記録ID: 6261961
全員に公開
ハイキング
甲信越
菅名岳【飯豊連峰の眺めが天晴れだった件】
2023年12月09日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:57
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 1,036m
- 下り
- 1,037m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:45
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 5:56
距離 11.8km
登り 1,036m
下り 1,037m
14:27
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://maps.app.goo.gl/kNMwN21tEc3KNamM8 |
コース状況/ 危険箇所等 |
基本的に危険箇所はありません。 沢沿いは夏場はヤマビルやメジロアブが出るため注意が必要です。 ◆菅名岳山頂まで 最初は林道歩き、林道が終わるると沢沿いの登山道を歩きます。沢沿いは所々道が明瞭でない箇所もあります。濡れてる岩も所々あり滑らないよう注意が必要です。尾根への取り付きまで橋が15箇所くらいあり橋上部が木の橋は苔で鉄の橋は濡れてる場合に滑り易いため注意が必要です。沢沿いの道を過ぎ尾根への取り付きから尾根までは急登です。尾根道に出たら比較的なだらかな広葉樹林帯の登山道になります。この日は8合目辺りから残雪がありました。晩秋に登山される際はチェーンスパイクくらいはあったほうがいいかもしれません。 ◆菅名岳山頂〜大蔵山〜駐車場 大蔵山までは低山なので縦走路にも木が生えてます。残雪期は踏み抜きや雪の下で曲がっていた木が融雪で突然起き上がることもあるので跨ぐときには注意したほうがいいかもしれません。大蔵山から駐車場までは登山道は明瞭で歩きやすい登山道です。道中林道を横切る箇所では登り時には看板があり分かりやすいですが下山時には分かりずらいため注意です。 |
その他周辺情報 | 吉清水 どっぱら清水以外にも水汲み場所があります。こちらは登山口より車で直ぐなので背負って歩く必要はありません。 https://maps.app.goo.gl/sg7vnxg1QzjJNtpA8 さくらんど温泉 https://sakurand.com/#access 営業時間:午前10時〜午後9時 (入館受付終了 午後8時30分) 休館日 毎月第2木曜日 料金:大人(中学生以上) 700円小学生 300円 貸タオルセット 150円 ※小学生未満は無料です ※午後5時30分以降の入館料は 大人(中学生以上) 500円(小学生)200円 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
ストック
チェーンスパイク
ゲイター
|
---|
感想
SPY×FAMILYを見てすっかり(K)NoW_NAMEのファンになってしまった猫先生です。(K)NoW_NAMEは他にも灰と幻想のグリムガルやフェアリーゴーンなどの音楽も担当しています。
この日は日本海側に住む者としては凄〜くとっても貴重な晴れの日、この先の時期は雨あられ時々雷オヤジや槍の降る日が続くためどこかに行かなくてはと使命感から比較的近い五頭山と菅名岳が候補に、五頭山は人が多そうで、これからたぶん行く機会はありそう、菅名岳はしばらく行ってないとのことで菅名岳に行くことに。駐車場にに着いたら結構車が多くてビックリ、さすが快晴の日ですね〜、久しぶりに行った菅名岳はやっぱり良き山でした〜飯豊連峰があんなに綺麗に見えるなんて前行ったときには気づかなかったですからね〜プチ縦走も楽しめます。ただワタクシはヤマビルやアブなど吸血動物が苦手なので夏場には近寄りませんが・・・行くなら新録の季節までか晩秋かでしょうか、良き山なので興味のある方は是非行ってみてはいかがでしょうか〜晴れれば飯豊連峰の素敵な眺めが見れると思いますヨ。
(K)NoW_NAMEのお気に入りの一曲『Harvest』です。
https://www.youtube.com/watch?v=G8KSyJ2uNXg&t=7s
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:226人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する