記録ID: 6247707
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
大矢岳・大矢野岳
2023年12月03日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp8d3190c72504add.jpg)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:12
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 254m
- 下り
- 250m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
その他周辺情報 | グリーンロードですが、益城町方面から行くと地蔵峠登山口の約500m手前で通行止めです。(道路凍結のためだそうです) 今日は、まったく凍結していなかったので、バリケードを突破して地蔵峠登山口駐車場まで行っている車も見受けられました。 ちなみに同駐車場から先は、災害復旧工事が終わっていないため、どうやっても通行できません。 南阿蘇村側からは、どこまで行くことができるか不明です。 |
写真
感想
人吉山の会の定期登山会(?)に同行させてもらいました。
ひとりでもグループでも山は楽しいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:125人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する