2015-05-03 釈迦ヶ岳
- GPS
- 05:47
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 753m
- 下り
- 742m
コースタイム
- 山行
- 5:34
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 5:46
10:23 釈迦の白毫
10:47 釈迦ヶ岳
10:55 大蔭
11:20 猫岳
11:50 908mピーク付近で休憩&昼食(60分)
13:01 白滝谷分岐
13:09 羽鳥峰
13:12 ハト峰峠
14:05 朝明駐車場
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
鈴鹿セブンマウンテンで5座目は、雨乞岳にしようか迷いながらも釈迦ヶ岳に登ることに。
朝は少し出遅れ、朝明到着は8:10頃で駐車場は2/3くらいうまった状態でした。
駐車場から道路を少し下ったところに庵座谷・中尾根への登山口があり、ここで入山届を描いてポストに投函。ここから少し進むと庵座谷と中尾根への分岐があり案内に従い中尾根へは堰堤上部を渡渉すると、直ぐに右側からの道にぶつかるが、そこにあったサインの矢印の方向がおかしくて少し迷うことに。矢印の方向とは逆となる左に折れて直ぐのところに中尾根登山口を発見。
尾根道を1時間ほど登ると鳴滝コバに到着。ここから国見岳、御在所岳が眺められるようだが、雲が多く視界が悪いのでそのままスルー。暫くすると急な階段があり、その後まもなく庵座谷へ下るの道との分岐にさしかかる。このあたりまで来ると左手に猫岳が見られる。岩場を左側に回り込む迂回路を過ぎ、松尾尾根登山道と合流地点(釈迦白毫)にくると、前方には釈迦ヶ岳、左手には猫岳が見られ、後方の御在所岳も雲が少なくなり何とか確認できるまでになった。
いよいよ大蔭のキレットに到着。なかなかの迫力だが、あまりこういう切り立った所を登るのが好きではない私でも実際登ってみると見た目ほどのことはない感じだった。
そして釈迦ヶ岳最高点、何人もの人が休憩していたが、ここもスルーして釈迦ヶ岳山頂(三角点)に向かう。山渓の三重県の山には山頂は狭く展望もないので長居をするところではないと書かれていたが、そこまで言うほどのことはない気がする。最高点よりは少し狭いものの休息できるスペースはそこそこあるし、東側の眺望もあり、最高点と大差は無いように思う。
ここで、時間は10:50。昼食をとるにはまだ早いので、ハト峰に向かうことに。
猫岳付近まで来ると釈迦ヶ岳と大蔭のキレットの眺めが良いが、雲が多く青空が殆どないのが残念だ。
ハト峰の少し手前のピーク(908m)付近で休憩・昼食タイム。当初は余裕があれば、ハト峰峠から更に県境稜線路を中峠か根の平峠まで行こうと思ってましたが、休憩が少し長かったし、雲が多くなってきた感じだったので、ハト峰峠から猫谷で下山。
天気は今一でしたが、暑くもなく快適な山行でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する