ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 628432
全員に公開
ハイキング
札幌近郊

藻岩山〜ファミリー登山、春の巻〜

2015年05月04日(月) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 i-tomo その他2人
GPS
--:--
距離
5.3km
登り
520m
下り
521m

コースタイム

日帰り
山行
2:20
休憩
1:00
合計
3:20
9:20
10:20
60
11:20
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
慈啓会病院登山口
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はなし
慈啓会病院登山口 8時前で満車
2015年05月04日 07:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/4 7:55
慈啓会病院登山口 8時前で満車
すっかり夏道
2015年05月04日 07:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/4 7:56
すっかり夏道
中学3年の息子、まだ子連れ扱いでいいですよね?
2015年05月04日 07:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
5/4 7:58
中学3年の息子、まだ子連れ扱いでいいですよね?
桜がきれい!
2015年05月04日 07:58撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
7
5/4 7:58
桜がきれい!
道ばたにはニリンソウがお出迎え
2015年05月04日 08:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/4 8:01
道ばたにはニリンソウがお出迎え
キバナノアマナ
2015年05月04日 08:05撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
5/4 8:05
キバナノアマナ
微妙に色が違うエゾエンゴサク
2015年05月04日 08:07撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
5/4 8:07
微妙に色が違うエゾエンゴサク
白花
2015年05月04日 08:09撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
4
5/4 8:09
白花
スミレも咲き出してきた
2015年05月04日 08:15撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
5/4 8:15
スミレも咲き出してきた
ヒトリシズカ
2015年05月04日 08:18撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
5/4 8:18
ヒトリシズカ
2015年05月04日 08:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/4 8:23
天気は思ったより良かった
2015年05月04日 08:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/4 8:29
天気は思ったより良かった
2015年05月04日 08:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/4 8:31
2015年05月04日 08:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
5/4 8:34
シラネアオイ
2015年05月04日 08:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
5/4 8:39
シラネアオイ
2015年05月04日 08:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
5/4 8:41
いい天気!
2015年05月04日 08:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/4 8:47
いい天気!
オオカメノキ
2015年05月04日 08:53撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
5/4 8:53
オオカメノキ
2015年05月04日 08:54撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
5/4 8:54
2015年05月04日 09:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
5/4 9:00
ミヤマエンレソウ
2015年05月04日 09:09撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
5/4 9:09
ミヤマエンレソウ
フッキソウ
2015年05月04日 09:09撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
5/4 9:09
フッキソウ
2015年05月04日 09:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/4 9:10
エゾノイワハタザオ
2015年05月04日 09:15撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
5/4 9:15
エゾノイワハタザオ
到着
2015年05月04日 09:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/4 9:21
到着
観光客は誰もいなかった
2015年05月04日 09:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/4 9:24
観光客は誰もいなかった
家族で記念撮影
2015年05月04日 09:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
18
5/4 9:27
家族で記念撮影
明日はこどもの日なので
2015年05月04日 09:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/4 9:38
明日はこどもの日なので
紅白まんじゅうも(笑)
2015年05月04日 09:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/4 9:40
紅白まんじゅうも(笑)
久しぶりにお湯を沸かした
2015年05月04日 09:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/4 9:43
久しぶりにお湯を沸かした
今日はグロワーズカップを持ってきた
2015年05月04日 09:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/4 9:44
今日はグロワーズカップを持ってきた
しらす雑炊も
2015年05月04日 09:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/4 9:45
しらす雑炊も
これ美味しいよ!
2015年05月04日 09:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/4 9:50
これ美味しいよ!
コーヒーとお菓子
2015年05月04日 09:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/4 9:53
コーヒーとお菓子
観光客がいないと思ったらまだ動いてなかった(笑)
2015年05月04日 10:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/4 10:10
観光客がいないと思ったらまだ動いてなかった(笑)
でも登山客でにぎわう山頂
2015年05月04日 10:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/4 10:13
でも登山客でにぎわう山頂
2015年05月04日 10:19撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
5/4 10:19
へびと目と目が合った(笑)
2015年05月04日 10:23撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
8
5/4 10:23
へびと目と目が合った(笑)
ハタザオの仲間
2015年05月04日 10:27撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
5/4 10:27
ハタザオの仲間
ころんでドロドロになった
2015年05月04日 11:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/4 11:21
ころんでドロドロになった
熊ちゃんラーメン!
2015年05月04日 12:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
5/4 12:09
熊ちゃんラーメン!

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 行動食 飲料 ヘッドランプ 保険証 携帯 時計 サングラス カメラ

感想

我が家にも夏山シーズン到来!
アポイ、大雪で花を見るための足慣らしのいつもの藻岩登山。
午後から雨の予報で、早めに行って帰ろうと8時に出発!
春の花が咲いている道をのんびり登りました!
人はけっこう来ていて、花の写真を撮りながら行くと抜かれる抜かれる(笑)
老若男女、子連れ、カップル、トレランなど多様な人が入り交じる藻岩山。
頂上には観光客はおらず、連休なのにと思ったら、まだロープウェイが運行する前だったみたい。
でも登山客でけっこう人はいました。
久しぶりにお湯を沸かし、コーヒーなんぞ飲んで良い天気の中のんびり出来ました!
下りもけっこうな人とすれ違い、人気のある山だなと改めて思いました。
うちの息子は調子こいてキョンシーのようにジャンプしながら降りてたら、転んでどろどろになっていました。
私が貸したザックもズボンもドロドロです(涙)
帰りラーメンを食べようと「福来軒」に行ったら混んでて入れず、つぎに「すみれ」に行くとここもまた混んでて入れず、豊平の「熊ちゃんラーメン」でようやく目的達成しました!
ここのご主人は相変わらずの永ちゃん好きで、ポスターは全部「YAZAWA」(笑)
前はDVDで矢沢を流していましたが、今日はおとなしく普通のテレビ番組を流していました(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:726人

コメント

ゲスト
ほのぼのとしたレコですね
息子さんの体格でしたら、屏風岩も登攀可能ですね。
ジャンプして降りる膝の柔軟性は十分、でもバランスが
汚れ物を洗う奥様の姿、やはり山に行くには理解者が大切です
昼食やカフェに精を出す、i-tomoさんの姿が目に浮かぶようです *^^)
ファミリー登山の王道を行く様なレコ、さすがですね
2015/5/4 17:06
こんにちは!
残念ながらうちの息子はHiro君と違ってインドア派なんです(涙)
0歳の頃から背中に背負って登り、幼稚園、小学校も連れて行ってたので、その頃ヤマレコがあったらHiro君や山チビガール達の先輩として色々アドバイス出来たかなと思うのですが、残念ながら山好きにはなってくれませんでした(涙)
おまけに中学に入ってからは部活に入り、ほとんど山にはつきあってくれなくなりました。
そのかわり僕が一人ではじけたんですけどね(笑)
特に今年は3年で受験生なので、多分あと一回行けるか行けないかだと思います。
その時を一緒に楽しめるようにあれこれ考えてはいるんですけどね(笑)
山は山を楽しむだけじゃなくて色んな楽しみ方が出来るのでいいですよね!
家族で行くときは、わが家に合った楽しみ方が出来たらいいなあと思います!
murakami2231さんのように、いつも一緒に山に行けるってほんとに幸せだと思いますよ!
2015/5/4 17:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら