奥多摩駅からバスに乗ったのは3名でここ川乗橋で降りたのは私だけ。フラッシュで明るく見えますがこの時間はまだ夜と同じぐらい暗いです。冬至が近いですから。
1
12/18 6:19
奥多摩駅からバスに乗ったのは3名でここ川乗橋で降りたのは私だけ。フラッシュで明るく見えますがこの時間はまだ夜と同じぐらい暗いです。冬至が近いですから。
バス停に降りた時は「寒っ!」と思いましたがテクテク歩いてると温まってきます。いつも私は山で薄着です。
1
12/18 6:54
バス停に降りた時は「寒っ!」と思いましたがテクテク歩いてると温まってきます。いつも私は山で薄着です。
細倉橋到着。去年ファミリーでGWに川苔山登山で来た時は人で溢れてましたが今日は私以外誰もいません。
0
12/18 7:01
細倉橋到着。去年ファミリーでGWに川苔山登山で来た時は人で溢れてましたが今日は私以外誰もいません。
千尋の滝や川苔山へ向かう人は林道と別れを告げますが蕎麦粒山へ向かう私は引き続き川乗林道を歩きます。途中林道を箱バン2台が私の横を抜いて登って行きました。
0
12/18 7:47
千尋の滝や川苔山へ向かう人は林道と別れを告げますが蕎麦粒山へ向かう私は引き続き川乗林道を歩きます。途中林道を箱バン2台が私の横を抜いて登って行きました。
今までずっと舗装された道でしたがこの辺から未舗装になってきました。それにしてもかれこれ2時間近く林道のお散歩しかしてません。
2
12/18 8:05
今までずっと舗装された道でしたがこの辺から未舗装になってきました。それにしてもかれこれ2時間近く林道のお散歩しかしてません。
看板が何も無い林道の分岐点。どっちかな?地図見て左と判明。
0
12/18 8:10
看板が何も無い林道の分岐点。どっちかな?地図見て左と判明。
林道が広くなってるとこに出ました。正面に見えるのが蕎麦粒山でしょうか?
0
12/18 8:22
林道が広くなってるとこに出ました。正面に見えるのが蕎麦粒山でしょうか?
林道を進むとモノレール駅に。ここで林道も終わり。しかも登山口っぽいとこが無い。あれ、間違えた?地図見て確認したら登山口はもっと手前と判明。回れ〜右!して来た道を戻ります。
0
12/18 8:24
林道を進むとモノレール駅に。ここで林道も終わり。しかも登山口っぽいとこが無い。あれ、間違えた?地図見て確認したら登山口はもっと手前と判明。回れ〜右!して来た道を戻ります。
少し戻って来て有りました。ここが登山口です。さっきの広くなってた所です。
1
12/18 8:26
少し戻って来て有りました。ここが登山口です。さっきの広くなってた所です。
こーゆーとこ歩くの大好き。
0
12/18 8:47
こーゆーとこ歩くの大好き。
歩き終えて振り返る。
0
12/18 8:49
歩き終えて振り返る。
少し上がってく道と平行移動の道。どっちだよ!こーゆー右か左か迷う分岐点画多いです。
0
12/18 9:20
少し上がってく道と平行移動の道。どっちだよ!こーゆー右か左か迷う分岐点画多いです。
一杯水の方へ。
0
12/18 9:21
一杯水の方へ。
前回の天祖山もそうでしたがこの時期は落ち葉で道が分からんのです。
1
12/18 9:24
前回の天祖山もそうでしたがこの時期は落ち葉で道が分からんのです。
落ち葉の道を蹴散らして尾根に登りました。
0
12/18 9:26
落ち葉の道を蹴散らして尾根に登りました。
ここを登れば蕎麦粒山のてっぺんかな?
1
12/18 9:34
ここを登れば蕎麦粒山のてっぺんかな?
多摩100山の1座。蕎麦粒山クリア。
1
12/18 9:38
多摩100山の1座。蕎麦粒山クリア。
標高付きの標識は木に括られてました。個人的には蕎麦粒山なら幹部クラスの証し(?)の石の標識が相応しいと思うんですが…。
1
12/18 9:38
標高付きの標識は木に括られてました。個人的には蕎麦粒山なら幹部クラスの証し(?)の石の標識が相応しいと思うんですが…。
蕎麦粒山からの眺望。右の方に光って見えるのは相模湾です。
0
12/18 9:38
蕎麦粒山からの眺望。右の方に光って見えるのは相模湾です。
さぁこのあとは蕎麦粒山から川苔山の方に向かいます。丁度正面右側に見えてました。
1
12/18 9:50
さぁこのあとは蕎麦粒山から川苔山の方に向かいます。丁度正面右側に見えてました。
柱谷ノ峰の標識が地面に落ちてます。山の神様が怒ってますよ。
0
12/18 10:10
柱谷ノ峰の標識が地面に落ちてます。山の神様が怒ってますよ。
振り返って蕎麦粒山を見ました。蕎麦粒山に登ってる頃から発生してたのですが左足の腿(もも)の付け根に痛みを感じてましたが段々痛みが強くなってきました。原因不明の痛みですがもう後戻りは出来ないとこまで来てるので作戦続行です。
1
12/18 10:11
振り返って蕎麦粒山を見ました。蕎麦粒山に登ってる頃から発生してたのですが左足の腿(もも)の付け根に痛みを感じてましたが段々痛みが強くなってきました。原因不明の痛みですがもう後戻りは出来ないとこまで来てるので作戦続行です。
再び柱谷ノ峰の標識が現れました。さっき地面にあったのは何?柱谷ノ峰の世界で政変が起きたのでしょうか?政権奪取した方が木に括られ、敗れた方が地面に捨てられた神々の戦いがあった…など相変わらず山歩きしながら色んな空想して楽しんでます。
1
12/18 10:19
再び柱谷ノ峰の標識が現れました。さっき地面にあったのは何?柱谷ノ峰の世界で政変が起きたのでしょうか?政権奪取した方が木に括られ、敗れた方が地面に捨てられた神々の戦いがあった…など相変わらず山歩きしながら色んな空想して楽しんでます。
「標識を感じる」と登ってみましたが何も標識なかった。
0
12/18 10:29
「標識を感じる」と登ってみましたが何も標識なかった。
次々とマイナーピークが現れます。
0
12/18 10:33
次々とマイナーピークが現れます。
標識に落書きのように「オハヤシの頭」と書かれてますが感心できません。
0
12/18 10:33
標識に落書きのように「オハヤシの頭」と書かれてますが感心できません。
三差路の標識。踊平&川苔山の方へいきます。
0
12/18 10:38
三差路の標識。踊平&川苔山の方へいきます。
日向沢ノ峰に到着。ここも多摩100山の1座です。先ほどの蕎麦粒山に加えて本日2座ゲットしました。
1
12/18 10:40
日向沢ノ峰に到着。ここも多摩100山の1座です。先ほどの蕎麦粒山に加えて本日2座ゲットしました。
もう一つ標識ありました。
0
12/18 10:41
もう一つ標識ありました。
日向沢ノ峰からは富士山が綺麗に見えました。
1
12/18 10:41
日向沢ノ峰からは富士山が綺麗に見えました。
またまた地べたに標識が…。地図にない山でしたので帰宅後に調べたら燧石山(ひうちいしやま)と判明。
1
12/18 10:49
またまた地べたに標識が…。地図にない山でしたので帰宅後に調べたら燧石山(ひうちいしやま)と判明。
燧石山からも富士山が拝めます。
1
12/18 10:50
燧石山からも富士山が拝めます。
ここから一気に下りますが足の痛みも強くなるばかりです。向こうに見える川苔山まで長いなぁ。
0
12/18 10:52
ここから一気に下りますが足の痛みも強くなるばかりです。向こうに見える川苔山まで長いなぁ。
チェーンソーの音が響いてました。枝を伐採してます。近くに2台の箱バンがあったので朝のあの箱バンはこの人達のようです。お勤めご苦労様です。
1
12/18 11:02
チェーンソーの音が響いてました。枝を伐採してます。近くに2台の箱バンがあったので朝のあの箱バンはこの人達のようです。お勤めご苦労様です。
ここの岩場帯を下るのが足の痛みもあって大変でした。
0
12/18 11:03
ここの岩場帯を下るのが足の痛みもあって大変でした。
多分迂回する道があると思いますが私はてっぺんのど真ん中から垂直に近い岩場を恐る恐る降りました。絶対コースを選択ミスしてると思います。
1
12/18 11:05
多分迂回する道があると思いますが私はてっぺんのど真ん中から垂直に近い岩場を恐る恐る降りました。絶対コースを選択ミスしてると思います。
3年半前の通行止めなんで今はどうなんでしょう?やはり通れないのかな?
1
12/18 11:08
3年半前の通行止めなんで今はどうなんでしょう?やはり通れないのかな?
踊平に到着。
0
12/18 11:14
踊平に到着。
獅子口の方へはトラロープでバリケードされてます。
0
12/18 11:15
獅子口の方へはトラロープでバリケードされてます。
これを見て高橋幸宏や坂本龍一が逝ってしまった悲しみを感じるのは私だけではあるまい。
1
12/18 11:29
これを見て高橋幸宏や坂本龍一が逝ってしまった悲しみを感じるのは私だけではあるまい。
ここからも獅子口の方へはいけません。
0
12/18 11:44
ここからも獅子口の方へはいけません。
足の痛みも強くなるばかりなので予定変更して曲ヶ谷北峰を登らず巻こうかと思ったら…
0
12/18 11:54
足の痛みも強くなるばかりなので予定変更して曲ヶ谷北峰を登らず巻こうかと思ったら…
そうはさせぬとトラロープのバリケード。曲ヶ谷北峰を登るしかないようです。
0
12/18 11:55
そうはさせぬとトラロープのバリケード。曲ヶ谷北峰を登るしかないようです。
埼玉県側の眺め。武甲山周辺の大持山や小持山でしょうか?立派な山容です。いつの日か登ってみたい山々です。
0
12/18 12:08
埼玉県側の眺め。武甲山周辺の大持山や小持山でしょうか?立派な山容です。いつの日か登ってみたい山々です。
曲ヶ谷北峰に到着。この山も多摩100山の一員ですが以前川苔山に登った時に征服済みなので既読ならぬ既登。いよいよ足の痛みで歩くペースもかなり落ちてきました。
1
12/18 12:12
曲ヶ谷北峰に到着。この山も多摩100山の一員ですが以前川苔山に登った時に征服済みなので既読ならぬ既登。いよいよ足の痛みで歩くペースもかなり落ちてきました。
赤杭尾根もいつかは歩いてみたいけどそんな構想を考える余裕も無いほど痛みが増してます。さっきからB'zの歌で「逆境にくじけるなと今〜♪自分に言い聞かせて〜♪」と歌って歩いてます。
0
12/18 12:12
赤杭尾根もいつかは歩いてみたいけどそんな構想を考える余裕も無いほど痛みが増してます。さっきからB'zの歌で「逆境にくじけるなと今〜♪自分に言い聞かせて〜♪」と歌って歩いてます。
元々はここからすぐの川苔山も寄ってくつもりでしたが腿の痛みでその気力すらありません。私は普段からトレッキングポールを持参してますが全く使いません。怪我して移動が不自由になった時の備えで用意してますがまさに今がその時です。ここから鷹ノ巣駅まで6.6kmか。長ぇなぁ〜。
0
12/18 12:16
元々はここからすぐの川苔山も寄ってくつもりでしたが腿の痛みでその気力すらありません。私は普段からトレッキングポールを持参してますが全く使いません。怪我して移動が不自由になった時の備えで用意してますがまさに今がその時です。ここから鷹ノ巣駅まで6.6kmか。長ぇなぁ〜。
トレッキングポールの威力は絶大でした。足の負担を大幅に補助してくれる!普段使ってないので使い方がド素人でしたが使ってるうちに上りと下りの使い分けも分かってきました。やっと林道まで降りてきて大根ノ山ノ神までくれば鷹ノ巣駅までもう一息。
1
12/18 14:07
トレッキングポールの威力は絶大でした。足の負担を大幅に補助してくれる!普段使ってないので使い方がド素人でしたが使ってるうちに上りと下りの使い分けも分かってきました。やっと林道まで降りてきて大根ノ山ノ神までくれば鷹ノ巣駅までもう一息。
大根ノ山ノ神からは段差のある階段や石がゴロゴロしてる区間なのでトレッキングポール使っても地味に肉体的ダメージ喰らいます。我慢しながら降りて…あぁやっと登山口に出た!
1
12/18 14:43
大根ノ山ノ神からは段差のある階段や石がゴロゴロしてる区間なのでトレッキングポール使っても地味に肉体的ダメージ喰らいます。我慢しながら降りて…あぁやっと登山口に出た!
ゴールの駐車場に戻ってきました。自分自身にお疲れちゃん!
2
12/18 14:51
ゴールの駐車場に戻ってきました。自分自身にお疲れちゃん!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する