ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 627539
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

浅間山、外輪山を縦走

2015年05月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:29
距離
14.7km
登り
1,337m
下り
1,338m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:18
休憩
1:11
合計
8:29
9:22
9:22
53
10:15
10:21
9
10:30
10:45
35
11:20
11:21
15
11:36
11:44
52
12:36
12:36
19
12:55
12:59
32
13:31
13:31
32
14:03
14:03
27
14:30
14:47
28
15:15
15:20
27
15:47
15:48
25
16:13
16:20
16
16:36
16:36
6
16:42
16:46
39
17:25
17:26
10
17:36
17:38
1
17:39
ゴール地点
天候 晴れ、曇り
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
万座温泉より、万座ハイウェイで嬬恋村へ。
鹿沢温泉、地蔵峠経由で湯の丸林道へ。
林道は走りやすく、問題なく高峰高原に到着。
本日、宿泊の車坂峠・高峰高原ホテルの駐車場に駐車
コース状況/
危険箇所等
*車坂峠〜トーミの頭、表コース
樹林帯の登り。半分以上は夏道が出ている。ドロドロ道もあり。トーミの頭手前で、浅間山がドーンと姿を現す。物凄い迫力。高度感も半端じゃない。中コースは雪が多いそうで、そちらを登った方は表コースで下山しておられた。

*トーミの頭〜湯の平分岐、草滑りコース
雪が消え、難しいところはなかった。せっかく登ったのに、一気に谷に降りてゆく。高度感あり。

*湯の平分岐〜前掛山
浅間山荘方向からの登山者が合流し、賑やかとなる。雪上歩きだが、トレースがしっかりしており、迷うような箇所はなかった。
雪が消えると、前掛山の登り。砂礫地をひたすら登って行く。ザレて足元が不安定。ここが一番歩きにくかった。
立ち入り禁止看板からは緩やかな道となり、シェルタードーム付近は休憩適地。

*前掛山〜湯の平分岐
下りの途中でJバンド方向へ近道する方々もいたが、登山道ではないようなので、我慢して湯の平分岐まで戻った。

*湯の平分岐〜Jバンド登り口
トレースあり、所々夏道も出ていた。

*Jバンドの登り
狭い急登でびびりましたが、足元はしっかりしており、確実に歩を進めれば問題なし。雪はなかった。
トーミの頭でお会いした長野からの女性にアドバイスされたように、急で長い「草滑り」は下り利用、「Jバンド」は登り利用が正解のようです。

*Jバンド〜仙人岳〜蛇骨岳
雪もなく、快適な外輪山の岩稜線歩き。所々、ザレているところもあり、気を抜かないで進む。浅間山が一番大きく見えた。振り返ると四阿山、菅平高原。

*蛇骨岳〜黒斑山
樹林帯となる。雪が残り、踏み抜き注意。夏道に出ると、浅間山の眺望が開ける。

*黒斑山〜トーミの頭
多くの登山者が歩いており、ここで一安心。
前日泊の万座温泉・豊国館
苦湯の名湯! 最高でした!
おいしい朝食をいただき、遅出となってしまった。
2015年05月03日 06:53撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
5/3 6:53
前日泊の万座温泉・豊国館
苦湯の名湯! 最高でした!
おいしい朝食をいただき、遅出となってしまった。
高峰高原ホテルに到着
遅すぎた・・
2015年05月03日 08:58撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
5/3 8:58
高峰高原ホテルに到着
遅すぎた・・
バス停
2015年05月03日 09:00撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
5/3 9:00
バス停
ビジターセンター
2015年05月03日 09:02撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
5/3 9:02
ビジターセンター
群馬県嬬恋村と
2015年05月03日 09:02撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
5/3 9:02
群馬県嬬恋村と
長野県小諸市の県境
2015年05月03日 09:02撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
5/3 9:02
長野県小諸市の県境
ポストは開かなかった。
2015年05月03日 09:03撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
5/3 9:03
ポストは開かなかった。
表コースを行きます。
2015年05月03日 09:03撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
5/3 9:03
表コースを行きます。
緩やかにスタート
2015年05月03日 09:03撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
5/3 9:03
緩やかにスタート
富士山も見えた
2015年05月03日 09:22撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
5
5/3 9:22
富士山も見えた
雪が現れる。
2015年05月03日 09:44撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
5/3 9:44
雪が現れる。
夏道も交互に
2015年05月03日 09:48撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
5/3 9:48
夏道も交互に
片鱗が現れた。
2015年05月03日 10:12撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
5/3 10:12
片鱗が現れた。
シェルタードーム1
2015年05月03日 10:14撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
5/3 10:14
シェルタードーム1
きたーーーっ!
物凄い迫力
2015年05月03日 10:18撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
9
5/3 10:18
きたーーーっ!
物凄い迫力
トーミの頭
半端じゃない高度感。
2015年05月03日 10:18撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
5
5/3 10:18
トーミの頭
半端じゃない高度感。
これまで登ってきたのは、外輪山への登り。
前掛山へ行くには、一回谷に降りてもう一度登り返す。
どうする?行くか?
2015年05月03日 10:26撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
5/3 10:26
これまで登ってきたのは、外輪山への登り。
前掛山へ行くには、一回谷に降りてもう一度登り返す。
どうする?行くか?
外輪山オールスターズ
2015年05月03日 10:34撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7
5/3 10:34
外輪山オールスターズ
長野の女性の後押しで、
草すべりへ行くことにした。
2015年05月03日 10:47撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
5/3 10:47
長野の女性の後押しで、
草すべりへ行くことにした。
雪があったら難コース
2015年05月03日 10:53撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4
5/3 10:53
雪があったら難コース
トーミの頭を振り返る
2015年05月03日 10:53撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4
5/3 10:53
トーミの頭を振り返る
かなり降りてきた。
一安心。
2015年05月03日 11:08撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
5/3 11:08
かなり降りてきた。
一安心。
でもせっかく登ったのに・・
2015年05月03日 11:17撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
5/3 11:17
でもせっかく登ったのに・・
外輪山を振り返る。
2015年05月03日 11:17撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4
5/3 11:17
外輪山を振り返る。
湯の平分岐
ここから登山者が増える。
2015年05月03日 11:21撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
5/3 11:21
湯の平分岐
ここから登山者が増える。
雪上を行く。
2015年05月03日 11:29撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
5/3 11:29
雪上を行く。
賽の河原分岐
Jバンドを下ってきた方と情報交換
2015年05月03日 11:38撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
5/3 11:38
賽の河原分岐
Jバンドを下ってきた方と情報交換
浅間山への登り
ザレて嫌な感じ
2015年05月03日 12:14撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
5
5/3 12:14
浅間山への登り
ザレて嫌な感じ
帰りのルートを見渡す。
2015年05月03日 12:14撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
5/3 12:14
帰りのルートを見渡す。
ここより立ち入り禁止区域
2015年05月03日 12:36撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
5/3 12:36
ここより立ち入り禁止区域
右へ廻って前掛山へ
2015年05月03日 12:37撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4
5/3 12:37
右へ廻って前掛山へ
シェルタードーム
雪渓周囲で休憩する人々
2015年05月03日 12:39撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
5/3 12:39
シェルタードーム
雪渓周囲で休憩する人々
あそこを帰るのか・・
2015年05月03日 12:48撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
5
5/3 12:48
あそこを帰るのか・・
四阿山
2015年05月03日 12:48撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
5/3 12:48
四阿山
前掛山が近づく
2015年05月03日 12:48撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
5/3 12:48
前掛山が近づく
浅間山
噴煙は見えず
2015年05月03日 12:48撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4
5/3 12:48
浅間山
噴煙は見えず
さらに近づく前掛山
2015年05月03日 12:50撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
5/3 12:50
さらに近づく前掛山
山頂到着
前掛山(浅間山)2524m
2015年05月03日 12:56撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7
5/3 12:56
山頂到着
前掛山(浅間山)2524m
一応やっておきました。
2015年05月03日 13:00撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4
5/3 13:00
一応やっておきました。
あそこで休憩しよう。
2015年05月03日 13:07撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
5/3 13:07
あそこで休憩しよう。
今日も、これです!
いまだお気に入り。
2015年05月03日 13:25撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4
5/3 13:25
今日も、これです!
いまだお気に入り。
先は長いので、出発です。
2015年05月03日 13:30撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
5/3 13:30
先は長いので、出発です。
Jバンドに突入!
2015年05月03日 14:19撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
5/3 14:19
Jバンドに突入!
Jバンド途中からの浅間山
とにかく、どでかい!
2015年05月03日 14:41撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7
5/3 14:41
Jバンド途中からの浅間山
とにかく、どでかい!
もう少しで登りきる。
2015年05月03日 14:42撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
5/3 14:42
もう少しで登りきる。
登り切りました。
逆方向なら、降下開始点
2015年05月03日 14:46撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
5/3 14:46
登り切りました。
逆方向なら、降下開始点
どでかい浅間山!
2015年05月03日 14:47撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
5/3 14:47
どでかい浅間山!
これから外輪山を縦走する
2015年05月03日 14:58撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
5
5/3 14:58
これから外輪山を縦走する
一つ一つピークをクリアしていく。
2015年05月03日 14:58撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
5/3 14:58
一つ一つピークをクリアしていく。
アップダウンは気にならない。
2015年05月03日 15:02撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
5/3 15:02
アップダウンは気にならない。
慎重に歩を進める。
2015年05月03日 15:07撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
5/3 15:07
慎重に歩を進める。
仙人岳
2015年05月03日 15:17撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4
5/3 15:17
仙人岳
ザレたところ。
2015年05月03日 15:22撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4
5/3 15:22
ザレたところ。
ケルン
2015年05月03日 15:29撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
5/3 15:29
ケルン
雲の影
2015年05月03日 15:31撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
5/3 15:31
雲の影
ダイナミックに移動する雲の影
2015年05月03日 15:35撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
5/3 15:35
ダイナミックに移動する雲の影
樹林が見えてきた。
2015年05月03日 15:36撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
5/3 15:36
樹林が見えてきた。
蛇骨岳を越えて
2015年05月03日 15:38撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
5/3 15:38
蛇骨岳を越えて
樹林帯に入る
2015年05月03日 15:40撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
5/3 15:40
樹林帯に入る
踏み抜き注意
2015年05月03日 15:42撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
5/3 15:42
踏み抜き注意
夏道が交互に現れる
2015年05月03日 15:45撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4
5/3 15:45
夏道が交互に現れる
歩いてきた外輪山を振り返る
2015年05月03日 15:45撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
5/3 15:45
歩いてきた外輪山を振り返る
もう少しで黒斑山
2015年05月03日 15:52撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
5/3 15:52
もう少しで黒斑山
黒斑山
2015年05月03日 16:13撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
6
5/3 16:13
黒斑山
いつの間にか、噴煙?
2015年05月03日 16:14撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
5/3 16:14
いつの間にか、噴煙?
次はトーミの頭を目指す
2015年05月03日 16:25撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
5/3 16:25
次はトーミの頭を目指す
帰ってきた!
2015年05月03日 16:32撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
5/3 16:32
帰ってきた!
さよなら浅間山
ありがとう!
2015年05月03日 16:33撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
4
5/3 16:33
さよなら浅間山
ありがとう!
ホテルに着いた
2015年05月03日 17:40撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
5/3 17:40
ホテルに着いた

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 携帯トイレ ザックカバー 防水セット クマ鈴 携帯電話 帽子・予備も 即乾性タオル スパッツ 雨具(上) 雨具(下) 防寒具 手袋 予備も 行動食 非常食 食料 ポカリ お茶 コーヒー トレッキングポール 軽アイゼン ピッケル テーピングキット ファーストエイドキット 医薬品 カメラ ジェットボイル 筆記具 保険証 時計 温泉用タオル 着替え ティッシュ 計画書 1/25000地形図 コンパス スコップ シート・レスキューブランケット ツェルト ライター マッチ

感想

温泉と登山の旅、二日目。
万座温泉から高峰高原へ向かう。
遅出が響き、車坂峠スタートは9時を過ぎていた。
樹林帯の地味な登りを終え槍ヶ鞘に着くと、ドーンと正面に浅間山が姿を現す。物凄い迫力に、ただただ感動。
草すべりを降りて、前掛山に登り、帰りはJバンドを経て外輪山を縦走して戻ってくる計画。
しかし、遅出だったので、前掛山まで行くべきか、行ったとしても外輪山の縦走は止めた方がいいか、迷っていた。

トーミの頭でお話をさせていただいた、長野からの女性達に、草すべりは今の時期雪が残って難コースかもと言われ、外輪山から浅間山を眺めて終わりにすべきかと計画変更を考慮。でも、高峰高原ホテルに泊まるのなら、せっかく宮城県から来たんだし、前掛山まで頑張って行くべきと勧められた。トーミの頭で谷底をのぞき込むと、草すべりに雪は多くはないよう。実際に下って行く人たちも見える。長野からの女性たちに背中を押され、前掛山へ向かうことを決意。帰りは草すべりではなく、Jバンド経由の方が楽だし外輪山の縦走は最高とアドバイスを受け、結局最初の計画通りに進むことに決定。

結果、前掛山まで行って本当によかった。
砂礫地の登り降りはあまり楽しくはなかったけれど、草すべりの下りも、Jバンドのよじ登りも最高に楽しかった。外輪山の縦走も最高!
変化に富んだ、実に楽しいコースを一日かけて満喫できて、本当に幸せです。実に深い充実感を味わうことができました。

長野からの女性達の助言のおかげで、最高の一日を過ごすことができました。感謝の気持ちでいっぱいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:882人

コメント

はじめまして
GWの山行お疲れ様でした。草津白根と浅間山 2座かぶってますね
私たちは子供がいたので天狗温泉浅間山荘からのピストンですが、黒斑山・Jバンドのコース、下って登るのがきつそうですね。でも景色は変化があって良さそう。
東北方面はまだ行ったことがないので、参考にさせてください!
2015/5/8 13:03
Re: はじめまして
nori1496 さん、コメントありがとうございます。
実は、自分たちも四阿山を3日に計画していました。
4日の天気が少し下り坂ということで、3日浅間山に変更したのです。
浅間山は初めてでしたが、車坂峠からのコースは変化に富んで、本当に楽しめました
東北地方にも是非足を運んでくださいね
2015/5/8 13:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら