記録ID: 628229
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
カタクリ探しに御前山
2015年05月03日(日) [日帰り]
東京都
- GPS
- --:--
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 1,285m
- 下り
- 1,465m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
下山時は境橋BSからバス利用も可ですが、私は歩きました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◇御前山のぼりの大ブナ尾根 傾斜のほぼ直登で、足掛かりが少ない場所では滑りやすいです。 ◇下山路 栃寄沢沿いの道(山と高原地図2014で太線になってるルート)は現在、崩落のため通行できません。車道を通ります(遠回りですが危険なし) |
その他周辺情報 | ◇下山後の入浴 もえぎの湯がありますが、GW中は混雑のため入場制限あり |
写真
撮影機器:
感想
GWにどこか登ろうと思いついたものの、遠出するには準備不足だったので奥多摩三山の一つ、御前山へ。カタクリが咲いている季節らしいのでちょうどいいですしね。
案の定、奥多摩駅では登山客・ハイキング客がごった返してました。バス大丈夫かなと心配になりましたが、バスの手際がよかったためスムーズに捌けていました。
奥多摩湖から登り始めたところ、しばらく足慣らしを、などと思うまもなく始まる急登。一向に緩まない傾斜。サス沢山までの標高差400mを駆け上がります。途中の平坦部を除くと水平距離は1000mくらいなので傾斜はだいたい40%でしょうか。けっこうキツイです。
サス沢山を越えて御前山までの道のりは、かなり気楽なハイキングルートでした。眺望はありませんが広い山頂では思い思いの場所で荷物を広げて昼食にできるので、のんびりできます。
下山路にある分岐は2回。湯久保山への分岐と、鋸山への分岐。鋸山へ行って鋸尾根から降りようか境橋に降りようか決めかねている間に分岐を過ぎ、気付いたら御前山避難所まで来てしまったので、そのままなあなあで境橋ルートへ。こういう不注意なルート選択はいけないんですけどね・・・
なお、このルートでは車道をテクテクと歩くのですが、山道に比べて傾斜が緩い分距離は長く感じました。安全に歩けるのでよいのですがちょっと退屈。
そんなこんなで奥多摩駅まで歩ききったこの日。まるで初夏のような気温でしたのでけっこう汗をかきました。水分補給大事ですね。なお今回ためしに着てみたスキンメッシュ、謳い文句どおり汗冷えしにくくてイイ感じです。これからの季節、重宝するかもしれません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:335人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する