ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6247939
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

多気山登山口から大谷七名山敗退、栃百完登ならず

2023年12月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:29
距離
21.1km
登り
881m
下り
889m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:34
休憩
0:53
合計
6:27
距離 21.1km 登り 895m 下り 895m
9:01
9:07
6
9:13
9:20
0
9:20
9:22
8
9:30
9:33
5
9:38
9:39
12
9:51
6
9:57
9:59
21
10:20
16
10:36
10:37
20
10:57
13
11:10
11:11
20
11:31
11:53
17
12:10
12:11
13
12:24
64
13:28
13:29
9
13:38
13:42
0
13:42
2
13:44
13:46
36
14:22
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車だと、戸室山入口までの道が細く入り組んでいて分かり辛いです。
コース状況/
危険箇所等
猪落に向かう道は、急坂な上に小さな石が沢山有りますので、落石注意。
鞍掛山から倉掛峠に抜ける道は、急坂なトラバース道で滑落注意。
森林公園の外の駐車場は一杯だった。
駐車は諦め、多気山登山口近くの空き地に駐車してスタート。
2023年12月03日 07:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/3 7:53
森林公園の外の駐車場は一杯だった。
駐車は諦め、多気山登山口近くの空き地に駐車してスタート。
帰りはここから出てくる予定なので、駐車がこの辺でも良いかと思ったのだが・・・
2023年12月03日 07:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/3 7:54
帰りはここから出てくる予定なので、駐車がこの辺でも良いかと思ったのだが・・・
タチツボスミレが沢山咲いている。
2023年12月03日 07:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/3 7:57
タチツボスミレが沢山咲いている。
葉の3脈が目立のでシロヨメナ?
2023年12月03日 07:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/3 7:59
葉の3脈が目立のでシロヨメナ?
森林公園駐車場は、メインの方がもう開門していた。
良く考えたら、ここを出る時間が遅くなると、御止山への登山が時間切れでできなくなるかもしれない。
2023年12月03日 08:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/3 8:09
森林公園駐車場は、メインの方がもう開門していた。
良く考えたら、ここを出る時間が遅くなると、御止山への登山が時間切れでできなくなるかもしれない。
少し焦りながらも、紅葉を鑑賞しながら進む。
ここのカエデも、いよいよ真っ赤になった。
2023年12月03日 08:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/3 8:14
少し焦りながらも、紅葉を鑑賞しながら進む。
ここのカエデも、いよいよ真っ赤になった。
ドウダンは色がくすんできた。
奥の駐車場には、すでに数台が駐車していた。
ここに停めた方が良かったかも。
2023年12月03日 08:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/3 8:15
ドウダンは色がくすんできた。
奥の駐車場には、すでに数台が駐車していた。
ここに停めた方が良かったかも。
3週連続で見る、水の無い赤川ダム湖。
イチョウの葉が、随分落ちてしまった。
2023年12月03日 08:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/3 8:16
3週連続で見る、水の無い赤川ダム湖。
イチョウの葉が、随分落ちてしまった。
ダム湖の底に霜が降りている。
メタセコイヤの紅葉が綺麗。
2023年12月03日 08:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/3 8:17
ダム湖の底に霜が降りている。
メタセコイヤの紅葉が綺麗。
そのメタセコイヤ。
カエデは随分葉を落としてしまった。
2023年12月03日 08:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/3 8:20
そのメタセコイヤ。
カエデは随分葉を落としてしまった。
リンドウ開くかなぁ。
2023年12月03日 08:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/3 8:23
リンドウ開くかなぁ。
フユイチゴを摘みながら進む。
2023年12月03日 08:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/3 8:34
フユイチゴを摘みながら進む。
ここから入って、ちょっとだけショートカット。
2023年12月03日 08:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/3 8:49
ここから入って、ちょっとだけショートカット。
ヤブコウジの実が光る。
2023年12月03日 08:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/3 8:55
ヤブコウジの実が光る。
ツルリンドウ実も。
2023年12月03日 08:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/3 8:57
ツルリンドウ実も。
手を使わなくても登れる岩場を登れば・・・
2023年12月03日 09:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/3 9:04
手を使わなくても登れる岩場を登れば・・・
猪落に到着。
富士山は見えない。
2023年12月03日 09:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/3 9:05
猪落に到着。
富士山は見えない。
筑波山は見えるが、思ったよりも雲が多い。
2023年12月03日 09:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/3 9:05
筑波山は見えるが、思ったよりも雲が多い。
猪落の紅葉も、もう終わりだな。
2023年12月03日 09:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/3 9:08
猪落の紅葉も、もう終わりだな。
所々に良い色のアブラツツジが残る。
2023年12月03日 09:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/3 9:10
所々に良い色のアブラツツジが残る。
大谷七名山1座目、御嶽山に登頂。
2023年12月03日 09:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/3 9:15
大谷七名山1座目、御嶽山に登頂。
白根山は微妙だが、日光連山は良く見えている。
2023年12月03日 09:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/3 9:17
白根山は微妙だが、日光連山は良く見えている。
高原山は、山頂付近に雲。
これから行く鞍掛山は遠いな。
2023年12月03日 09:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/3 9:18
高原山は、山頂付近に雲。
これから行く鞍掛山は遠いな。
大谷七名山2座目、古賀志山に登頂。
予定より20分ほど遅いが、少しは挽回。
2023年12月03日 09:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/3 9:30
大谷七名山2座目、古賀志山に登頂。
予定より20分ほど遅いが、少しは挽回。
景色を撮って、先に進む。
2023年12月03日 09:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/3 9:32
景色を撮って、先に進む。
まだほとんど落葉していないカエデ。
2023年12月03日 09:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/3 9:46
まだほとんど落葉していないカエデ。
赤いい〜。
2023年12月03日 09:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/3 9:48
赤いい〜。
寄らなくても良かったが、一応班根石山に登頂。
2023年12月03日 09:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/3 9:58
寄らなくても良かったが、一応班根石山に登頂。
ヤマツツジの狂い咲き。
2023年12月03日 10:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/3 10:14
ヤマツツジの狂い咲き。
背の高いアブラツツジ。
2023年12月03日 10:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/3 10:16
背の高いアブラツツジ。
540Pへ到着。
2023年12月03日 10:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/3 10:20
540Pへ到着。
高原山がスッキリ見えていた。
2023年12月03日 10:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/3 10:20
高原山がスッキリ見えていた。
濃いい赤。
2023年12月03日 10:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/3 10:28
濃いい赤。
ナナカマドっぽい実。
こんな所には無いか?
2023年12月03日 10:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/3 10:30
ナナカマドっぽい実。
こんな所には無いか?
手岡峠を通過。
2023年12月03日 10:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/3 10:36
手岡峠を通過。
カエデの落ち葉が多い場所。
2023年12月03日 10:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/3 10:46
カエデの落ち葉が多い場所。
まだ良い状態の紅葉が残るカエデ。
2023年12月03日 10:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/3 10:58
まだ良い状態の紅葉が残るカエデ。
431P付近の紅葉。
もう随分枯れっぽい。
2023年12月03日 11:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/3 11:00
431P付近の紅葉。
もう随分枯れっぽい。
シゲト山と鞍掛山。
気持ちに余裕がないせいか、随分遠くに感じる。
2023年12月03日 11:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/3 11:03
シゲト山と鞍掛山。
気持ちに余裕がないせいか、随分遠くに感じる。
猪倉峠を通過。
ここまで随分時間がかかった気がする。
2023年12月03日 11:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/3 11:11
猪倉峠を通過。
ここまで随分時間がかかった気がする。
この感じ、センブリか?
この辺で、なんだか左足踝付近に痛みを感じ始める。
捻ったりした記憶はないのだが。
2023年12月03日 11:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/3 11:13
この感じ、センブリか?
この辺で、なんだか左足踝付近に痛みを感じ始める。
捻ったりした記憶はないのだが。
ヤブムラサキかな?
2023年12月03日 11:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/3 11:15
ヤブムラサキかな?
シゲト山に登頂。
本日最大の登り返しがキツかった。
ここは展望は良いが、風が強い。
少し先に行って、時間はないが風が弱い場所で昼食休憩とする。
2023年12月03日 11:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/3 11:32
シゲト山に登頂。
本日最大の登り返しがキツかった。
ここは展望は良いが、風が強い。
少し先に行って、時間はないが風が弱い場所で昼食休憩とする。
体力を回復させて、先に進む。
綺麗な黄葉などを見ながら進むが、足はやはりちょっと痛い。
2023年12月03日 11:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/3 11:55
体力を回復させて、先に進む。
綺麗な黄葉などを見ながら進むが、足はやはりちょっと痛い。
ここはカエデが多く見られた。
2023年12月03日 12:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/3 12:01
ここはカエデが多く見られた。
少し岩岩の稜線を登りきれば・・・
2023年12月03日 12:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/3 12:04
少し岩岩の稜線を登りきれば・・・
大谷七名山3座目、鞍掛山に登頂。
2023年12月03日 12:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/3 12:08
大谷七名山3座目、鞍掛山に登頂。
ここから左の踏み跡を辿って、鞍掛峠に向かう。
2023年12月03日 12:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/3 12:12
ここから左の踏み跡を辿って、鞍掛峠に向かう。
コアジサイの黄葉で森が明るい。
踏み跡は薄いが、テープがそこそこあって道は分かる。
ただし、急なトラバース道が続く上に落ち葉が多く、滑落注意。
2023年12月03日 12:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/3 12:15
コアジサイの黄葉で森が明るい。
踏み跡は薄いが、テープがそこそこあって道は分かる。
ただし、急なトラバース道が続く上に落ち葉が多く、滑落注意。
この辺は歩きやすいが、少し先は藪っぽい。
道迷いは無さそうだが、少し歩き辛い場所はある。
2023年12月03日 12:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/3 12:20
この辺は歩きやすいが、少し先は藪っぽい。
道迷いは無さそうだが、少し歩き辛い場所はある。
鞍掛峠に降り立つ。
2023年12月03日 12:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/3 12:24
鞍掛峠に降り立つ。
道祖神。
ここで約20分遅れ。
予定していなかった昼食休憩を取った割には遅れていないが、時間を気にして少し走る。
2023年12月03日 12:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/3 12:25
道祖神。
ここで約20分遅れ。
予定していなかった昼食休憩を取った割には遅れていないが、時間を気にして少し走る。
ムラサキシキブを見上げる。
足がさらに痛くなってきてしまった。
2023年12月03日 12:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/3 12:27
ムラサキシキブを見上げる。
足がさらに痛くなってきてしまった。
カラスウリって真っ赤だな・・・とか口ずさむ余裕はない。
もう走れる状況ではなくなってしまった。
2023年12月03日 12:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/3 12:27
カラスウリって真っ赤だな・・・とか口ずさむ余裕はない。
もう走れる状況ではなくなってしまった。
県道22号線に合流。
2023年12月03日 12:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/3 12:35
県道22号線に合流。
栗谷沢ダム湖。
釣り人多し。
2023年12月03日 12:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/3 12:37
栗谷沢ダム湖。
釣り人多し。
ダム湖近くで座り込み、足にエアーサロンパス。
腫れている感じはないし、なぜ痛いのか分からない。
経験の無い痛みに不安になる。
2023年12月03日 12:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/3 12:39
ダム湖近くで座り込み、足にエアーサロンパス。
腫れている感じはないし、なぜ痛いのか分からない。
経験の無い痛みに不安になる。
橋潜り地蔵だとか。
カエデの赤が凄まじい。
2023年12月03日 12:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/3 12:44
橋潜り地蔵だとか。
カエデの赤が凄まじい。
ここもカエデが見事。
2023年12月03日 12:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/3 12:52
ここもカエデが見事。
縦走してきた古賀志山の稜線。
足の痛みが増し、走れないどころか足を引き摺る感じに。
御止山には間に合いそうも無いし、もうここで撤退を決める。
2023年12月03日 13:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/3 13:02
縦走してきた古賀志山の稜線。
足の痛みが増し、走れないどころか足を引き摺る感じに。
御止山には間に合いそうも無いし、もうここで撤退を決める。
次に行く予定だった男抱山(の手前の富士山)。
2023年12月03日 13:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/3 13:06
次に行く予定だった男抱山(の手前の富士山)。
この辺には多いナンテン。
2023年12月03日 13:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/3 13:12
この辺には多いナンテン。
せっかくなので、登山道への近道を確認しに行く。
地図上の林道終点。
もう少し先に行くと、薄い踏み跡が見える藪に突入。
2023年12月03日 13:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/3 13:18
せっかくなので、登山道への近道を確認しに行く。
地図上の林道終点。
もう少し先に行くと、薄い踏み跡が見える藪に突入。
草の種を足に付けつつ尾根に出れば、歩きやすい道。
登りでは、そこまで足の痛みを感じない?
2023年12月03日 13:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/3 13:22
草の種を足に付けつつ尾根に出れば、歩きやすい道。
登りでは、そこまで足の痛みを感じない?
一般登山道に合流。
男抱山くらいは行ってみるか?と思ったが、やめておく。
案の定、下りでは足がメッチャ痛い。
2023年12月03日 13:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/3 13:25
一般登山道に合流。
男抱山くらいは行ってみるか?と思ったが、やめておく。
案の定、下りでは足がメッチャ痛い。
足を引き摺りながら、登山口に向かう。
ヤブミョウガの実?
2023年12月03日 13:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/3 13:31
足を引き摺りながら、登山口に向かう。
ヤブミョウガの実?
こちらの黒はヤブランかな?
2023年12月03日 13:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/3 13:35
こちらの黒はヤブランかな?
戸室山に向かうためにデポしておいた自転車が待つ登山口へ到着。
車が8台ほど停まっている。
2023年12月03日 13:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/3 13:36
戸室山に向かうためにデポしておいた自転車が待つ登山口へ到着。
車が8台ほど停まっている。
自転車を漕ぐ分には、足の痛みはあまり感じない。
途中で見える多気山に未練が残る。
2023年12月03日 14:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/3 14:08
自転車を漕ぐ分には、足の痛みはあまり感じない。
途中で見える多気山に未練が残る。
坂道では自転車を押してきたが、やはり足が痛い。
足を引き摺り、どうにか駐車地にゴール。
当初の予定では、ちょうどこの時間に戸室山に登頂しているはずだった。
2023年12月03日 14:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/3 14:20
坂道では自転車を押してきたが、やはり足が痛い。
足を引き摺り、どうにか駐車地にゴール。
当初の予定では、ちょうどこの時間に戸室山に登頂しているはずだった。

感想

そろそろ栃百完登を、と思い多気山に行くことにしました。
ただ多気山に登頂するだけでは余りにも面白くないので、大谷七名山一筆書き(ちょっとインチキですが)を絡めることにしました。

スタートが森林公園駐車場にならなかったのは誤算で、御止山には時間制限があるために少し慌てます。
終盤の紅葉を鑑賞しながら、御嶽山、古賀志山は遅れを取り戻しつつ順調にクリア。
しかし、鞍掛山の手前で足に痛みが。
大したことないだろうと思って鞍掛峠に降り立ちますが、徐々に痛みが増していき、ついには足を引き摺るハメに。
時間も予定をかなりオーバーしてしまったため、一筆書きを断念。
当然、最後に登る予定だった多気山には行けず、大谷七名山及び栃百完完登ならず。
なんとも消化不良な山行になってしまいました。

考え抜いて実行した栃百完登計画。
多気山登頂に向けてこれ以上の面白いアイデアがなければ、同じルートでリベンジです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:242人

コメント

足大丈夫ですか😨

確かにフィナーレに相応しいルートだとおもうのでリベンジがんばってください😄

時間制限ある御止山はネックですね😓
2023/12/5 10:08
いいねいいね
1
まどかさん、コメント&心配していただき、ありがとうございます。

足は、素足で歩く分には痛みを感じないのですが、靴に踝が当たると痛いです。
何処かにぶつけたとかは無いのですが・・・
随分良くなりましたが、登山をするには不安な状態ですねぇ。

このルートは必ずリベンジしますが、別のルートで多気山には行ってしまうかもしれません(汗)。
2023/12/5 19:57
こんばんは、
栃木100名山完登に大谷七名山一筆書きなかなか思いつかないし、ゴールした後の達成感がありそうですねsign01
アイデア良いですね
その後足の調子はいかがでしょうか?
古賀志山から鞍掛山に向かうルートは上り下りの連続なので、個人的には消耗する区間だと思っております😓
また次の機会を、是非楽しんでください!
2023/12/7 20:12
もんぶらんさん、コメントありがとうございます。

足は、完治とはいかないですが、随分良くなりました。
短時間なら、山を歩けそうです。

一筆書きは、私のオリジナルではないんですよね(汗)。
途中で自転車を使うのは、一応自分で考えていますが。
古賀志山から鞍掛山へは、二枚岩経由で林道へ降りてから登り返すルートも候補でした。
200m以上の登り返しが大変かとも思いましたが、おそらく稜線のアップダウンよりは楽だったと思います。
御嶽山から男抱山までは稜線を繋ぐのが大道な気がしますが、自分は楽なルートでリベンジしようと思っています。
ちなみに、鞍掛峠から男抱山までも自転車で移動する手も考えていましたが、(徒歩での)一筆書きにならないと思って止めました。
2023/12/7 20:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら