ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 627499
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

養老山地南部縦走(体力の限界に挑む)

2015年05月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
sumo-man その他1人
GPS
--:--
距離
27.3km
登り
1,086m
下り
1,072m

コースタイム

日帰り
山行
9:48
休憩
0:17
合計
10:05
7:00
30
7:30
7:30
73
8:43
8:50
22
9:12
9:12
40
9:52
9:52
32
10:49
10:49
46
11:35
11:35
51
12:26
12:26
8
12:34
12:34
126
14:40
14:40
145
天候 晴れ時々くもり
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
養老鉄道多度駅前に駐車 100円/日
コース状況/
危険箇所等
危険な箇所はありません。案内板が整備されていますが、ところどころ案内がない所もあります。地図とコンパスがあれば問題ないと思います。
[前日撮影] 養老山地南部 左端が多度山
5
[前日撮影] 養老山地南部 左端が多度山
[前日撮影] 養老山地中部・北部 右端は養老山
4
[前日撮影] 養老山地中部・北部 右端は養老山
愛宕神社から登り始めます
2015年05月03日 07:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/3 7:26
愛宕神社から登り始めます
藤がきれい
2015年05月03日 07:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/3 7:27
藤がきれい
木曽三川と伊勢湾が美しい
2015年05月03日 08:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
5/3 8:02
木曽三川と伊勢湾が美しい
気持ちいい登山道を歩きます
2015年05月03日 08:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/3 8:12
気持ちいい登山道を歩きます
大きな電波塔 実家からもよく見える
2015年05月03日 08:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/3 8:42
大きな電波塔 実家からもよく見える
多度山に到着
2015年05月03日 08:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/3 8:44
多度山に到着
手前から揖斐川 長良川 木曽川
2015年05月03日 08:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/3 8:45
手前から揖斐川 長良川 木曽川
名古屋方面
2015年05月03日 08:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/3 8:45
名古屋方面
多度山ハイキングコースを外れ縦走路に入ります
2015年05月03日 09:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/3 9:12
多度山ハイキングコースを外れ縦走路に入ります
気持ちいい道
2015年05月03日 09:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/3 9:17
気持ちいい道
要所要所に案内板があります
2015年05月03日 09:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/3 9:44
要所要所に案内板があります
美濃松山に到着
2015年05月03日 09:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/3 9:52
美濃松山に到着
ここにも大きな電波塔
2015年05月03日 10:20撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/3 10:20
ここにも大きな電波塔
ハンググライダー発射場に到着。眺めがいいのでここで休憩。
2015年05月03日 10:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
5/3 10:25
ハンググライダー発射場に到着。眺めがいいのでここで休憩。
石津御岳に到着
2015年05月03日 10:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/3 10:49
石津御岳に到着
石津御岳奥の院
2015年05月03日 11:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/3 11:05
石津御岳奥の院
良く整備された檜の森
2015年05月03日 11:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/3 11:13
良く整備された檜の森
ここから延々と林道を歩くことに
2015年05月03日 11:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/3 11:14
ここから延々と林道を歩くことに
樽沢池に到着
2015年05月03日 11:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/3 11:35
樽沢池に到着
北勢町にエスケープしても10km以上歩かなくてはいけない。山深い。。。
2015年05月03日 11:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
5/3 11:44
北勢町にエスケープしても10km以上歩かなくてはいけない。山深い。。。
田代池を通過
2015年05月03日 11:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/3 11:48
田代池を通過
マウンテンバイクを楽しむ方。自転車があるといいと思った。
2015年05月03日 11:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/3 11:57
マウンテンバイクを楽しむ方。自転車があるといいと思った。
ひたすら林道
2015年05月03日 12:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/3 12:23
ひたすら林道
ここから登山道に乗ります
2015年05月03日 12:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/3 12:34
ここから登山道に乗ります
2015年05月03日 12:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/3 12:40
ここで上の尾根に乗らなかったため林道を延々と歩く羽目に
2015年05月03日 13:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/3 13:50
ここで上の尾根に乗らなかったため林道を延々と歩く羽目に
養老山方面が見えた
2015年05月03日 14:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/3 14:28
養老山方面が見えた
県境を通過
2015年05月03日 14:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/3 14:39
県境を通過
養老山登山口
2015年05月03日 14:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/3 14:40
養老山登山口
何時間かぶりに町が見えた ほっとします
2015年05月03日 14:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/3 14:54
何時間かぶりに町が見えた ほっとします
養老山登山口 ここから養老山に登る力は残っていません。時間も遅いですし。今日はこの林道を下ります。
2015年05月03日 15:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/3 15:27
養老山登山口 ここから養老山に登る力は残っていません。時間も遅いですし。今日はこの林道を下ります。
絵になりそうなきれいな沢
2015年05月03日 15:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
5/3 15:49
絵になりそうなきれいな沢
ようやく町におりました
2015年05月03日 16:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
5/3 16:41
ようやく町におりました
養老山の近くまで来ました
2015年05月03日 16:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/3 16:42
養老山の近くまで来ました
昔の街道なんですね ようやく美濃津屋駅に到着しました。もうくたくたです。
2015年05月03日 17:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
7
5/3 17:04
昔の街道なんですね ようやく美濃津屋駅に到着しました。もうくたくたです。
撮影機器:

感想

子供のころ、小学校、中学校への行き帰りに毎日眺めていた養老山地
いつか縦走したいと思っていました。
多度山から養老山まで縦走すると35kmほど歩かなければいけませんが、
エスケープルートもたくさんありますので行ける所まで行ってみよう
と軽く考えて出かけました。

多度山周辺はハイキングコースが整備され
朝からたくさんのハイカーで賑わっていました。
ハイキングコースを外れると人と会うことも少なくなります。

途中かなり長距離、林道を歩きましたが
これが体力を奪っていきます。

二之瀬越に午後1時にたどり着けなかったら
エスケープルートで下りようと思っていましたが
田代池を過ぎるとエスケープルートは二之瀬越までありません。

二之瀬越から町までは8km林道を下らなければなりません。

二之瀬越に到着した時には、大腿部の内転筋が痛くて
脚が上がらなくなっていました。

それ以前に15km過ぎくらいからは延々と続く林道にうんざりしてしまいました。

駅に着いた時は心からほっとしましたが
少し休むと脚が動かない状態です。

休憩も最長10分程度でずっと歩き続けました。
余りに長く歩きすぎて、後半は半分朦朧として歩いていた感じです。

人間、やればできるものだなぁ と思いましたが
これが体力の限界です。

養老山までの続きは、気力が回復したら挑戦しようと思います。

いやぁ とにかく疲れました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:650人

コメント

いつも応援しています^−^
27kmってすごい!
やせちゃいますよ
2015/5/5 19:45
Re: いつも応援しています^−^
nyagora さん はじめまして

私も nyagora さんのレコはよく拝見させて頂いています。
いつも栄養指導ご苦労様です。

27km歩くと本当に足が棒のようになります。足を止めるともう足は動かなくなります。
歩き終えた達成感よりも、生きて帰ってこれてよかった という感じです。

しかしながら、ご存じの通り山を歩くだけでは痩せません。
痩せるには摂取カロリーを減らすしかありませんが、バテないように栄養をとりすぎてしまいプラスマイナス0といった感じです

反省 反省
2015/5/5 21:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら