ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6288996
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

TXでGo=З 筑波山 今週も標高はお金で買いましてよ (魔女会#40)

2023年12月18日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:58
距離
4.2km
登り
765m
下り
145m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:55
休憩
0:52
合計
2:47
9:00
9:02
2
9:04
9:04
10
9:14
9:17
60
10:17
10:37
15
10:52
11:14
12
11:26
11:31
7
11:38
天候 晴れ!風が弱くて助かった〜😂
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
武蔵野線→つくばエクスプレス→筑波山シャトルバス
つくばセンター 1番のりばです!A4出口が便利。
8:00(始発) →筑波山神社入口🚏8:36

下山はロープウェイ利用
ケーブルはメンテナンス運休でした。RWは1月にメンテナンス運休あります
☆レコに写真入れました
その他周辺情報 筑波山観光案内所
筑波山神社入口🚏前、8:30〜17:15
🚻 と、コインロッカーあり(500円玉×1)

筑波山温泉日帰り入浴は江戸屋さん利用
受付14時まで、利用は15時まで
浴用タオル付いて1500円(バスタオルのレンタルはなさそげでした💧)
🚌から筑波👀きれいね〜
今年4月に来たっきり、冬来るのは初めて🎵
2023年12月18日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
12/18 8:35
🚌から筑波👀きれいね〜
今年4月に来たっきり、冬来るのは初めて🎵
バスからも見える大鳥居からスタート🐾
2023年12月18日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/18 8:55
バスからも見える大鳥居からスタート🐾
振り返ると🗻😻
2023年12月18日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/18 8:56
振り返ると🗻😻
ありゃ〜😲ケーブルで降りようと思ったのに。
しゃーない、作戦変更💨
2023年12月18日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/18 9:00
ありゃ〜😲ケーブルで降りようと思ったのに。
しゃーない、作戦変更💨
筑波山神社は前回の魔女会でお参りしたからカッツ愛で😅
2023年12月18日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/18 9:02
筑波山神社は前回の魔女会でお参りしたからカッツ愛で😅
行ってきまぁ〜す
2023年12月18日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
12/18 9:09
行ってきまぁ〜す
白蛇様。
前回はこのちょい先でリタイアだったのよ😿
2023年12月18日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/18 9:26
白蛇様。
前回はこのちょい先でリタイアだったのよ😿
30分に一回くらい休憩してます😅
2023年12月18日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/18 9:45
30分に一回くらい休憩してます😅
わー でっかい木😲
2023年12月18日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/18 9:46
わー でっかい木😲
がんばれ👊
2023年12月18日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/18 9:46
がんばれ👊
でっかい木 その2
2023年12月18日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/18 9:52
でっかい木 その2
たまーに平らになります🎵
2023年12月18日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/18 10:04
たまーに平らになります🎵
でっかい木 その3
腰掛け杉?
2023年12月18日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/18 10:08
でっかい木 その3
腰掛け杉?
山頂まであと1
山は距離では測りきれないけどね
2023年12月18日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/18 10:11
山頂まであと1
山は距離では測りきれないけどね
新しくなった、と評判の弁慶茶屋跡の休憩舎とうちゃこ
2023年12月18日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/18 10:21
新しくなった、と評判の弁慶茶屋跡の休憩舎とうちゃこ
霞ヶ浦(と、RW)が👀
2023年12月18日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/18 10:22
霞ヶ浦(と、RW)が👀
ではここで恒例の🎵オヤツ交換会〜
ちびからはぱん太郎のパンと、光遠征思い出の市田柿(10月では早すぎて柿はまだ木になってたけど😅)
sちゃんからは浦和で評判の、タロー屋のシュトレン🎄
2023年12月18日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/18 10:24
ではここで恒例の🎵オヤツ交換会〜
ちびからはぱん太郎のパンと、光遠征思い出の市田柿(10月では早すぎて柿はまだ木になってたけど😅)
sちゃんからは浦和で評判の、タロー屋のシュトレン🎄
いよいよ奇岩めぐりゾーンに突入〜
先ずは弁慶七戻り
2023年12月18日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/18 10:30
いよいよ奇岩めぐりゾーンに突入〜
先ずは弁慶七戻り
んしょ💨
なんちゃって😅
2023年12月18日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/18 10:31
んしょ💨
なんちゃって😅
高天原。
ここも奇岩巡りの一つでした(ケーブル&RWサイトより)
2023年12月18日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/18 10:35
高天原。
ここも奇岩巡りの一つでした(ケーブル&RWサイトより)
上がってみるとお社がありました
2023年12月18日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/18 10:36
上がってみるとお社がありました
氷、張ってる😲
今季初氷なり〜🔰
2023年12月18日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/18 10:36
氷、張ってる😲
今季初氷なり〜🔰
出ました!母の胎内くぐり
2023年12月18日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/18 10:37
出ました!母の胎内くぐり
やるよね〜😆
2023年12月18日 10:34撮影 by  SO-03L, Sony
3
12/18 10:34
やるよね〜😆
陰陽石なう。夫婦?👭
どの辺がプラスマイナス?😵
2023年12月18日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/18 10:39
陰陽石なう。夫婦?👭
どの辺がプラスマイナス?😵
ここは、国割り石。
2023年12月18日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/18 10:42
ここは、国割り石。
出船入船なり〜🚢
2023年12月18日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/18 10:42
出船入船なり〜🚢
裏面(りめん)大国。
🎵おぉきな🎵ふくろを🎵肩にかけ〜
2023年12月18日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/18 10:43
裏面(りめん)大国。
🎵おぉきな🎵ふくろを🎵肩にかけ〜
北斗岩
お前は既に…
2023年12月18日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/18 10:47
北斗岩
お前は既に…
月曜なので渋滞なし
でも、この辺りすれ違い待機は必要でした💦
2023年12月18日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/18 10:48
月曜なので渋滞なし
でも、この辺りすれ違い待機は必要でした💦
屏風岩。
2023年12月18日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/18 10:57
屏風岩。
2023年12月18日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/18 10:59
大仏岩
山頂は、すぐそこ😆頑張ろう〜💨
2023年12月18日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/18 11:00
大仏岩
山頂は、すぐそこ😆頑張ろう〜💨
山頂とうちゃこ💃sちゃん6年ぶり2回目🤣
関西から深百集めに来ていた山ガールさんと撮りあいっこ🎵
あんパン持ってたのに出すの忘れた💧クレアモールぱん太郎だったのにー😵(4月のiwa組コラボの時も、忘れてた😅)
2023年12月18日 11:08撮影 by  SO-03L, Sony
5
12/18 11:08
山頂とうちゃこ💃sちゃん6年ぶり2回目🤣
関西から深百集めに来ていた山ガールさんと撮りあいっこ🎵
あんパン持ってたのに出すの忘れた💧クレアモールぱん太郎だったのにー😵(4月のiwa組コラボの時も、忘れてた😅)
女体山神社から男体山👀
今日はあっちはカッツ愛😜
2023年12月18日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/18 11:10
女体山神社から男体山👀
今日はあっちはカッツ愛😜
一等点にぽちっとな
2023年12月18日 11:10撮影 by  SO-03L, Sony
4
12/18 11:10
一等点にぽちっとな
眺め、良し👍
つくば縦走路方面かな🙄
2023年12月18日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/18 11:10
眺め、良し👍
つくば縦走路方面かな🙄
ヤター\(^o^)/
2023年12月18日 11:10撮影 by  SO-03L, Sony
4
12/18 11:10
ヤター\(^o^)/
ちょとビビってる⁈😵
2023年12月18日 11:11撮影 by  SO-03L, Sony
5
12/18 11:11
ちょとビビってる⁈😵
黒ちゃん来ました🐶御年12歳
ご立派ですね🤩
ご主人もベテランでした✨こちらも、ご立派です🏅
2023年12月18日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/18 11:16
黒ちゃん来ました🐶御年12歳
ご立派ですね🤩
ご主人もベテランでした✨こちらも、ご立派です🏅
がま石なう。
永井兵助が「ガマの油売り口上」を考え出した場所と云われる(RWサイトより)
やるよね〜👛✨
2023年12月18日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/18 11:22
がま石なう。
永井兵助が「ガマの油売り口上」を考え出した場所と云われる(RWサイトより)
やるよね〜👛✨
ここが空いてたら🍜突入だったのにお休み😿
まぁ、ケーブル運休だし月曜だし。
2023年12月18日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/18 11:24
ここが空いてたら🍜突入だったのにお休み😿
まぁ、ケーブル運休だし月曜だし。
んじゃここでsちゃんにもらった
浦和の最強シュトレン🎄🎅
頂きましょう😋
2023年12月18日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/18 11:26
んじゃここでsちゃんにもらった
浦和の最強シュトレン🎄🎅
頂きましょう😋
茶屋脇の⚓です。
2023年12月18日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/18 11:33
茶屋脇の⚓です。
セキレイ石の先、絶景ポイント✨
2023年12月18日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/18 11:33
セキレイ石の先、絶景ポイント✨
宝篋山かな🤩
今日は早めに、ここで折り返し
2023年12月18日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/18 11:35
宝篋山かな🤩
今日は早めに、ここで折り返し
下山はRWで🤣
下り標高はお金で買いましてよ💷
おーっほっほっほ🦢
2023年12月18日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/18 11:41
下山はRWで🤣
下り標高はお金で買いましてよ💷
おーっほっほっほ🦢
RW出たばかりなのでしばし展望を👀
男体山(隣の)とか
2023年12月18日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/18 11:47
RW出たばかりなのでしばし展望を👀
男体山(隣の)とか
丹沢と、🗻
そういえば大山見晴台、16日に🐻情報出て通行止めになってるらしく💦←編集中にわかりました😲
2023年12月18日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/18 11:48
丹沢と、🗻
そういえば大山見晴台、16日に🐻情報出て通行止めになってるらしく💦←編集中にわかりました😲
🗻から右へ、
奥多摩奥武蔵方面👀
2023年12月18日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/18 11:48
🗻から右へ、
奥多摩奥武蔵方面👀
つつじが丘に下ります
2023年12月18日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/18 12:00
つつじが丘に下ります
🚌は13時までないので、ここでお昼にしますよ
annoさんに敬意を表して🍄うどん
福来(あ、これは「ふくれ」です😅)みかんいっぱいの七味も忘れずに🍊
2023年12月18日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/18 12:19
🚌は13時までないので、ここでお昼にしますよ
annoさんに敬意を表して🍄うどん
福来(あ、これは「ふくれ」です😅)みかんいっぱいの七味も忘れずに🍊
いつかここからスタートしてみようね🎵
2023年12月18日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/18 12:52
いつかここからスタートしてみようね🎵
RWも運休あります👀
2023年12月18日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/18 12:55
RWも運休あります👀
デポ荷回収して、♨〜
tsuiさん御用達の江戸屋さん
2023年12月18日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/18 13:32
デポ荷回収して、♨〜
tsuiさん御用達の江戸屋さん
あー いいお湯だった😻
お庭を見ながらカフェでまたーり
☆外来利用は15時までね(^_-)-☆
2023年12月18日 14:28撮影 by  SO-03L, Sony
3
12/18 14:28
あー いいお湯だった😻
お庭を見ながらカフェでまたーり
☆外来利用は15時までね(^_-)-☆
sちゃんはぜんざいとお抹茶
2023年12月18日 14:28撮影 by  SO-03L, Sony
3
12/18 14:28
sちゃんはぜんざいとお抹茶
ちびはチーズケーキと☕
2023年12月18日 14:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/18 14:32
ちびはチーズケーキと☕
🚏に、戻ります
坂東二十五番、筑波大御堂からの〜男体山👀
2023年12月18日 14:48撮影 by  SO-03L, Sony
4
12/18 14:48
🚏に、戻ります
坂東二十五番、筑波大御堂からの〜男体山👀
15:10の🚌で、帰ります
🚏真ん前観光案内所
とてもキレイで便利、快適です✨
2023年12月18日 15:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/18 15:00
15:10の🚌で、帰ります
🚏真ん前観光案内所
とてもキレイで便利、快適です✨
お疲れさまでした🎵百名山だぞ〜
ヤター\(^o^)/
sちゃん2回目。ちびは4回目かな😅
7
お疲れさまでした🎵百名山だぞ〜
ヤター\(^o^)/
sちゃん2回目。ちびは4回目かな😅

感想

大山(丹沢)の帰り、sちゃんから早速「次は筑波ねっ🎵」のリクエストが😲
思えばあれは2017年4月。第4回魔女会にて↗白雲橋↘御幸ヶ原の「歩いて上る筑波山」の計画で出かけたのですが、虎猫庵主様のブレーキにて急遽往復ケーブルに変更、元気な3名で御幸ヶ原ー女体山のピストン…ということが、ありまして😿
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1100657.html

以来、sちゃんもちびも「いつかは白雲橋から筑波」と気になっていたのでした。
天気もいいし、チャンス到来💨TXと関東交通🚌「筑波山シャトル」のおかげで、埼玉から本当に便利になりました〜\(^o^)/
今回は、下山後は、東京時代のtsuiさんご用達、筑波山温泉江戸屋さんの日帰りに寄りたかったので、受付時間&🚌時間縛りの関係で(宿泊施設のお風呂なので締め切りが早い💦🚌平日は一時間に一本)下山はRW利用になりました。
二週連続標高を金で買うハイキングになっちゃいましたが。ま、いっか
だって魔女だもん🎵

レベルアップしたいsちゃん、行きたいところがいっぱいあって💨いいことです。
冬場はちびもチョロハイクで🐽解消に努めるから、新しいどこかへ、行きましょう🎵

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:159人

コメント

魔女のお二方、おはようございます!
ようこそお出で下さいました、歓迎光臨、welcomeです
山頂ゲットで、いい顔して写っていますね〜👏
お昼は、きのこ🍄うどんに福来みかん🍊入りの七味をかけて、通ですね。
筑波山は、お花や紅葉の季節も魅力的ですから、また来てください。
お疲れ様でした
2023/12/22 8:21
みやぽんさんおはよです🐓
お膝元にお邪魔して、6年越しの魔女の宿題、白雲橋からの〜女体山登頂💃を提出してきましたよ🎵
江戸家さんの締切時間が早めなので、ケーブルで降りて時間稼ぎしようと思ってたのに運休で←事前に調べてませんでした😓 それで男体山はカッツ愛でRW下山にしました😁筑波のRWも、つつじヶ丘もお初でした🎵
次回は🚌でつつじヶ丘から🐾スタートしてみたいです😆
コメント毎度ありがとございます🎵
2023/12/25 9:37
andyさん こんにちは!
出遅れました!💦
福来みかん🍊の七味はいかがでしたか?
毎年年末に買いに行ってましたが、忙しくて時間が取れなかったので春に買いに行きます。😁
良いお年をお迎え下さい!
2023/12/31 11:14
annoさん、こちらこそ亀レスごめんくださりませ💦
年末年始あわただしくしてまして、頂いたコメにもぼちぼちレス入れてるところです😅
つつじヶ丘には初めて立ち寄ったのですが…福来🍊七味、おいしうございました😋
いつかここから歩いて上ってみましょうねぇ🎵
今年もよろしくお願いします。コッコメントありがとございました🐔
2024/1/4 15:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
白雲コースから頂上、下りはおたつコース。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山(女体山 男体山)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら