ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6267049
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

岩殿山

2023年12月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
yu-ya6259 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:10
距離
8.2km
登り
582m
下り
591m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:10
休憩
0:55
合計
4:05
距離 8.2km 登り 593m 下り 591m
7:56
16
8:15
8:15
11
8:26
8:26
9
8:35
8:43
3
8:46
8:58
24
9:22
9:37
2
9:38
9:39
4
9:43
9:47
1
9:48
9:49
13
10:01
10:02
20
10:22
10:29
14
10:43
10:52
20
11:12
11:13
34
11:47
11:47
19
12:06
12:07
0
12:07
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き
7:00新宿発あずさ1号7:55大月着
帰り
13:09大月発かいじ24号14:05新宿着
コース状況/
危険箇所等
全般的に落ち葉が登山道にこんもりと。
上りはあまり問題ないが、下りは何度も滑りそうになり、歩くのに慎重を要した。
特に、次の二箇所
・通行止めにより、稚児落としへの林道コース(巻道)を歩いたが、かなり急な下りあり。トラロープが張ってあったが、本日1番の難所な印象。
・稚児落としから浅利登山口方面への下りは斜度も結構急で、細かい砂やら石で滑る所も多い。


道標がしっかりあるので道迷いするような箇所はない。
短時間でいくつかのピークを踏め、プチ縦走。
富士山の展望に加え、岩殿城跡や稚児落としの岩壁など見どころもあり、鎖場もあって楽しいコースだった。
その他周辺情報 大月駅前食事処かつら さんにてお疲れビール🍺
大月市のホームページにありました。
岩殿山の登山道情報です。
2023年12月10日 13:36撮影
1
12/10 13:36
大月市のホームページにありました。
岩殿山の登山道情報です。
こちらは、大月駅改札外にあるトイレの所に。先ほどと一緒です。登山者への注意喚起⚠️
2023年12月10日 07:58撮影 by  iPhone 12, Apple
12/10 7:58
こちらは、大月駅改札外にあるトイレの所に。先ほどと一緒です。登山者への注意喚起⚠️
駅から歩いていると、どーんと、迫力ありますね。
2023年12月10日 08:09撮影 by  iPhone 12, Apple
12/10 8:09
駅から歩いていると、どーんと、迫力ありますね。
川を渡ります。高所恐怖の連れも安心な橋。
橋は道路の右側だけに、立派な歩道があります。
2023年12月10日 08:12撮影 by  iPhone 12, Apple
12/10 8:12
川を渡ります。高所恐怖の連れも安心な橋。
橋は道路の右側だけに、立派な歩道があります。
少し歩くと左側に、その先通れない強瀬登山口。
2023年12月10日 08:15撮影 by  iPhone 12, Apple
12/10 8:15
少し歩くと左側に、その先通れない強瀬登山口。
車道を歩いていると、まだ紅葉が綺麗。
2023年12月10日 08:25撮影 by  iPhone 12, Apple
1
12/10 8:25
車道を歩いていると、まだ紅葉が綺麗。
こちらの登山口も、通行できません。
2023年12月10日 08:27撮影 by  iPhone 12, Apple
12/10 8:27
こちらの登山口も、通行できません。
2キロちょい歩いて、ようやく登山口。
ここで靴紐閉めて、少しエネルギー補給。
2023年12月10日 08:35撮影 by  iPhone 12, Apple
12/10 8:35
2キロちょい歩いて、ようやく登山口。
ここで靴紐閉めて、少しエネルギー補給。
山頂へ行く登山道から、1分程それると、鬼の岩屋があります。
2023年12月10日 08:45撮影 by  iPhone 12, Apple
12/10 8:45
山頂へ行く登山道から、1分程それると、鬼の岩屋があります。
実物は写真よりもっと大きく見えますよ。
2023年12月10日 08:46撮影 by  iPhone 12, Apple
12/10 8:46
実物は写真よりもっと大きく見えますよ。
落ち葉でふかふかな道を登ります。今はいいけど下りが大変そう…
2023年12月10日 09:07撮影 by  iPhone 12, Apple
12/10 9:07
落ち葉でふかふかな道を登ります。今はいいけど下りが大変そう…
岩殿山山頂。気温が高く暖かな日なので心配しましたが、すっきりと富士山が見えました。
2023年12月10日 09:23撮影 by  iPhone 12, Apple
1
12/10 9:23
岩殿山山頂。気温が高く暖かな日なので心配しましたが、すっきりと富士山が見えました。
2023年12月10日 09:25撮影 by  iPhone 12, Apple
1
12/10 9:25
富士山の左手は杓子岳、更にずーっと左の奥は御正体山。富士山右手手前には高川山。その右奥は、三つ峠山。先月登った九鬼山も、左端に❗️
2023年12月10日 09:28撮影 by  iPhone 12, Apple
12/10 9:28
富士山の左手は杓子岳、更にずーっと左の奥は御正体山。富士山右手手前には高川山。その右奥は、三つ峠山。先月登った九鬼山も、左端に❗️
山頂から少し歩くとまた別の展望所が。
東屋もあります。
2023年12月10日 09:39撮影 by  iPhone 12, Apple
12/10 9:39
山頂から少し歩くとまた別の展望所が。
東屋もあります。
2023年12月10日 09:39撮影 by  iPhone 12, Apple
12/10 9:39
登山道中にも、馬場、兵舎など、当時の名残りがありました。
2023年12月10日 09:42撮影 by  iPhone 12, Apple
12/10 9:42
登山道中にも、馬場、兵舎など、当時の名残りがありました。
この先、かつての西物見所がありましたが、巨大な岩があって危険なため、あえて岩をカットした、という説明がありました。切った後の岩が見えました。
2023年12月10日 09:44撮影 by  iPhone 12, Apple
12/10 9:44
この先、かつての西物見所がありましたが、巨大な岩があって危険なため、あえて岩をカットした、という説明がありました。切った後の岩が見えました。
凄い切り通しになっています。自然の要害です。これだとなかなか、攻めづらいですね。
2023年12月10日 09:46撮影 by  iPhone 12, Apple
1
12/10 9:46
凄い切り通しになっています。自然の要害です。これだとなかなか、攻めづらいですね。
丸山公園へ降りる道は注意、とありますがその先には行ってはダメーとわかる案内あります。
2023年12月10日 09:49撮影 by  iPhone 12, Apple
12/10 9:49
丸山公園へ降りる道は注意、とありますがその先には行ってはダメーとわかる案内あります。
ここは、左手の稚児落とし鎖場コースへ行きます。
2023年12月10日 10:11撮影 by  iPhone 12, Apple
12/10 10:11
ここは、左手の稚児落とし鎖場コースへ行きます。
ストックはいったんしまいました。
最初の3歩くらいが歩幅大きく斜度大きかったです。
2023年12月10日 10:14撮影 by  iPhone 12, Apple
1
12/10 10:14
ストックはいったんしまいました。
最初の3歩くらいが歩幅大きく斜度大きかったです。
あれくらい上まで行くと割とスイスイ。
2023年12月10日 10:15撮影 by  iPhone 12, Apple
1
12/10 10:15
あれくらい上まで行くと割とスイスイ。
鎖以外もしっかりと掴める輪が埋め込まれています。
2023年12月10日 10:17撮影 by  iPhone 12, Apple
12/10 10:17
鎖以外もしっかりと掴める輪が埋め込まれています。
鎖場を終えた後、富士山見ながら別天地。
2023年12月10日 10:19撮影 by  iPhone 12, Apple
1
12/10 10:19
鎖場を終えた後、富士山見ながら別天地。
ここは直進できないので、林間コースへ。
実はこの先が今日1番の難所でした。
2023年12月10日 10:20撮影 by  iPhone 12, Apple
12/10 10:20
ここは直進できないので、林間コースへ。
実はこの先が今日1番の難所でした。
トラロープがいくつも連なってますが、ここ、見た目よりかなり急です。段差も大きいし砂で滑るし💦
2023年12月10日 10:25撮影 by  iPhone 12, Apple
1
12/10 10:25
トラロープがいくつも連なってますが、ここ、見た目よりかなり急です。段差も大きいし砂で滑るし💦
天神山山頂は、何もないけど、その先数十メートル行くと
2023年12月10日 10:43撮影 by  iPhone 12, Apple
12/10 10:43
天神山山頂は、何もないけど、その先数十メートル行くと
腰掛けにぴったりな切り株。
2023年12月10日 10:46撮影 by  iPhone 12, Apple
12/10 10:46
腰掛けにぴったりな切り株。
最後、岩場コースと林間コースと分岐がありましたが、こちらが岩場コース。別に危険は無いしきつくもないです。
向こうに凄い断崖の稚児落とし。あの上まで行きます。
2023年12月10日 11:07撮影 by  iPhone 12, Apple
12/10 11:07
最後、岩場コースと林間コースと分岐がありましたが、こちらが岩場コース。別に危険は無いしきつくもないです。
向こうに凄い断崖の稚児落とし。あの上まで行きます。
稚児落としの上に立つ。ここからだと富士山は僅かしか見えません。
2023年12月10日 11:12撮影 by  iPhone 12, Apple
1
12/10 11:12
稚児落としの上に立つ。ここからだと富士山は僅かしか見えません。
先ほど稚児落としを眺めた所もかなりの断崖だった!遠くに、岩殿山が見えます❗️
2023年12月10日 11:12撮影 by  iPhone 12, Apple
12/10 11:12
先ほど稚児落としを眺めた所もかなりの断崖だった!遠くに、岩殿山が見えます❗️
急な下りを下って、登山口手前で分岐。
左側から行きます。こちらが、絶対近い。
2023年12月10日 11:39撮影 by  iPhone 12, Apple
12/10 11:39
急な下りを下って、登山口手前で分岐。
左側から行きます。こちらが、絶対近い。
大月駅に戻ってきました。
14:06大月発の特急券を買っていたけど、1時間早いのに変更しました。
2023年12月10日 12:07撮影 by  iPhone 12, Apple
1
12/10 12:07
大月駅に戻ってきました。
14:06大月発の特急券を買っていたけど、1時間早いのに変更しました。
駅前にある、食事処かつらさんにて。
5種類、味の違う餃子セットとお通しの枝豆。この後、自家製ネギチャーシューもいただきました。
2023年12月10日 12:21撮影 by  iPhone 12, Apple
2
12/10 12:21
駅前にある、食事処かつらさんにて。
5種類、味の違う餃子セットとお通しの枝豆。この後、自家製ネギチャーシューもいただきました。
撮影機器:

感想

天気が晴れ予報だったので、今まで行ったことのない岩殿山へ行くことにした。富士山も見えるし!
夜、別予定があったので、短時間でサクッと駅から歩ける山、としても今日はぴったり。

落ち葉で滑りやすいのは、覚悟の上で、おかげで木立の隙間から富士山を、見ながら尾根歩きできて気分が良かった。
山頂標高が634mと高く無いので、晩秋や初冬にちょうどいいと思った。

富士山以外の見どころ多く、変化に富んだ道で楽しい山歩きになった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:223人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
岩殿山(大月駅より稚児落しを経由しての周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
岩殿山城
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら