大札山、高塚山、蕎麦粒山
- GPS
- 14:58
- 距離
- 29.0km
- 登り
- 2,771m
- 下り
- 2,791m
コースタイム
- 山行
- 6:35
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 6:56
- 山行
- 6:39
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 8:01
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
罠用の檻が設置されているところ |
コース状況/ 危険箇所等 |
『榛原川林道~大札山南東尾根』 2年くらい前に歩いた時よりもマーキングが増えている。取り付きには、「榎田新道」という看板があったが、あの榎田さんだろうか。 『~大札山北尾根登山口』 一般ルートなので特に問題なし。 『~杉川林道』 踏みあとはしっかりしている。 杉川林道の直下のトラバースのみ注意が必要。なめくじ小屋への取り付きまでの林道は崩壊箇所もなく、今は問題なく歩ける。 『~なめくじ小屋』 沢沿いに上がっていくと滝に出合うので、右岸を高巻き。ここを越えるのになかなか大変だった。 ここはkaikaireiさんの記録を参考にさせてもらいました。 『~高塚山』 今年の初めに歩いたルートで。 尾根線に出るまでのトラバース道がよくわからない。 あとは一般ルートと登りに使ったルート。 |
その他周辺情報 | ミニストップまで車で15分くらい。 |
写真
感想
本格的に寒くなる前に山歩きしたい。
そう思っていたところ、sotobiraさんがなめくじ小屋に行きたいと言っていたのを思い出して、声をかけたら行けるとの返事をもらえたので、急遽決定。
考えたルートは、1日目はこのとおり。2日目は行ったことのない竜馬が岳以南を計画。入手山から杉川に降りて三ツ星山に登り返すルート。体力次第かなって思ったら1日目でヘロヘロだったので2日目は高塚山のルートで下山しました。
杉川林道からなめくじ小屋までに嫌なところがあるのは、工場長のブログとかkaikaireiさんの記録でわかっていたけれど、重荷での通過はキツかったです。
14時過ぎには小屋について、先客なしを確認できたのでホッとしてまずは1杯🍺。昼寝してたら声が聞こえたので、まさかと思ったら団体さんが。その数11人!
「宴会やって小屋に9人寝て、1張りだけ持ってきたテントに2人寝るからね。」
ですって。
いやー、厳しいですねー、どうします?って聞いたら、「テント持ってる?トラバース道の先に平なところがあるからそこなら張れるよ。」
…そこまで行けってことですか?こりゃあ話にならないと思ってさっさと小屋を出ました。sotobiraさんも、なんでテント1つしか持って来ないんですか?って聞いたら、「ここは俺の小屋だから。」ですって。
そうですか。揉めても仕方がないのでツエルト張って焚き火しながら酒飲みますかってことで。小屋泊なんて贅沢せずに美味しい食事とお酒をたらふく楽しみました。
翌日はコース変更したのでのんびり支度。
朝から餅入りの鍋の残りを食べて帰路に着きました。
と言っても、高塚山→蕎麦粒山→大札山を経由したのでなかなかキツイ歩きでしたが。
まあ、がっかりすることもたまにはあるけど、それでも山歩きは楽しいです。
これからも気持ちよく山で過ごすことができますように。
小屋はこれからもありがたく使わせてもらいたいと思います。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
件の「榎田新道」は本人ではなく、連れて行った仲間が良きバリルートとして命名したそうです。
本人は撤去してほしいと苦笑してました・・・
はじめまして。
コメントありがとうございます。
そうだったんですねー。
確かに自分で自分の名前をつけたりなんてしそうにないですもんねー笑
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する