ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 623856
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越

毛猛山が遠すぎて太郎助山まで

2015年04月29日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:56
距離
21.6km
登り
1,517m
下り
1,512m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:17
休憩
1:38
合計
12:55
3:06
27
国道252号線一般車両通行止地点
3:33
3:33
165
小雪崩沢2号スノーシェッド
6:18
6:21
174
9:15
10:50
126
12:56
12:56
168
15:44
15:44
17
小雪崩沢2号スノーシェッド
16:01
国道252号線一般車両通行止地点
所々で休憩を取っています。
天候 快晴  気温は朝は6℃くらい 昼は暑い
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道252号線一般車両通行止地点に一列に路駐しました。
コース状況/
危険箇所等
残雪がありますが、今年は雪消えが早いそうです。
ほとんどが藪こぎとなり、非常に体力が奪われます。
残雪の上を歩くと、かなり楽に標高を稼げますが、雪割れが多数発生し、落ちないようにするには、藪と雪を交互に歩くことになります。


★追記(yama_pound

今回、尾根を下っているときに2箇所でルートミスしました。
(1箇所目:P822を過ぎてから尾根が二俣に分かれるところ。
 2箇所目:P674を過ぎてから尾根が二俣に分かれるところ。
 どちらも地図参照してみてください。)
ルートミスした尾根の分岐箇所には赤・ピンクテープがありましたが、その場で一見すると左の尾根が正解な感じがします・・・正解は右の尾根ですが。。。
(正解の右の尾根は草が生い茂っていて少し登って上から尾根を見ないと道らしいものがあるとわからなかったし、間違いの左の尾根は道と言われれば道に見えてしまうような尾根だったので間違いに気付きませんでした。)
どちらもある程度下ってから『この先、道じゃないでしょ?』とGPSで現在位置を確認して初めて道間違いに気付き分岐箇所まで登り返して正解の右側の尾根を下りました。

下山時に迷いやすい尾根の分岐箇所が2箇所あることを覚えておいてもらえれば幸いです。
チャリに乗って小雪崩沢2号スノーシェッドまで行きます。D

朝は寒かったー(y
2015年04月29日 03:03撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
12
4/29 3:03
チャリに乗って小雪崩沢2号スノーシェッドまで行きます。D

朝は寒かったー(y
が、ここまででバテたのが本日の敗因であろうか。D

自転車、疲れましたね・・・(y
2015年04月29日 03:33撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/29 3:33
が、ここまででバテたのが本日の敗因であろうか。D

自転車、疲れましたね・・・(y
明るくなってきたD

暗いうちは地図とGPSを睨めっこ(y
2015年04月29日 04:51撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
4/29 4:51
明るくなってきたD

暗いうちは地図とGPSを睨めっこ(y
今月2回目の「浅草岳から登る朝日」D
2015年04月29日 05:14撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
4/29 5:14
今月2回目の「浅草岳から登る朝日」D
朝日が眩しい(y
2015年04月29日 05:17撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
4/29 5:17
朝日が眩しい(y
痩せ尾根が続く(y

独特な雰囲気の山です。D
2015年04月29日 05:27撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
4/29 5:27
痩せ尾根が続く(y

独特な雰囲気の山です。D
立ちはだかる藪(y

早くも心折られそうなD
2015年04月29日 05:54撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/29 5:54
立ちはだかる藪(y

早くも心折られそうなD
足沢山まであと少し(y

本日唯一の快適なエリアでした。D
2015年04月29日 06:03撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
5
4/29 6:03
足沢山まであと少し(y

本日唯一の快適なエリアでした。D
でも割と斜度がありますね。D
2015年04月29日 06:10撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/29 6:10
でも割と斜度がありますね。D
左に太郎助山、百字が岳、中岳(y

「あそこは雪の上歩きたいですね」「でもあそこ超藪っぽいですよ」D
2015年04月29日 06:16撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6
4/29 6:16
左に太郎助山、百字が岳、中岳(y

「あそこは雪の上歩きたいですね」「でもあそこ超藪っぽいですよ」D
足沢山に到着!!(y

ここまでは割と順調でした・・・D
2015年04月29日 06:18撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/29 6:18
足沢山に到着!!(y

ここまでは割と順調でした・・・D
足沢山山頂から守門岳を眺めるヤマさん。D

えーっと、あの山は・・・山座同定は苦手です(y
2015年04月29日 06:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
14
4/29 6:16
足沢山山頂から守門岳を眺めるヤマさん。D

えーっと、あの山は・・・山座同定は苦手です(y
足沢山山頂から浅草岳を眺めるD

キマってますねー(y
2015年04月29日 06:17撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
13
4/29 6:17
足沢山山頂から浅草岳を眺めるD

キマってますねー(y
雪割れがたくさんで、ルーファイが大変 D

落下、踏み抜き注意ですね(y
2015年04月29日 06:41撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6
4/29 6:41
雪割れがたくさんで、ルーファイが大変 D

落下、踏み抜き注意ですね(y
一見いい感じだが、実は・・・ D
2015年04月29日 06:44撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
4/29 6:44
一見いい感じだが、実は・・・ D
すぐにこんな藪が待ち受ける!D

藪に突入するDSAさん(y
2015年04月29日 06:57撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
5
4/29 6:57
すぐにこんな藪が待ち受ける!D

藪に突入するDSAさん(y
疲れたところにお待ちかねのヤマさん特製パウンドケーキ。二度目ですが、毎回微妙に味付けを変えてる。きょうはラム酒が多めとのこと。これがおいしいのです。D

DSAさんはお酒好きと聞いてたのでラム酒を多めに入れてみました!(y
2015年04月29日 07:05撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
14
4/29 7:05
疲れたところにお待ちかねのヤマさん特製パウンドケーキ。二度目ですが、毎回微妙に味付けを変えてる。きょうはラム酒が多めとのこと。これがおいしいのです。D

DSAさんはお酒好きと聞いてたのでラム酒を多めに入れてみました!(y
藪と格闘するDSAさん(y

ひとことで言うと「辟易」D
2015年04月29日 07:31撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6
4/29 7:31
藪と格闘するDSAさん(y

ひとことで言うと「辟易」D
なかなか遠いぜ太郎助山(y

ぜえぜえ( ´;゜;ё;゜;)D
2015年04月29日 07:32撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
9
4/29 7:32
なかなか遠いぜ太郎助山(y

ぜえぜえ( ´;゜;ё;゜;)D
またまた藪(y
2015年04月29日 07:43撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/29 7:43
またまた藪(y
藪に苦戦するDSAさん(y
2015年04月29日 07:56撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
5
4/29 7:56
藪に苦戦するDSAさん(y
藪が続く・・・(y
2015年04月29日 08:33撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/29 8:33
藪が続く・・・(y
雪の上は怖くて歩く気がしないので、しかたなく藪に逃げ込む D

逃げ込んでも・・・(y
2015年04月29日 09:04撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
11
4/29 9:04
雪の上は怖くて歩く気がしないので、しかたなく藪に逃げ込む D

逃げ込んでも・・・(y
この藪め!!(y

いやー心が折れましたー D
2015年04月29日 09:13撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
4/29 9:13
この藪め!!(y

いやー心が折れましたー D
ようやく太郎助山に到着!!(y
2015年04月29日 09:15撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
4/29 9:15
ようやく太郎助山に到着!!(y
すでにバテバテの太郎助山の山頂で、いつものプラス味がよく沁みた半熟卵(ヤマさん支給)で、かなり体力回復 D
2015年04月29日 09:29撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
13
4/29 9:29
すでにバテバテの太郎助山の山頂で、いつものプラス味がよく沁みた半熟卵(ヤマさん支給)で、かなり体力回復 D
完成(y
2015年04月29日 09:38撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
5
4/29 9:38
完成(y
半熟卵(y

すばらしい D
2015年04月29日 09:40撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6
4/29 9:40
半熟卵(y

すばらしい D
あの三つのピークを右から左へ行く予定が、もうダメ D

今日は帰りましょう!(y
2015年04月29日 10:29撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8
4/29 10:29
あの三つのピークを右から左へ行く予定が、もうダメ D

今日は帰りましょう!(y
山頂から。毛猛山、中岳、百字が岳(y

奥の方に荒沢岳が見えていますね。D
2015年04月29日 10:50撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
12
4/29 10:50
山頂から。毛猛山、中岳、百字が岳(y

奥の方に荒沢岳が見えていますね。D
山頂から。桧岳(y

カッコイイ山だなぁ D
2015年04月29日 10:50撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7
4/29 10:50
山頂から。桧岳(y

カッコイイ山だなぁ D
山頂から。下権現堂山、上権現堂山、唐松山(y
2015年04月29日 10:50撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
10
4/29 10:50
山頂から。下権現堂山、上権現堂山、唐松山(y
山頂から。守門岳(y

雪の白と新緑が同じくらいの勢いですね。D
2015年04月29日 10:50撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
4/29 10:50
山頂から。守門岳(y

雪の白と新緑が同じくらいの勢いですね。D
山頂から。浅草岳(y

360°全部山です。D
2015年04月29日 10:50撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/29 10:50
山頂から。浅草岳(y

360°全部山です。D
帰り道、DSAさんの落し物発見!!(y

高かったサーモスを回収できて嬉しい!D
2015年04月29日 11:06撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
8
4/29 11:06
帰り道、DSAさんの落し物発見!!(y

高かったサーモスを回収できて嬉しい!D
崩壊しすぎな残雪 D

今年は雪解けが早いのですかねー?(y
2015年04月29日 11:13撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6
4/29 11:13
崩壊しすぎな残雪 D

今年は雪解けが早いのですかねー?(y
そして気が狂いそうな藪 D

この藪を突き進む!(y
2015年04月29日 11:13撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
4/29 11:13
そして気が狂いそうな藪 D

この藪を突き進む!(y
下りは順目で藪漕ぎは比較的に楽です(y

まだマシという程度ですが D
2015年04月29日 11:24撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/29 11:24
下りは順目で藪漕ぎは比較的に楽です(y

まだマシという程度ですが D
雪の上を歩くDSAさん(y

左ひざをかばって歩く D
2015年04月29日 12:04撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
8
4/29 12:04
雪の上を歩くDSAさん(y

左ひざをかばって歩く D
振り返り何を想う・・・(y

「毛猛山遠すぎ」 D
2015年04月29日 12:39撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6
4/29 12:39
振り返り何を想う・・・(y

「毛猛山遠すぎ」 D
テムレスがカッコイイ(y

3回目の使用ですが、だいぶいいです。雪と藪には最適。D
2015年04月29日 12:41撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
17
4/29 12:41
テムレスがカッコイイ(y

3回目の使用ですが、だいぶいいです。雪と藪には最適。D
再び藪(y

「・・・・・・・・・・」D
2015年04月29日 13:06撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/29 13:06
再び藪(y

「・・・・・・・・・・」D
ここで迷う・・・正解は右の尾根!!
(間違って左の尾根を下り登り返す。)(y

ここ要注意です!!D
2015年04月29日 14:24撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/29 14:24
ここで迷う・・・正解は右の尾根!!
(間違って左の尾根を下り登り返す。)(y

ここ要注意です!!D
ようやくP711まで下山(y

もう少しだ!D
2015年04月29日 14:46撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/29 14:46
ようやくP711まで下山(y

もう少しだ!D
電線鉄塔まで下りてきたら小雪崩沢2号スノーシェッドまであと少し(y
2015年04月29日 15:21撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/29 15:21
電線鉄塔まで下りてきたら小雪崩沢2号スノーシェッドまであと少し(y
登山道への取付き・・・右の尾根から登るのがベスト(y
2015年04月29日 15:37撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/29 15:37
登山道への取付き・・・右の尾根から登るのがベスト(y
小雪崩沢2号スノーシェッドにデポっていた自転車(y

子供を借りてきたのでサドルが小さくてケツ痛い。D
2015年04月29日 15:44撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
5
4/29 15:44
小雪崩沢2号スノーシェッドにデポっていた自転車(y

子供を借りてきたのでサドルが小さくてケツ痛い。D
国道252号線一般車両通行止地点まで戻ってきました(y

帰りは下りが多くてラクでした。D
2015年04月29日 16:01撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
4/29 16:01
国道252号線一般車両通行止地点まで戻ってきました(y

帰りは下りが多くてラクでした。D
お疲れさまでした(y

本当にお疲れ様でした。D
2015年04月29日 16:01撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
8
4/29 16:01
お疲れさまでした(y

本当にお疲れ様でした。D

装備

個人装備
長袖シャツ
1
長袖インナー
1
ハードシェル
1
タイツ
1
ズボン
1
靴下
1
グローブ
1
雨具
1
ゲイター
1
着替え
1
1
予備靴ひも
1
ザック
1
ザックカバー
1
アイゼン
1
ピッケル
1
昼ご飯
1
行動食
2
非常食
2
飲料
2ℓ
水筒(保温性)
1
ガスカートリッジ
1
コンロ
1
コッヘル
1
ライター
1
地図(地形図)
1
コンパス
1
1
計画書
1
ヘッドランプ
1
予備電池
1
GPS
1
筆記用具
1
ファーストエイドキット
1
ロールペーパー
1
保険証
1
携帯
1
時計
1
サングラス
1
タオル
2
ツェルト
1
ナイフ
1
カメラ
1

感想

毛猛山とは新潟の山好きにとっては、憧れの山と言えます。
残雪期のみ登頂できる、基本的には登山道が無いような藪に行く手を阻まれる山です。しかも遠い。

本日はこんな山に日帰りで行ってみようと、yama_poundさんと早朝向かいました。

水飲みすぎとか、暑いとか、自転車こぐのが異常に疲れたとか、藪の枝が鼻の穴に刺さって血がドバドバ出たとかいろんな理由がありますが、単純に体力が無くてダメです。

ヤマさん、すみませんでした。私レベルではとても日帰りできません。
もうあきらめました。


体力的に終わってましたが、景色は最高でした。特に浅草岳がずーっと大きく見えており、先日登ったものですから感慨深く眺めることができました。
またヤマさんともいろんな話しができて、とても楽しい一日になりました。ありがとうございました。
もしよかったら来年泊まりで行きましょう。

Joker72さん&raskさん、GPSログが非常に役にたちました。ありがとうございました。

毛猛山は名前のとおり藪だらけで厳しい山でした・・・
(日帰りピストンしているJoker72さん&raskさんは凄すぎ!)

日中は暑くて疲れましたが、最高の景色に癒されました!!

DSAさんと一緒に登れてよかったです。
またやりましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1221人

コメント

お帰りー!
DSAさん、yamaさん、お帰りなさい!
無事に帰って来れてなによりです(*^^)v

周りを見渡すとカッコイイ山が立ち並び
藪を漕いででも行きたくなるのでしょうねv
衣類は破れませんでしたか?
わたしゃ、ちーと無理ですので皆さんのレコで楽しませて頂きましたぜ♪

いつものパウンドケーキにチリトマin半熟卵、美味しそう!
お疲れ様でした!
2015/4/30 8:50
bamosuさんへ
ありがとうございます。いやー無事に帰ってこれました。
ほんと新潟の自分の好みの山々を一望することができてナイスな山です。
できれば来年もう一回、一日余計に取って挑戦したいですね(*_*)
わたし達の、もはや定番メニューを大変おいしくいただいて、満足の山歩きでした。
衣類は汚れて大変です。家に帰ってから怒られました。
2015/4/30 12:36
Re: お帰りー!
bamosuさん、こんにちは!!

衣類は破れてもOKなものを着て行きました。
タバスコ意外にチリトマに合うもの・・・pusukeさんは生にんにくチューブを入れてるみたいですが、他に合いそうなものを皆さん試してみて下さい!!
2015/5/1 9:07
やはり濃いんですねぇ〜!!!
お二人さま、お疲れ様でした!

DSAさんの計画書上がってる!と思ったらペア山行だったんですね♡
ワタシもいつかは行きたいので参考になります!

DSAさんのテムレス、似合ってます(笑
そのうち福徳産業のブリザードを購入されるのですね、ね、ね(ΦωΦ)!

ヤマパンさん、やはりペアですと自撮りじゃないんで楽チンですよね♪
半熟玉子持参のセンスが相変わらず女子力高いっす!

お疲れ様でしたぁぁぁ〜!!!
2015/4/30 12:24
pusukeさんへ
ありがとうございます。
この山、やはり狙ってますよねー。自分もいつかは・・と思っていたところ、ヤマさんが誘ってくれたのでありがたかったです。が、レベル高すぎでした
テムレス、いいですねー。藪をつかむのにも耐久性とグリップが抜群です。グリップが良すぎて、枝の鋭い部分をゴムが巻き込むことすらありますね。
ブリザード!あの直後に例の店に行ったのですが、品切れなのかシーズンが終わったのか、店頭になかったので、来年にしようということであきらめたのです。
2015/4/30 12:40
Re: やはり濃いんですねぇ〜!!!
pusukeさん、こんにちは!!

新潟の藪山はテムレス&防塵メガネ&ヘルメットがいいんでしょうね・・・購入考えなくては。
(できれば鼻や口まわりも防護したいですね!!)
服装は破れても良いもの。

チリトマ、生ニンニク意外に合うもの他に無いですか―?
こっそり教えて下さい
2015/5/1 9:10
まあすごいこと
yamaさん&DSAさん こんにちは〜

朝3時からチャリスタートとは相変わらず元気な山行ですね。

藪は僕も多少経験ありますが本当に心折れますよね。

自分なんて転んでアイゼンでズボン破るはストックなくすはそれはもう嫌な記憶しかないです

それにしても本当に手強い山のようですね。

いつかリベンジ(日帰り)できるといいですね。

お疲れ様でした〜
2015/4/30 12:38
drunkyさんへ
ありがとうございます。
藪はこいでるときは本当に嫌な気分ですよね
わたしは次回挑戦するときは、頭からガンガン突っ込んでいけるように、ヘルメットと防塵メガネをかならず持っていくようにします。

日帰り!!勘弁してください、ビバーク確定です!!
2015/4/30 12:49
Re: まあすごいこと
drunkyさん、こんにちはー

自転車は正解でした!!
(取付きまでのアプローチが徒歩だったら太郎助山まで辿り着けなかったかも・・・)

日帰りは健脚の持ち主におまかせして、私は1泊でリベンジしますよ!!
2015/5/1 9:14
遠すぎた山・・・
yama_poundさん、はじめまして^^
だっさん、おこんびんわ〜♪

長大ですなぁ〜、来年がむばってね
自分には山菜取りがお似合いです
2015/4/30 21:36
Re: 遠すぎた山・・・
to-fu-さん、はじめまして

山菜いいですねー
私は何が何だかさっぱりなので食べる方専門です
2015/5/1 9:26
to-fu-師匠へ
これまじ来年気合いれて準備しないと、山頂が遠すぎます。

それはそうと、山菜採りもいいですな〜
コゴメなら、その辺の道端あたりで食べきれないほど取れそうです。
それなのにスーパーで小さいパックが300円くらいで売られていて、ビックリしましたよ。全然関係ない話で恐縮でした。
2015/5/1 9:34
すごい藪山ヾ(。>﹏<。)ノ゙
かなり難儀な山行でしたね !!
残雪の残り具合でも難易度が大きく左右されそうな
タイミングの難しそうな山ですね!!
背丈以上の藪に立ち向かうお二人の写真を見ているだけで
ため息が出ます ε=( ̄。 ̄;)フゥ
ムリをせず太郎助山で止めたのは正解だと思います。
太郎助山から毛猛山までの区間は雪が有っても無くても難しそう!

DSAさん,yamaさん,お疲れさまでした!!
 
2015/5/1 15:19
Re: すごい藪山ヾ(。>﹏<。)ノ゙
mikumikuさん、こんにちはー

この時期でも凄い藪でしたよ!!
これから雪が解けて薮は更に猛々しく育つのだと思います。
(そうなったら、もう登れませんね・・)

来年はもう少し早い時期に行きたいと思います。
2015/5/1 16:30
mikumikuさんへ
きつかったです。そうです、残雪の量で結構と状況が変わりますので、あと2週間くらいで、雪が相当消えて、ほぼ藪になるのではないでしょうか?
しかしあれほど疲労困憊した山なのに、また行きたくなっているのは、やっぱりスキモノなんでしょうねー(;・∀・)
2015/5/1 22:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら