ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6284437
全員に公開
ハイキング
丹沢

大山 カンスコロバシ沢右岸尾根から

2023年12月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:25
距離
14.2km
登り
1,261m
下り
1,270m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:47
休憩
2:30
合計
6:17
距離 14.2km 登り 1,266m 下り 1,270m
6:42
23
7:05
7:06
9
7:15
7:17
95
8:52
9:47
7
9:54
9:55
3
9:58
10:00
2
10:02
10:04
4
10:08
10:12
19
10:31
11:14
19
11:33
12:06
4
12:10
12:12
4
12:16
12:17
5
12:22
12:25
33
12:58
12:59
0
12:59
ゴール地点
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ヤビツ峠駐車場(無料)。キャパ25台で朝6:30時点で2/3は埋まってました。
下山時には7〜8台ぐらい路肩に駐めてましたね。
コース状況/
危険箇所等
※カンスコロバシ沢右岸尾根はバリルートです。
■ヤビツ峠〜青山荘:沢を徐々に下っていきます。ピンテや道標がまぁまぁありますが、荒れた感じですね。ここが一番歩きにくかったかも。
■青山荘〜諸戸山林事務所:林道を行きます。
■諸戸山林事務所〜カンスコロバシ沢右岸尾根(送電線鉄塔):沢沿いを進んだ後に渡渉して急登となります。急登部分はプラ階段がついています。
■送電線鉄塔〜北尾根〜山頂:尾根沿いを行きます。途中でモノレールが出てくるので、それをたどります。クマの痕跡が多数!
■山頂〜阿夫利神社:たくさん人がいるメジャーな登山ルート。なめてはいけません。めっちゃ急登です。
■25丁目〜ヤビツ峠:イタツミ尾根。ここは歩きやすいです。
その他周辺情報 名水はだの富士見の湯。休日市外1000円。露天風呂からの富士山や丹沢の景色がめっちゃいいです。混んでますが、おススメ。
おはようございます。ヤビツ峠です。。日曜は8時頃には路駐になるというのを見て早めに来ましたが、正解でした。割といっぱい。
2023年12月17日 06:32撮影 by  SH-RM19 (Chara), SHARP
12/17 6:32
おはようございます。ヤビツ峠です。。日曜は8時頃には路駐になるというのを見て早めに来ましたが、正解でした。割といっぱい。
フムフム
2023年12月17日 06:36撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 6:36
フムフム
立派なトイレ。便座はツメタイw
2023年12月17日 06:36撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 6:36
立派なトイレ。便座はツメタイw
取り付き探すのに右往左往してしまいました。
駐車場の奥に出れるところがあるんですね。ただ「門戸口」がどこなのか知らないので、ピンときてない。札掛って?
2023年12月17日 06:38撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 6:38
取り付き探すのに右往左往してしまいました。
駐車場の奥に出れるところがあるんですね。ただ「門戸口」がどこなのか知らないので、ピンときてない。札掛って?
しかも一回上の方に進んでしまい、更に右往左往?
2023年12月17日 06:38撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 6:38
しかも一回上の方に進んでしまい、更に右往左往?
さっきの道標のところ、左を見ると下りステップがあります。
2023年12月17日 06:41撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 6:41
さっきの道標のところ、左を見ると下りステップがあります。
沢沿いを進みます。
2023年12月17日 06:49撮影 by  SH-RM19 (Chara), SHARP
12/17 6:49
沢沿いを進みます。
ピンテと踏み跡を探しながらキョロキョロ進む。
2023年12月17日 06:54撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 6:54
ピンテと踏み跡を探しながらキョロキョロ進む。
この沢って藤熊川の支流?枯れてるんですが、何やら濁流が流れたあとみたいな様相です。
2023年12月17日 06:54撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/17 6:54
この沢って藤熊川の支流?枯れてるんですが、何やら濁流が流れたあとみたいな様相です。
ところどころ思い出したように指導標
2023年12月17日 06:59撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 6:59
ところどころ思い出したように指導標
この先なんどか目にする脚立。鹿よけ網を越えるためみたいですが、鹿よけ網は絶賛崩壊中w
2023年12月17日 07:02撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 7:02
この先なんどか目にする脚立。鹿よけ網を越えるためみたいですが、鹿よけ網は絶賛崩壊中w
建物が見えてホッとしますが、この橋大丈夫なんか?(大丈夫です)
2023年12月17日 07:04撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 7:04
建物が見えてホッとしますが、この橋大丈夫なんか?(大丈夫です)
椿山荘…じゃなくて青山荘。レク施設なんですね。ここが門戸口か。
2023年12月17日 07:06撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 7:06
椿山荘…じゃなくて青山荘。レク施設なんですね。ここが門戸口か。
ミツマタかな?っと思ってましたが、ミツマタでした。これをアアしてコウしたら諭吉様になるやつ。
2023年12月17日 07:08撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 7:08
ミツマタかな?っと思ってましたが、ミツマタでした。これをアアしてコウしたら諭吉様になるやつ。
はい、ここの事務所を目指してました。諸戸尾根、カンスコロバシ沢右岸尾根ルートへの取り付きであります。それにしても「カンスコロバシ」ってなんなんって思って調べたら、妖怪なのね😱
2023年12月17日 07:16撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 7:16
はい、ここの事務所を目指してました。諸戸尾根、カンスコロバシ沢右岸尾根ルートへの取り付きであります。それにしても「カンスコロバシ」ってなんなんって思って調べたら、妖怪なのね😱
2時間半だそうですが、どっちルートかは不明。
2023年12月17日 07:16撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 7:16
2時間半だそうですが、どっちルートかは不明。
鳥居をくぐると諸戸神社がありますので、ご挨拶。お賽銭箱は扉を開けると中にありました。
2023年12月17日 07:18撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 7:18
鳥居をくぐると諸戸神社がありますので、ご挨拶。お賽銭箱は扉を開けると中にありました。
しばらくこの沢沿いに進みます。踏み跡薄くて右往左往する。
諸戸尾根方面との分岐は…気が付きませんでした。
2023年12月17日 07:19撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 7:19
しばらくこの沢沿いに進みます。踏み跡薄くて右往左往する。
諸戸尾根方面との分岐は…気が付きませんでした。
あっち岸にプラ道を見つけて渡渉。水は少ないです。
2023年12月17日 07:23撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 7:23
あっち岸にプラ道を見つけて渡渉。水は少ないです。
この先このプラ階段を探しながら行きます。電力会社の巡視路なんですね。
2023年12月17日 07:29撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 7:29
この先このプラ階段を探しながら行きます。電力会社の巡視路なんですね。
クソ急登w
2023年12月17日 07:32撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 7:32
クソ急登w
巡視の人も思わず見上げる送電線鉄塔。
2023年12月17日 07:52撮影 by  SH-RM19 (Chara), SHARP
12/17 7:52
巡視の人も思わず見上げる送電線鉄塔。
高度が上がって、ちょっといい景色になってきました。
この先は尾根沿いに登っていきます。
2023年12月17日 07:52撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/17 7:52
高度が上がって、ちょっといい景色になってきました。
この先は尾根沿いに登っていきます。
鹿フェンス。修復あきらめた?
ちなみにこのルート、途中クマの💩らしきのがちょいちょい出てきてます🐻
2023年12月17日 07:57撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 7:57
鹿フェンス。修復あきらめた?
ちなみにこのルート、途中クマの💩らしきのがちょいちょい出てきてます🐻
私有地を借り受けてるのか。
2023年12月17日 08:04撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 8:04
私有地を借り受けてるのか。
急登をどんどん登っていくとあっち側がキレイに見えてきた。
2023年12月17日 08:09撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 8:09
急登をどんどん登っていくとあっち側がキレイに見えてきた。
お、富士山の先っちょ!
2023年12月17日 08:14撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 8:14
お、富士山の先っちょ!
出ました。モノレールです。
2023年12月17日 08:14撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 8:14
出ました。モノレールです。
接写!
2023年12月17日 08:15撮影 by  SH-RM19 (Chara), SHARP
1
12/17 8:15
接写!
そうこうしてると電波塔が近づいてきました。アレ、山頂だよね。
2023年12月17日 08:18撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 8:18
そうこうしてると電波塔が近づいてきました。アレ、山頂だよね。
フェンス用脚立。これ、使わなくても横からいけます。
2023年12月17日 08:20撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 8:20
フェンス用脚立。これ、使わなくても横からいけます。
結構な細尾根、しかも急登をモノレールが行ってますね。
ヤバそうなところもレール掴んでると大丈夫という安心感。
レール掴んでえっちらおっちら登る。
2023年12月17日 08:22撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 8:22
結構な細尾根、しかも急登をモノレールが行ってますね。
ヤバそうなところもレール掴んでると大丈夫という安心感。
レール掴んでえっちらおっちら登る。
ちょっと尾根が広がってきた。
2023年12月17日 08:40撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 8:40
ちょっと尾根が広がってきた。
ドン!
2023年12月17日 08:41撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/17 8:41
ドン!
丹沢山塊と富士!
2023年12月17日 08:42撮影 by  SH-RM19 (Chara), SHARP
1
12/17 8:42
丹沢山塊と富士!
北尾根に合流してます。
2023年12月17日 08:48撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 8:48
北尾根に合流してます。
下のほうに建物が見えてますね。煤ヶ谷村?(あの辺を札掛というらしい)
2023年12月17日 08:49撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 8:49
下のほうに建物が見えてますね。煤ヶ谷村?(あの辺を札掛というらしい)
山頂の電波塔の建物の裏に出たんですが、鹿フェンスで入れませぬ。最後にこの脚立でフェンスを越えることができました。
2023年12月17日 08:51撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/17 8:51
山頂の電波塔の建物の裏に出たんですが、鹿フェンスで入れませぬ。最後にこの脚立でフェンスを越えることができました。
キレイですね〜
2023年12月17日 08:53撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 8:53
キレイですね〜
愛鷹山・越前岳と。
2023年12月17日 08:53撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/17 8:53
愛鷹山・越前岳と。
南アルプス(上河内岳、聖岳、赤石岳)が見えてるらしい。
2023年12月17日 08:54撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 8:54
南アルプス(上河内岳、聖岳、赤石岳)が見えてるらしい。
これは塔ノ岳の山頂。尊仏山荘がよく見えますね。
2023年12月17日 08:54撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 8:54
これは塔ノ岳の山頂。尊仏山荘がよく見えますね。
こっちは丹沢山。
2023年12月17日 08:55撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 8:55
こっちは丹沢山。
こちらはチートシートw
2023年12月17日 08:55撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 8:55
こちらはチートシートw
気温はちょうど0度ぐらいでした。
2023年12月17日 08:56撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 8:56
気温はちょうど0度ぐらいでした。
南側に回るとこの絶景!すごいなここは…
2023年12月17日 09:02撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/17 9:02
南側に回るとこの絶景!すごいなここは…
ややこしい案内看板w
お茶屋はまだ開いてません。
2023年12月17日 09:02撮影 by  SH-RM19 (Chara), SHARP
12/17 9:02
ややこしい案内看板w
お茶屋はまだ開いてません。
前社?
2023年12月17日 09:04撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 9:04
前社?
2023年12月17日 09:04撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 9:04
奥の院にもお参りします。
2023年12月17日 09:07撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 9:07
奥の院にもお参りします。
2023年12月17日 09:07撮影 by  SH-RM19 (Chara), SHARP
12/17 9:07
ここにあったのか、山頂標!
2023年12月17日 09:08撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/17 9:08
ここにあったのか、山頂標!
みなとみらい
2023年12月17日 09:23撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 9:23
みなとみらい
こっちは都心方面。よく見えてます。
2023年12月17日 09:24撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 9:24
こっちは都心方面。よく見えてます。
では、見晴台の方に行きますね。
2023年12月17日 09:42撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 9:42
では、見晴台の方に行きますね。
お、筑波山だ。
2023年12月17日 09:43撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 9:43
お、筑波山だ。
あれ〜(・(ェ)・)、マジですか⁉
県警の規制線はさすがに超えられない。
こっち周りで滝見物しながら阿夫利神社下社まで行こうと思ってたのに…
2023年12月17日 09:45撮影 by  SH-RM19 (Chara), SHARP
12/17 9:45
あれ〜(・(ェ)・)、マジですか⁉
県警の規制線はさすがに超えられない。
こっち周りで滝見物しながら阿夫利神社下社まで行こうと思ってたのに…
…だそうです😢
しょうが無いので通常ルートで阿夫利神社下社まで下ることに。
…だそうです😢
しょうが無いので通常ルートで阿夫利神社下社まで下ることに。
どんどん下る。
2023年12月17日 09:54撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 9:54
どんどん下る。
ケルン?単にどけた石?
2023年12月17日 09:54撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 9:54
ケルン?単にどけた石?
天狗沢展望台から。キレイですね。
2023年12月17日 10:03撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/17 10:03
天狗沢展望台から。キレイですね。
十六丁目追分の碑。これ担いで登ったのか😮
2023年12月17日 10:08撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 10:08
十六丁目追分の碑。これ担いで登ったのか😮
十丁目!「丁」は約109メートル説あり。
それにしてもこのルート、この時間、下から登ってくる人が沢山いて、スライドの度に「コンチワ」天国です。
2023年12月17日 10:22撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 10:22
十丁目!「丁」は約109メートル説あり。
それにしてもこのルート、この時間、下から登ってくる人が沢山いて、スライドの度に「コンチワ」天国です。
やたら立派な杉!夫婦杉らしいですけど、途中から右に分かれてるのはお子さん?
2023年12月17日 10:25撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 10:25
やたら立派な杉!夫婦杉らしいですけど、途中から右に分かれてるのはお子さん?
「大雷大神」とあります。阿夫利神社に祀られている「おおいかずちのかみ」ですね。火災・盗難除けの神様みたい。
2023年12月17日 10:31撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 10:31
「大雷大神」とあります。阿夫利神社に祀られている「おおいかずちのかみ」ですね。火災・盗難除けの神様みたい。
最後の階段っぽい。
2023年12月17日 10:32撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 10:32
最後の階段っぽい。
はい、下社に到着です。逆から来ちゃった感満載w
2023年12月17日 10:33撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 10:33
はい、下社に到着です。逆から来ちゃった感満載w
立派な社殿ですね。1977年の竣工。
2023年12月17日 10:34撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 10:34
立派な社殿ですね。1977年の竣工。
ここからの眺めも良い。
2023年12月17日 10:38撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/17 10:38
ここからの眺めも良い。
2023年12月17日 10:40撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 10:40
いろいろあります。
2023年12月17日 10:40撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 10:40
いろいろあります。
2023年12月17日 10:44撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 10:44
下の売店のあたりに見晴台ルートへの入口があるんですが、そこにも通行止めの表示ありました。
2023年12月17日 10:46撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 10:46
下の売店のあたりに見晴台ルートへの入口があるんですが、そこにも通行止めの表示ありました。
一旦、下山の儀。また登るけどw
2023年12月17日 10:52撮影 by  SH-RM19 (Chara), SHARP
12/17 10:52
一旦、下山の儀。また登るけどw
登り返します。階段は左側通行。
2023年12月17日 10:58撮影 by  SH-RM19 (Chara), SHARP
12/17 10:58
登り返します。階段は左側通行。
もと来たところを戻ります。
2023年12月17日 11:10撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 11:10
もと来たところを戻ります。
修行の急階段!
2023年12月17日 11:12撮影 by  SH-RM19 (Chara), SHARP
12/17 11:12
修行の急階段!
二丁目はなぜか古い?
2023年12月17日 11:13撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 11:13
二丁目はなぜか古い?
十三丁目は天狗の鼻突き岩!
なんで岩に鼻を突っ込もうと考えた、天狗?
2023年12月17日 11:35撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 11:35
十三丁目は天狗の鼻突き岩!
なんで岩に鼻を突っ込もうと考えた、天狗?
途中の広場でメッシ!
2023年12月17日 11:48撮影 by  SH-RM19 (Chara), SHARP
12/17 11:48
途中の広場でメッシ!
富士山にちょっと雲がかかってますね。
2023年12月17日 12:13撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 12:13
富士山にちょっと雲がかかってますね。
はい、やっとこさ25丁目まで来ました。途中メッシ休憩挟んでますが、なぜか超ハイペースで登ってしまった。
2023年12月17日 12:22撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 12:22
はい、やっとこさ25丁目まで来ました。途中メッシ休憩挟んでますが、なぜか超ハイペースで登ってしまった。
ここからヤビツ峠までは気持ちいいのんびりルートでした。
2023年12月17日 12:24撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 12:24
ここからヤビツ峠までは気持ちいいのんびりルートでした。
丹沢っぽい。
2023年12月17日 12:25撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/17 12:25
丹沢っぽい。
優しすぎる気遣いw
下ばっかり向いてて頭ぶつけたんでしょうねw
2023年12月17日 12:50撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 12:50
優しすぎる気遣いw
下ばっかり向いてて頭ぶつけたんでしょうねw
ヤビツ峠まで戻ってきました。お疲れ様でした!
2023年12月17日 12:58撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/17 12:58
ヤビツ峠まで戻ってきました。お疲れ様でした!
阿夫利神社でいただきました。
2023年12月17日 13:52撮影 by  SH-RM19 (Chara), SHARP
12/17 13:52
阿夫利神社でいただきました。
帰りに寄った名水はだの富士見の湯。
露天風呂からの富士と丹沢を満喫!
2023年12月17日 14:43撮影 by  SH-RM19 (Chara), SHARP
12/17 14:43
帰りに寄った名水はだの富士見の湯。
露天風呂からの富士と丹沢を満喫!

装備

個人装備
ザック 登山靴 シェル 長袖シャツ ズボン タオル ソックス グローブ 帽子 コッヘル バーナー 水筒 お尻マット コンパス ファーストエイドキット 雨具 ヘッドランプ トイレットペーパー ナイフ 簡易トイレ ライター ストック 熊ベル モバイルバッテリー リップ 目薬 日焼け止め 手帳 筆記用具 時計 地図(地形図) サングラス 老眼鏡 スペアコンタクト 財布 昼ご飯 飲料 行動食 予備食 携帯電話 ショートスパッツ アクティブインサーレーション

感想

 丹沢3回目、大山は初めてです!山友さんのおススメでバリルートで登ってきました。ただヤビツ峠起点の山頂までの周回だけだと面白くないので、見晴台ルートで阿夫利神社下社まで下ってからまた登り返して…というダブル周回の計画です。
 ところが前日に大山・見晴台間でクマの目撃情報があり通行止めに‼️ 県警の規制線テープの前で呆然と数分佇んだ末、まぁ下社までのピストンでいいか…ということで、行って帰ってくることに。それにしてもここ、結構な激坂ですね。しかも結構な人人人… 特に下りではちょうど皆さん登ってくる時間帯に鉢合わせてしまい、コンチワを100回以上言ってますねw
 カンスコロバシ沢右岸尾根も面白かったです。山林事務所から送電線鉄塔までは巡視路、その先はモノレールに沿っていくのであんまり迷う要素はないんですが、途中一人として人に会うことはありませんでした。大山山頂から先の賑わいとはエライ対照的でした。
 それにしても大山、めっちゃ絶景ですね。富士山やら丹沢の主脈やら、それに相模湾、関東平野、果ては筑波山まで、天気が良く空気が澄んでいたこともあり満喫しました。冬の天気のいい日の丹沢は本当に気持ちよしですわ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:307人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(ヤビツ峠~阿夫利神社)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら