記録ID: 6247361
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵
さわらびの湯バス停〜沢コース・棒ノ嶺・黒山・岩茸石山〜御嶽駅
2023年12月03日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/no_profile_img.gif)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:10
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,302m
- 下り
- 1,310m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:18
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 7:09
距離 14.0km
登り 1,302m
下り 1,317m
15:01
ゴール地点
天候 | 快晴、上の方はところどころ空気が冷たいところあり。降りてくると暖かくなりました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
御嶽駅に下山 |
写真
撮影機器:
感想
晴れで、風が穏やかな恵まれた天気の中、沢コースから棒ノ折山に登り、黒山から分岐して奥多摩の岩茸石山への尾根を歩きました。奥武蔵の山から、奥多摩の山に渡るこのわたる道を歩いたのは初めてで、とても歩きやすく気持ちよい道でした!
岩茸石山の最後の100mは、0.1kmの表示があってから、100mにしては長いな・・
と思っているうちには着きました。山頂には、たくさん人がいて、棒ノ折山も人気ですが、こっちも人気なんだと感じました。その次の、惣岳山の最後の100mは0.1kmの表示があってからワンポイント岩場を超えるとすぐに建物のある山頂でした。
あとは、下りを忍耐強く降りていく、という感じでした。
中々調子よく歩けて、よかった!、山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する