記録ID: 6267869
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
車山【霧ヶ峰】
2023年12月10日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:51
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 370m
- 下り
- 374m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:02
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 2:45
距離 8.4km
登り 372m
下り 378m
13:16
ゴール地点
天候 | 晴れ(昼までほぼ無風で春のような暖かさ) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
茅野駅から車山行きのアルピコ交通バスに乗車。 終点の車山高原バス停で下車して徒歩。 ■帰り 車山高原バス停まで徒歩。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
車山高原バス停付近には積雪はなく、スキー場のゲレンデ近くや山頂付近を中心に積雪がありました。(人工雪が多かったのかも?) |
写真
装備
個人装備 |
ダウンジャケット
フリース
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
ニット帽
雨具
ゲイター
靴
チェーンスパイク
スノーシュー
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
GPS
筆記用具
笛
計画書
ヘッドランプ
保険証
携帯電話
モバイルバッテリー
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
[ルート]
当初は北八ヶ岳の縞枯山へ行く予定でしたが、北八ヶ岳ロープウェイが12/16まで点検のため運休だと判明して、急遽行き先を霧ヶ峰に変えました。
今回は急な計画変更ということもあり、何度か登ったことのある車山高原バス停〜車山のピストンとしましたが、雪が積もっているとルート(夏道)が分からなくなるのでこまめにヤマレコアプリを確認しながら進みました。
[展望・景色]
車山:山頂は360度の展望が楽しめます。すぐ近くの白樺湖&蓼科山から時計回りに、八ヶ岳、富士山、南アルプス、中央アルプス、御嶽山、乗鞍岳、奥穂高岳&槍ヶ岳、鉢伏山&高ボッチ高原、美ヶ原、浅間山などが見えました。
[動植物]
霧ヶ峰の草地は全て枯れており、葉を付けていたのはササ類と常緑樹のアカマツだけでした。
また、積雪の上にはハチの仲間と思われる昆虫が点々と見られましたが、詳細は分かりませんでした。
[飲食・お土産]
茅野駅前の「Y shop 茅野 山のおみやげ店」で野沢菜漬けなどを買いました。
[その他]
冬季ダイヤだと車山高原バス停→茅野駅の終バスが14:50発となるため、事前にしっかり計画を立てておかないと終バスに乗り遅れる可能性があります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:753人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する