ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6257891
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

フカフカの落ち葉踏みしめ御前山(奥多摩湖〜奥多摩駅)

2023年12月08日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:12
距離
12.1km
登り
1,302m
下り
1,497m

コースタイム

日帰り
山行
5:34
休憩
0:38
合計
6:12
8:58
9:05
55
10:00
6
10:06
10:08
9
10:17
13
10:30
10:31
2
10:33
10:51
7
10:58
24
11:22
14
11:36
22
11:58
13
12:11
12:21
9
12:30
3
13:22
28
13:50
14
14:08
0
14:08
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
行き
・奥多摩駅 7:40 → 奥多摩湖 7:55 (西東京バス) \388
コース状況/
危険箇所等
・積雪状況
 なし。山頂周辺に霜柱がちょっとあったくらい。

・トイレ
 奥多摩湖バス停、大ダワ、奥多摩駅

---

・奥多摩湖〜サス沢山
 小河内ダムをぐるっと回り広場から登っていく。
 序盤からかなりの急登で落ち葉が敷き詰まっているため、少し登りづらい。
 後半は少し傾斜が緩み、落ち葉登りの九十九折り。
 サス沢山山頂は奥多摩湖、七ツ石山方面の展望台がある。

・サス沢山〜惣岳山
 落ち葉ロードは続く。
 最後は急登。
 1ヵ所道が広く迷いやすいところがあった。
 トラロープがあったので復帰できた。

・惣岳山〜ソーヤノ丸デッコ
 100m弱の下り。
 最後に分岐を右に曲がり、数m登り返す。
 全工程で一番落ち葉が深かった。
 ソーヤノ丸デッコでは富士山が見える。

・惣岳山〜御前山
 平坦な道と緩いアップダウン。
 御前山山頂直下で富士山見える。
 山頂は天目山など北側方面の眺望がいい。

・御前山〜鋸山
 下り基調だが登り返しもいくつかあり。
 最後は梯子状の階段ありでかなり急。

・鋸山〜奥多摩駅
 落ち葉や岩場や広い樹林帯、狭い樹林帯、階段など変化に富んでいる。
 途中鎖場コースと巻道コースの分岐があり、すぐに合流する。
 愛宕山の階段は188段あった。
 登りは大変そう。
 
今日登る山
2023年12月08日 07:55撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/8 7:55
今日登る山
月夜見山方面が太陽に照らされている
2023年12月08日 07:57撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/8 7:57
月夜見山方面が太陽に照らされている
小河内ダム
放水が見たい
2023年12月08日 08:00撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/8 8:00
小河内ダム
放水が見たい
北側の方も
2023年12月08日 08:00撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/8 8:00
北側の方も
ちょっと上がって頂上広場に寄ってみた
2023年12月08日 08:12撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/8 8:12
ちょっと上がって頂上広場に寄ってみた
トオノクボ方面もダムもよく見えます
2023年12月08日 08:13撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/8 8:13
トオノクボ方面もダムもよく見えます
落ち葉フカフカ
2023年12月08日 08:32撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/8 8:32
落ち葉フカフカ
サス沢山到着
2023年12月08日 08:58撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/8 8:58
サス沢山到着
すばらしい展望台があるじゃないの
2023年12月08日 08:58撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/8 8:58
すばらしい展望台があるじゃないの
蝶のような形の奥多摩湖
2023年12月08日 08:58撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/8 8:58
蝶のような形の奥多摩湖
奥多摩湖が一望
2023年12月08日 09:00撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
12/8 9:00
奥多摩湖が一望
大菩薩嶺やら黒川鶏冠山やら倉掛山やら
2023年12月08日 09:00撮影 by  iPhone 8, Apple
3
12/8 9:00
大菩薩嶺やら黒川鶏冠山やら倉掛山やら
自撮り
2023年12月08日 09:02撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
12/8 9:02
自撮り
惣岳山は展望なし
2023年12月08日 10:00撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/8 10:00
惣岳山は展望なし
ソーヤノ丸デッコ
名前の由来が気になる
2023年12月08日 10:06撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/8 10:06
ソーヤノ丸デッコ
名前の由来が気になる
富士山の部分だけ計ったようによく見える
2023年12月08日 10:06撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/8 10:06
富士山の部分だけ計ったようによく見える
木々の隙間から奥多摩湖
2023年12月08日 10:07撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/8 10:07
木々の隙間から奥多摩湖
惣岳山から御前山を目指す。
短いと思ってたけど意外ときつそうだ
2023年12月08日 10:17撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/8 10:17
惣岳山から御前山を目指す。
短いと思ってたけど意外ときつそうだ
御前山山頂からも富士山が見えた
2023年12月08日 10:31撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
12/8 10:31
御前山山頂からも富士山が見えた
六ツ石山、西谷山、天目山方面
快晴
2023年12月08日 10:33撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/8 10:33
六ツ石山、西谷山、天目山方面
快晴
左が雲取山、右が鷹ノ巣山
2023年12月08日 10:33撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/8 10:33
左が雲取山、右が鷹ノ巣山
奥多摩と言えばの山頂標識
2023年12月08日 10:33撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/8 10:33
奥多摩と言えばの山頂標識
これ以上ない快晴
2023年12月08日 10:36撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/8 10:36
これ以上ない快晴
最近QTTAにはまってます
ボリューム感がちょうどいい
2023年12月08日 10:40撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/8 10:40
最近QTTAにはまってます
ボリューム感がちょうどいい
山頂はこんな感じで広い
2023年12月08日 10:51撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/8 10:51
山頂はこんな感じで広い
伝わらないだろうけど鋸山の登りは急だった
2023年12月08日 12:06撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/8 12:06
伝わらないだろうけど鋸山の登りは急だった
展望はないけど達成感〇
2023年12月08日 12:11撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/8 12:11
展望はないけど達成感〇
黄葉がたくさん残ってた
2023年12月08日 12:50撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/8 12:50
黄葉がたくさん残ってた
こちらも紅葉の生き残り
2023年12月08日 13:03撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/8 13:03
こちらも紅葉の生き残り
鎖場分岐にてトオノクボ
2023年12月08日 13:11撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/8 13:11
鎖場分岐にてトオノクボ
天聖神社奥宮周辺は岩場がある
2023年12月08日 13:19撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/8 13:19
天聖神社奥宮周辺は岩場がある
六ツ石山
2023年12月08日 13:20撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/8 13:20
六ツ石山
鋸山方面から入る愛宕神社
2023年12月08日 13:47撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/8 13:47
鋸山方面から入る愛宕神社
こんなところに五重塔があるなんて
2023年12月08日 13:50撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
12/8 13:50
こんなところに五重塔があるなんて
降りてきた階段を振り返る
ヒェ〜
2023年12月08日 13:56撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
12/8 13:56
降りてきた階段を振り返る
ヒェ〜
ゴール
2023年12月08日 14:08撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
12/8 14:08
ゴール

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 飲料 地図(地形図) 携帯 時計 タオル
共同装備
長袖シャツ ズボン 靴下 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 飲料 地図(地形図) 携帯 時計 タオル

感想

低山シーズンになってきたので奥多摩は御前山に行ってきました。
この時期は花や紅葉がない代わりに登山適期な天気が多いのが良い所です。

今日も雲ひとつない青空の下、美しい奥多摩湖を眺めながら登山。最高の贅沢です。

ただ登山道はすごく急で一瞬道間違えたかと思ったほどでした。
特に分岐がないのにこの先行き止まりの看板があって惑わせてくるんですよね。
落ち葉がたくさんあるので余計に迷う。
どうやら崖側が行き止まりというだけで、そのまま進んで正解のようです。

サス沢山まで登るとお目当てだった奥多摩湖の展望台がありました。
これは下手するとこの先の御前山とかよりも眺望が良いかも。
山と湖のコラボは雪が降った時抜群に美しいと思っているのですが、当然ながら雪などはないため雪の季節にも来てみたいなと思いました。

次の惣岳山もこれまた急登。
山頂では特に展望は無しですが、少し降った所にあるソーヤノ丸デッコでは木々の間から富士山が見えます。
富士山は御前山手前でも見えますので、あえて寄り道するほどではないですが、人が多い時期は穴場スポットとして利用するのはありかもしれません。
今日は平日なので全工程でも3名にしか会いませんでした。
休日もそんな混まない山なのかな。

御前山で昼食の後は鋸山を目指します。
事前に調べたところではずっと下りかなと思っていたのですが、途中何個かピークがあり登り返しもたくさんありました。

鋸山が近づくと登りの傾斜が大きくなり、岩もゴツゴツしてきました。
それまではずっと同じような道だったので少し嬉しい気持ちも。
この山域は全般的に少しでも危険なところでは注意喚起や階段や鎖が用意してあるので安全な反面、もう少しスリルが欲しいなと思ったりもして、贅沢なもんです。

鋸山も展望はなかったため、程なくして奥多摩駅目指して下山しました。
いつもは時間に追われて下山することが多いのでただただつらいと思うことが多かったので、この日は時間もあるし少しゆっくり目に歩いてみたら下山も割と楽しめることに気づきました。
と言っても特別何かがあるわけでもないのですが、自分にとっての登山は思い出作りのようなものなのでその場の空気を感じるだけでも十分楽しい。
鋸尾根は結構道の様子が移り変わるので、下山路としては正解な気がしました。
上りに使うのはしんどそうですけどね。

この日は快晴に加え、風もなく絶好の登山日和なのに何故この樹林帯9割の山に登ったのか序盤は自分でも謎でしたが
諸々のコンディションが良くて、
歩いている間も気持ちよくて、
久しぶりに歩くことだけで楽しんだ感じがしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御前山(小河内ダムから小河内神社バス停)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御前山 大ダワから林道にて奥多摩駅まで
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら