記録ID: 626681
全員に公開
ハイキング
甲信越
地元の里山、高尾山(長野)と初期中山道三沢峠を歩く
2015年05月02日(土) [日帰り]
plater
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:59
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 420m
- 下り
- 474m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:35
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 4:00
距離 8.8km
登り 421m
下り 481m
9:23
7分
三沢権現様
9:30
15分
登山口
9:45
10:00
40分
高尾山山頂
10:40
20分
高尾山(男)山頂
11:00
12:00
20分
三沢峠(しだれ栗展望台)
12:20
12:30
53分
しだれ栗
13:23
小野駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・女高尾山は登山道が整備されておりとても歩きやすいです。 ・男高尾山は山というより尾根の一部で道もどこにあるかわかりにくいです。 ・その他、基本的に林道歩きになりますので特に問題はありません。 |
その他周辺情報 | 登山後は自宅温泉で(笑) |
写真
撮影機器:
感想
大型連休初日。お天気は快晴!なのは前日の予報でわかっていました。どこかの山に行きたいなと思いつつ、メジャーなところは混雑するので避けようと、計画したのは超マイナーな自宅の裏山の高尾山でした。もちろんヤマレコトップランキングに出てくるあの有名な高尾山ではありませんが、標高的には1016mなのでこっちが勝っています(笑)。地元では「たこやま」と呼ばれ親しまれている名山です。たこやまは通称「女たこやま」と「男たこやま」の双子山なのですが、標高1016mの独立峰で国土地理院の地図に高尾山と記載されているのは女たこやまの方です。男たこやまは麓の川岸地区から見るとあたかも独立峰のように見えるため「山」となっていますが、実際には塩嶺王城の尾根の一部です。
たこやま登山だけでは近所の散歩で終わってしまうので、せっかくだから初期中山道を小野宿まで歩こうということにしました。初期中山道についてはこちらを参照。
http://shokinakasendo.shiojiri.com/about
この日は初夏を思わせる暑い日でしたが、のんびりと地元の山を歩きながら新緑の光を浴びてしっかりとリフレッシュすることができました。先週の霧訪山もそうでしたが、里山歩きの楽しさを存分に味わうことが出来た1日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1717人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する