間同士の信頼感 もあって、楽しかった様子が伺えます。
3ヵ所に車をデポ・・・リスク対応も万全 ですね。
2010/5/1 21:33
リスク対応
itochanさん、おはようございます。

このルートを検討中だったのですか・・。
特に竜ヶ岳がお勧めです。

3ヶ所に車をデポは少し大げさでしたが、
久しぶりの仲間と下山後にも、レストランなどで
会話を楽しみたかったのです。
従ってこういう作戦になりました。

毛無山〜竜ヶ岳、itochanさんも是非!

manabu
2010/5/2 9:22
皆様、こんばんは。
毛無山お疲れ様です。
好天の稜線歩きが気持ちよさそうですね。

w-koboriさん
ご出産おめでとうございます。
プロフの写真と最近山行されていないことを考えると、おそらくそうだろうと想像していましたが、山行解禁でしょうか
私の経験としては、妻が実家に帰っている間が一番自由かと...
でもw-koboriさんのことですから、奥さんを置いて山行三昧はできないですよね
2010/5/2 1:16
稜線からの絶景
MATSUさん、おはようございます。

本当に気持ちの良いコース、色々な意味で
ラッキーでした。
w-koboriさんも楽しんでくれたようです。
もしかして子供をしょっての山行写真、
今後ヤマレコに登場するかもしれませんよ!

manabu
2010/5/2 9:35
素敵なハイキング
sumikoさん、manabuさん、w-koboriさん、kankotoさん、こんばんは。

私も遠出するのでフライングご容赦。(山に行くのではありません

昨日は一日中素晴らしい天気だったので、山に行った人が羨ましかったです。 皆さん楽しそうですね。楽しくないわけがないか。

富士山も素晴らしいですが、遠くに見える白い峰峰も素晴らしいですね。南アルプスですか? 本栖湖も山とは違った風情がありますね。

w-koboriさんのプロフィール写真が変わったことは気づいていたので「もしかしてお子さんかな」と思っていましたが、プライベートな事なのでお尋ねしませんでした。やはりそうでしたか。おめでとうございます!
2010/5/2 3:05
南アルプスです。
melonpanさん、おはようございます。

GWの天気、前半は良さそうです。
アウトドアには最適ですね!

白い峰々、南アです。
kankotoさんは詳しいので、いろいろ教えて
いただき勉強になりました。

本栖湖は河口湖や山中湖と比べ、人も少なく
行楽の穴場だなと感じましたよ。

この辺り、紅葉の時期も素敵かと思います。
melonpanさんも試してみて下さい。

manabu
2010/5/2 9:47
贅沢な、、
皆様
お疲れ様でした。
それぞれの個性がにじみ出ているようですね。

展望も素晴らしかった様子。

直前に計画を知ることとなり、
私も毛無山を山梨県側から登って驚かせようとも
思いましたが、GWで片つけたいことあり、
やめました。

竜ケ岳もいいでしょう、、、。

w-koboriさんもようやくの山行きで少しは
気分が紛れたでしょうか、、。
Y-chan
2010/5/2 9:50
驚きたかったです・・。
Y-chanこんにちは。

毛無山でY-chanとばったりなんて事になったら、
満足度100倍のハイキングになったでしょう。
是非そのサプライズ、実行してくれれば・・。
残念・・。

GWなのに登る人もあまり多くなく、このルートは
穴場かなと感じました。
竜ヶ岳からの展望は見事ですね!

manabu
2010/5/2 10:30
歩きたいコース!
皆さんこんにちは!

富士山の絶景にご機嫌の皆さんの様子に私も思わず
顔がほころんでしまいます

毛無山〜竜ヶ岳、この縦走は常々やりたいと思って
るコースなんですよ
ただ私は車が無いので本栖湖からバス便で戻る手段
しかないのがネックです
こんな事情もあり、まだチャレンジに至らずの状況
というわけです

やはり の下眺望を堪能しながらの山行に勝るもの
はありませんね!
GW山行の第1弾、出だし良好ですから次に弾みがつい
ちゃいますね

後半は気温がぐっと上がるようです。
manabuさんの汗500mlも倍に
2010/5/2 14:56
複数の車利用で!
こんにちは、saichanさん。

複数の車利用でコース選択のバリUP、
ちょっと癖になりそう。
登りだしが早く、行きたい山に足を延ばせますね。
w-koboriさん、kankotoさんに感謝です!

竜ヶ岳は眺望の良いこの稜線の中でも、
ぴか一のでした。
是非お試し下さい。
紅葉時期の本栖湖近辺、良いかもです。

GW後半の気温上昇・・。
私にとって一大事、ポカリをこれから買いに
行ってきます。

manabu
2010/5/2 16:13
ゲスト
毛無山〜竜ヶ岳
皆さん こんにちは。

よい景色ですね。高い木がなく笹で覆われた写真をみて「毛無山」
という名前になったのだとよくわかりました。
この毛無山はGWに計画していました。
行くかも。でもバスが面倒だな、、、

そしてw-koboriさんおめでとうございます
忙しいのかな最近どしてるのかなと思ってました。
2010/5/2 22:35
稜線から良い眺めです!
yasuhiroさん、こんにちは。

毛無山から竜ヶ岳の稜線は、眺望がGOODでした。
yasuhiroさんが行かれた鳳凰も、よーく
見えていましたよ!

毛無山をGWに検討していたのですか・・。
バスは面倒ですけど、魅力的な稜線ですよ。
是非一度お試しを!

manabu
2010/5/3 13:08
皆さん、お久しぶりです
皆さんお久しぶりです。
ひっさびさに山歩き行ってきました。

to MATSUさん

そうなんですよね〜。奥さん置いて行っちゃうと大変っすよ。
なので、ほどほどに山行こうと思っています


to melonpanさん

今度はmelonpanさんともいっしょに行きたいっす。
そしたら、おいしい山ご飯を食べれそう
私は月1回くらいのペースかもしれませんが、絶対におさそいしますね。


to Y-chanさん

え〜!? 反対側から毛無に?
そんな計画を画策していたんですかぁ
それ、マジで、ビックリしたかも
でもまじめにY-chanさんにもそのうちご同行していただきたいです。
そのときは宜しくお願いします。


to saichanさん

この毛無山〜竜ヶ岳コースは、絶対におススメっすっよ。
右手(逆コースなら左手)には富士山、左手には
南アルプスの絶景♪、とっても贅沢なコースですよ。
でも毛無山までの急な登りはキツいですよ。マジで


to yasuhiroさん

ここ毛無はすごくおススメっすよ。
是非GW中に行ってみてください。
あっでも、本栖湖の近くでちょうど「芝桜祭り」もやっているので、
ちょっと込み合うかもです。
でも縦走好き?なyasuhiroさんには、絶対におススメっす。
2010/5/3 11:19
毛無山〜竜ヶ岳
manabu さん sumiko さん w-koboriさん kankoto さん こんにちは!

何とも素晴らしい企画 お天気も良く、ロケーションも最高でしたね

車を3箇所にデポっての山行とは、相当計画の段階で調整しないと出来ないことですからね

複数ある車を有効に素晴らしい計画 勉強になります。

毛無山〜竜ヶ岳 この縦走は是非とも挑戦したいです

それにしても、ゴールデンウイーク まだまだ続きますね 羨ましい

manabuさんの汗に 水分補給を忘れずに
2010/5/3 15:16
素晴らしい景色でした。
junoさん こんばんは sumikoです。

毛無山〜竜ケ岳の縦走は前々から行きたいと思っていましたが、
竜ケ岳から毛無山まで戻るのにバス利用となり時間の事もあって
先の事かな〜と思っていました。

今回は車が3台あるのだから、皆で縦走してみて竜ケ岳まで行けない場合の事や帰りの渋滞の事も考え、ロスをできるだけさけなければいけないなど・・・
下山後にお茶もしたいし・・・
結果デポは成功したと思います。
デッカイとアルプスのを向かい合わせで、山レコ仲間と堪能できました。
junoさんも是非いらしてみて下さい。

P,S manabuさんの水分補給は夜ので十分補給したと思いますよ。
2010/5/3 21:07
レス 遅くなりましたぁ〜
皆さん、ご無沙汰です。

すみません、コメント入れてもらったのに、すっかり
レスが超カメになってしまいました。 申し訳ない。 m(_ _)m


to junoさん

junoさん、こんばんは。
ここ、すっごくいいですよぉ〜♪
是非、junoさんも「毛無山〜竜ヶ岳」の縦走をやってみてください。
富士山好き?には、もうたまらんです。


to 77ms1ksbさん

そうですよ〜♪
車複数だと、ホントにルートの計画がいっぱい考えれて、いいですよ。
77ms1ksbさんが言うように、奥多摩・鴨沢から丹波山(のめこい湯)
までの縦走なんてのも、いいですよね。
今度いっしょにやりましょう♪(あっ、子育て中だったっけ・・
2010/5/9 22:46
富士山真正面の山々
manabu さま sumiko さま w-kobori さま kankoto さま

いつもの亀レスです
(レコ入れたり、家事やったり、ばっさま面倒みたり、
集中できない感じです)

素晴らしい天気でしたね
まさに遮るものなしで富士山真正面
全く雲なしで、ドカッーンってな感じの富士山ご堪能ですね

車複数だとルート計画も面白いことができますね。
丹沢も蓑毛(ヤビツ)から西丹沢、奥多摩であれば鴨沢から丹波山(のめこい湯)などなど。

次回計画そんな感じでやって見ましょうかね


富士山周辺の山々は富士の景観が素晴らしいですね。
地図眺めると低山でもかなりの山々が。
三つ峠ではガスでした。
昨年の石割山の時も晴れていましたが雲がかかっていました。
ついていない
2010/5/3 17:35
富士山がどか〜ん!
77ms1ksbさん こんばんは sumikoです。

は、いたる所で堪能させてもらっていますが、毛無山から
竜ケ岳まで正直こんなに素晴らしいロケーションになるなんて、
メンバーだれもが思っていなかったと思います。

特に竜ケ岳からの絶景は今でも目に浮かびます。
当日のお天気も心配していましたが、最高のでした。

77ms1ksbさんも毎日お忙しいと思いますが、ご一緒できたら嬉しいで〜す。
2010/5/3 21:20
みなさんコメント有難うございます。
遊びすぎでコメ遅れてスミマセン。

晴天の中メンバー、景色とも最高の山行でした。

この稜線からの富士は裾野まで見えて、
富士山の大きさを実感しました。
皆様も是非行かれて見て下さい
2010/5/4 17:13
竜ケ岳からの絶景
みなさん、こんばんは。
私も遊びすぎで、レコを見るのが遅れました

このコース、でかい富士山が多数登場は当然と
思います

竜ヶ岳、前回計画しながら時間切れで断念したことも
あり、是非実現させたいと思っています。
みなさんのレコで行きたい気持ちさらにアップ!です。

私も子供を背負子に乗せて何度か山行しました
w-koboriさんも是非!

それではまた。
2010/5/4 23:36
おっきい富士山に感激でした。
youtaroさん こんばんは sumikoです。

本当にには感謝です。
4人で素晴らしい景色に出会うたび「あ〜」「うあ〜」と感激の言葉はそれぞれの心に続きがあると思います。

おっきいとアルプスの山々が今でも私の脳裏に焼きついて
います。
特に竜ケ岳からの景色は是非見ていただきたいと思います。

w-koboriさんには背負子でお子さんを背負い、奥様とのハイキングをおすすめしました。
2010/5/5 20:59
一度は歩いてみたいコースです
みなさん、おはようございます。

素晴らしい山行をされたようでレポ拝見しているだけで何だか嬉しくなってしまいます。

このルートは前々から一度は歩いてみたいと考えているのですが「足」の課題が残っていて延び延びになっています。

今回の皆さんの行動を参考にさせていただき、今年こそ実現させたいと思います。

竜ヶ岳からの下りは北斜面を下りられたのでしょうか?

石仏、あずまやのルートだと下界に芝桜公園が見渡せてそれも又一興なのですが・・・・
2010/5/6 6:46
たぶん北斜面なのではと思います・・。
初めましてkenpapaさん。

いつも楽しいレポ&コメを拝見してますよ!
元祖シェーポーズ等々、心が明るくなりますです。

今回はヤマレコ仲間のおかげで、複数車両を
利用での山行を実行できました。
kenpapaさんも是非お試し下さい。

ところで・・。
たぶん仰る通り北斜面を下ったのだと思います。
芝桜公園、見えなかったです・・。
そーだったんですか・・。残念・・。
次回この季節に登る際は、必ずや石仏、
あずまやのルートと心に誓いました。
ありがとうございます!

manabu
2010/5/6 22:37
年甲斐もなく・・・・
あれっ、manabuさんへのコメ、初めてでしたか?

いつもsumikoさんとの夫婦登山のレポを羨ましく拝見しております。

年甲斐もなく「シェ〜」なんてやってますが、初めてのシェ〜が実はこの竜ヶ岳の頂上でした。

やっぱり、あまりの素晴らしさに感動して自然に出てしまったんですかねぇ。

今後ともよろしくお願いします。
2010/5/7 4:00
やはり晴れた山景色では・・・
kenpapaさん おはようございます。

どのでも、ハイカーの皆さんはて素晴らしい景色では声をあげて喜んでいますし、ポーズをとって写真も撮られていますから、「年甲斐もなく」なんて云わないで下さいね

私達も普段では感じられない自然の中での感動は下山後も幸せ感が
続きます。

kenpapaさんのレポを楽しみにしています。
こちらこそ宜しくお願いします。
 manabu   sumiko
2010/5/7 7:45
裾野もばっちりの富士山、最高!!
みなさま、こんにちは!
すばらしい眺望を堪能させていただきました。
すてきな写真をたくさんアップしていただき、ありがとうございます♪

竜ヶ岳からの富士山、すそのもばっちりで、大っきな御姿ですね
そして、南アルプスもあんなに近くに見えるんですね!
竜ヶ岳ってダイヤモンド富士で有名なので知ってましたが、こんなに眺望がいいとは
私も行ってみたくなりました
雪のある富士山やアルプスの景色って、本当いいですね〜。
しかも青空バックにって、もう最高ですよ!

ところで、すんご〜く暑そう ですが、皆様、その後、体調は大丈夫でしたか?
でも、逆に汗をたくさんかいて、すっきりしたかもしれないですね!

直登を選ぶ気持ち、分かりますsmileぐんぐん登ってる感じがいいですよね!
でも、私は疲れてしまって時々後悔することもありますけどcoldsweats01

ところで、w-koboriさんのベイビーちゃん、めちゃかわいい〜lovely
やすらかな寝顔、たまりませんheart04
2010/5/9 19:50
富士山、バッチリでしたよ♪
dailumiさん、お久しぶりです。

私も「竜ヶ岳」って、ダイヤモンド富士のイメージが強くて、
南アルプスがこんなにきれいに観えるなんて、思ってもいなかった
です。
ホント、ここってお勧めの山ですよ♪

そうなんですよ、ここって最初の登りが、超ツラかったです。
でもツラい分、後の楽しみが何倍にもなって感じましたよ。

ベビちゃん、寝顔からおめめパッチリの写真に変えて見ました♪
もう、すっかり親バカになってま〜す
あっ、そうそう、名前は「おーちゃん(おうが)」って言います。
よろしくです。
2010/5/9 22:59
レス 遅くなりましたぁ〜 (part2)
皆さん、ご無沙汰です。(またこのセリフかい

ホント、皆さんのコメいただいてからのレスが遅くて遅くて
ネタが新鮮じゃぁなくなっちゃいますよねぇ〜


to youtaroさん

え〜!
背負子に乗せてでっか?
そりゃ、そうとうに訓練しておかないと、足腰痛めちゃいますよね。
よし!、それなら、今年の夏も、北アルプスに連泊で縦走
行ってこよう♪
(と、うちの奥様にお願いしておかなきゃ


to kenpapaさん

お久しぶりです。
kenpapaさんも今年は絶対に行ってみてください♪
ホント、竜ヶ岳はいいっすよね〜♪
私もまた行ってみたいと思いましたよ。
今度は、youtaroさんが言うように、背負子を背負って
我が”おーちゃん♪”と一緒に、ムフッ♪
2010/5/9 22:53
富士山大きい! ですね!!
 w-koboriさん・皆さん 今日は

 富士山,超大きいですね。
 w-koboriさんは,東から近づいて山頂と思いきや,オバーランされちゃうとは,意表をつかれちゃいました。

 相変わらずの好天,そして,お目目パッチリのおーちゃんお誕生,おめでとうございます。秩父紅(チチブベニ)効果に恵まれますように!
 最近,レコが無かったので心配しておりましたが,お眠り写真でヤハリと察しました。こんなに早くリバイバルのは,背負子トレーニング開始の為ですね。頑張ってください!
2010/5/10 12:51
マジ、富士山、大きいです♪
yamabitoさん、おはようございます。

そうなんですよ、ここからの富士山、すっごい大きいですよ。
なにも遮るものがないので、すっごく富士山を満喫♪できます。

えっ!? オーバーランですかぁ。 ハハハッ、まあどちらかと言えば
眺望マニアなので、富士山は登る派よりも見る派です。

背負子トレーニング、マジでやらないと!と考えていますよ。
そのためには、アルプスあたりを縦走して鍛えないと♪
と、かなりの口実を使って、行ってみようと画策中です。
2010/5/12 7:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら