記録ID: 627412
全員に公開
ハイキング
東海
金華山(馬ノ背登山道-めい想の小径[こみち])
2015年05月03日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:11
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 444m
- 下り
- 444m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
馬ノ背登山道:急登あり、足を踏み外すと危険 めい想の小径(こみち):やや緩やかな上り坂だが、他の登山道と比べ距離が長く、山頂になるにつれ急な登り坂があり |
その他周辺情報 | 気象データ(5月) http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=52&block_no=47632&year=2015&month=5&day=3&view= |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | 着替え |
感想
なんだかんだと忙しく今年初めての登山となりました。しばらくぶりなので、近場の低山で登りごたえがある場所はないかと思い探していて、また金華山を前から下調べしていたので前日に金華山の登山決定。
4日は雨が降る予定とも聞いていたので、なおのこと良かった。ただ、高度は低いのもあり、平地とあまり変わらないので、登っても暑い・・・まったく涼しくない・・・さらに木から毛虫はぶら下がっている・・・と思いの外、四苦八苦しながら登りました。
山頂はロープウェイのアクセスしやすさや連休も重なり大賑わいでした。「こんにちは」を何回行ったかわからないくらい人とすれ違いましたがまぁこういう登山もなかなかいいものだと思いました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する